Check our Terms and Privacy Policy.

ベトナム鍼灸プロジェクト 日本独自の鍼灸でベトナムの子供やお年寄を助けたい!

<ベトナムからの応援者の声>ベトナムも高齢化が猛スピードで進行しており、医療費の増大や保健サービスの地域格差が深刻です。この課題を解決するために、今こそ高度な医療機器や高額な医薬品を使用せず、患者負担を軽減し、健康寿命の延伸に大いに役立つ日本鍼灸(はり・きゅう)のベトナムでの普及に頑張っています。

現在の支援総額

450,000

30%

目標金額は1,500,000円

支援者数

35

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/01/09に募集を開始し、 35人の支援により 450,000円の資金を集め、 2019/02/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ベトナム鍼灸プロジェクト 日本独自の鍼灸でベトナムの子供やお年寄を助けたい!

現在の支援総額

450,000

30%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数35

このプロジェクトは、2019/01/09に募集を開始し、 35人の支援により 450,000円の資金を集め、 2019/02/28に募集を終了しました

<ベトナムからの応援者の声>ベトナムも高齢化が猛スピードで進行しており、医療費の増大や保健サービスの地域格差が深刻です。この課題を解決するために、今こそ高度な医療機器や高額な医薬品を使用せず、患者負担を軽減し、健康寿命の延伸に大いに役立つ日本鍼灸(はり・きゅう)のベトナムでの普及に頑張っています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail


日本とベトナムの社会的共通課題
における鍼灸の活用
-社会の高齢化と災害を生き抜くために-


Ⅲ 社会の高齢化における鍼灸の活用


一般的な高齢者の身体的特徴

①予備力の低下(病気にかかりやすくなる)
②体の内部環境の恒常性維持機能の低下
③複数の病気や症状をもっている
④症状が教科書どおりには現れない
⑤現疾患と関係のない合併症を起こしやすい
⑥感覚器機能の低下


高齢者の疾患の特徴

①一人で多くの疾患をもっている
②個人差が大きい
③症状が非定型的である
④水・電解質の代謝異常を起こしやすい
⑤慢性の疾患が多い
⑥薬剤に対する反応が成人と異なる
⑦生体防御力が低下しており,疾患が治りにくい
⑧患者の予後が医療のみならず社会的環境に大きく影響される


高齢者に多い疾患と疾病

フレイル(虚弱),サルコペニア,ロコモティブシンドローム,老年症候群,消化器がん,血液疾患,関節リウマチ,認知症,骨粗鬆症,変形性膝関節症,変形性股関症,大腿骨頸部骨折,変形性脊椎症,後縦靭帯骨化症,脊柱管狭窄症,筋萎縮性側索硬化症(ALS),褥瘡,疥癬,進行性核上性麻痺,大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病,脊髄小脳変性症,シャイ・ドレーガー症候群,早老症(ウェルナー症候群等),多系統委縮症,糖尿病と合併症,脂質異常症,心疾患,脳血管疾患,閉塞性動脈硬化症,慢性閉塞性肺疾患(COPD),虚血性心疾患,高血圧,慢性腎不全・CKD,前立腺肥大症,摂食・嚥下障害,喘息,嚥下性肺疾患,肺炎(嚥下性肺疾患以外),感染症,帯状疱疹,白内障,緑内障,消化器疾患,歯・口腔疾患,内分泌・代謝疾患,婦人科疾患,皮膚疾患,眼疾患,耳鼻科疾患,泌尿器疾患,精神疾患.


長期臥床・非活動による廃用症候群


高齢者の健康に関わる四要因と疾患体系

動く
  筋骨格系,心血管系,呼吸器系,神経系

食べる
  消化器系,呼吸器系,内分泌代謝系,泌尿器系,神経系

交わる
  神経系,筋骨格系,心血管系,呼吸器系, 泌尿器系

寝る
  泌尿器系,神経系,呼吸器系,皮膚系






日本における鍼灸の機能的多様性

鍼灸は「医療」として,疾病の治療に用いられる.

鍼灸は「慰安」(癒し)として,ストレス管理に用いられる.

鍼灸の独自性は,「医療」であり,「慰安」(癒し)であること.

鍼灸の付加価値は,“Cure” から“Care” まで対応できること.












シェアしてプロジェクトをもっと応援!