Check our Terms and Privacy Policy.

ネパール、大地震で倒壊した村で唯一の公共施設であるコミュニティハウスの再建!

3年前のネパール大地震によって倒壊した村で唯一の公共施設であるコミュニティハウス。村人自らの再建や一部再建の支援を経ましたが、完成には達していません。村人の大切な思い出が詰まったこのコミュニティハウスを憩いの場だけでなく冠婚葬祭の場としてもう一度使えるように “村人と共に” 完成を目指します。

現在の支援総額

392,000

114%

目標金額は343,000円

支援者数

58

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/12/30に募集を開始し、 58人の支援により 392,000円の資金を集め、 2019/01/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ネパール、大地震で倒壊した村で唯一の公共施設であるコミュニティハウスの再建!

現在の支援総額

392,000

114%達成

終了

目標金額343,000

支援者数58

このプロジェクトは、2018/12/30に募集を開始し、 58人の支援により 392,000円の資金を集め、 2019/01/29に募集を終了しました

3年前のネパール大地震によって倒壊した村で唯一の公共施設であるコミュニティハウス。村人自らの再建や一部再建の支援を経ましたが、完成には達していません。村人の大切な思い出が詰まったこのコミュニティハウスを憩いの場だけでなく冠婚葬祭の場としてもう一度使えるように “村人と共に” 完成を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

こんにちは。 ゴールデンウィーク真っ只中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。   当クラウドファンディングは、58人のパトロンの方々の温かいご支援により、目標金額を達成し、そのご支援金で私たちはネパールで活動してまいりました。   結果から申し上げますと、私たちのコミュニティハウス建設のプロジェクトは、大成功となりました!皆様のご支援と応援のおかげです。本当にありがとうございました。   現地での優秀なエンジニアとの出会いや、私たちを温かく迎えてくれた現地の人々との共同労働によって、当初予定していた内容をすぐに達成し、その内容よりさらに完成に近づけることができました。   パトロンの皆様には、随時報告書をお送りいたしますので、詳しい内容に関しましてはそちらをご覧ください。   ただいま、パトロンの皆様にお送りするリターンの準備を着々と進めております…。楽しみにまっていてください^^   この投稿で、おそらく活動報告の投稿は最後となります。 最後の活動報告まで目を通していただいてありがとうございました。   これからもFIWC九州の活動を、Twitter、Instagram、Facebook等のSNSで見守っていただけたら幸いです。   本当にありがとうございました。     (九州大学2年 北川真衣)


こんにちは!ついにネパールキャンプの現地での活動が始動します!ネパールキャンプは、先先発組、先発組、後発組の三組に分かれての出国となっており、2月18日に日本を飛び立った先先発組が無事ネパールに到着しました!上の写真は、カトマンズ空港にての記念撮影です。カトマンズ空港は、世界でもトップクラスに着陸が難しい空港なのだそう。無事に着陸出来て何よりです!次は、3月2日に先発が出国する予定です!たくさんのハプニングが待ち受けていることとは思いますが、現地での活動も、学生らしさをモットーに全力で頑張ってきますので、今後とも応援よろしくお願いいたします!(九州大学1年 北川真衣)


こんにちは!先日、無事に目標金額を達成しました!!現在、達成率112%と予想を上回るご支援額に感動しております...ご支援して頂いた方々には心からお礼申し上げます。また、このプロジェクトを応援、共有して頂いた方々にも感謝申し上げます。本当にありがとうございました。また、現在までに56人のパトロンの方にご賛同いただいております。皆様のもとにリターンが届けられるまで、しっかりプロジェクトに取り組んでいきたいと思っておりますので是非とも最後まで応援のほどお願い致します!そして、本日が公開最終日、残り10時間となります!引き続き、プロジェクトの共有等していただけたら嬉しく思います。どうぞよろしくお願いします!!本日も活動報告に目を通していただき、ありがとうございました!(西南学院大学1年 田原優佳)


こんにちは!今回は1月23日に行われた国内ミーティングの様子をお伝えします。いよいよ国内ミーティングも残りわずか4回!キャンパー達はみんな大学のテスト期間中ですが、勉強とキャンプの両立頑張っています^^今回のミーティングにて重点を置いたのは、「コミュニティハウスの必要意義」をしっかり理解することです。4~5人のグループで話し合った後、全体で意見の共有を行いました!コミュニティハウスは、冠婚葬祭を執り行う場であること、日々のお祈りの場であることをキャンパー全員が再確認しました。また、「コミュニティハウスが、FIWCと村人が一緒に作った、思い出の場所になればいいな」と発言するキャンパーもいました^^発展するには話し合いが不可欠です!コミュニティハウスが、村人の話し合いの場になり、そこから村がますます発展していくという結果になってほしい。そのためにもまずは、コミュニティハウスの完成に向けてネパールキャンプ一同全力で頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!今日も活動報告に目を通していただき誠にありがとうございました。インフルエンザが流行中です!皆様ご自愛くださいませ。(九州大学1年 北川真衣)


こんにちは!計18人のメンバーの紹介は読んでいただけたでしょうか?皆様に、メンバーのキャンプへの熱い思いが伝わっていれば幸いです。今回は、1月19日土曜日に行われたミーティングの状況を皆さんにお伝えしたいと思います。ミーティングでは主に、「ネパールでの安全管理」「クラウドファンディング」「ネパールを知るためのプレゼン」「コミュニティハウスの建設計画」「建てたコミュニティハウスの維持管理」について話し合いました!「ネパールを知るためのプレゼン」では、今回は愛和(中村学園大学1)が、「ネパールの食事について」、真衣(九州大学1年)が、「ネパールの環境問題について」プレゼンしました。そして一生懸命頭を回転させたミーティングの休憩時間、一息ついているといきなり部屋の電気が消えて…最近誕生日を迎えた、リーダーの大川さん(西南学院大学2年)、のだまい(西南学院大学1年)、愛和(中村学園大学1年)、陽向さん(西南学院大学2年)へ、サプライズで買っておいたケーキがプレゼントされました!HAPPY BIRTHDAY!!ミーティングで意見がぶつかることもたくさんありますが、お互いを信頼しあっているとっても仲良しなネパールキャンプです^^以上、第4回国内ミーティングの様子でした!これからもミーティングの様子を投稿していきますので、どうぞお楽しみに^^(九州大学1年 北川真衣)