![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/580463/IMG_0862.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
【シェア大歓迎!拡散希望!】#井戸作りあやの森井戸づくりクラファンは、締切まで一週間!5月31日23じ59分まで。あやの森の森のメッセンジャー、循環クリエーターの山口由里です。北海道十勝にある、あやの森にて、キャンピングカーバスand運動会用テントに薪ストーブキッチンを置き、電気は、キャンピングカーバスのソーラーパネルを主に、水はもらい水にて、かれこれ5年目になります。冬はマイナス25度にもなり、夏との温度差50度以上の環境ですが、日々、四季折々の森が様々なことを教えてくれています。5月5日から着手した井戸作りも、水が地下から出てきたのを確認し、塩び管やヒューム管を埋め、二つあるうち、電気用のポンプが着く予定の方から、水を排出し、手動用ポンプの方にも水道管を通して、設置する手前まできてます。井戸掘りも、結構、資金もかかってきますが、井戸掘りと同時に始めたクラファンは、まだ目標金額に達してない状況です。【ご支援の締め切りは5月31日23時59分までです】https://camp-fire.jp/projects/view/757383?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_showこの激動の時代に、自然と共に、自然からのメッセージに耳を傾けて、大いに感じ、本来誰しもが持っている野生的勘や生きる力を発見育むことは大切なことと感じています。そういったことを体感体験する場を作るために、活動するには、いのちの源である水を確保する必要があります。なので、井戸づくりを始めています。温かい ご支援やプロジェクトの応援、シェアをしていただけると嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします。ーあやの森。森のメッセンジャー、循環クリエーター山口由里