ご無沙汰しております!糸島映画祭いとシネマ実行委員会の福島です。
ご支援いただいたおかげで開催できました、第1回いとシネマから10ヶ月が経過しています。
まだ1年も経っていないのですが、いとシネマを開催したことにより、本当にたくさ...
ご無沙汰しております!糸島映画祭いとシネマ実行委員会の福島です。
5月の第1回いとシネマが大盛況のうちに終了し、はや4ヶ月。
いとシネマを開催したことにより、その後いろいろな展開に恵まれておりまして、なんと今月は、福岡に初上陸する...
糸島映画祭いとシネマ実行委員会の福島です。
お越しいただいた方、遠方より応援いただいた方、本当に有難うございました。
糸島の自然の中での「マイマイ新子と千年の魔法」きっと奇跡的な夜になるでしょう!といろいろな方から言われておりまし...
こんばんは!糸島映画祭いとシネマ実行委員会の福島です。
いよいよ当日を明日に控え、本日は同じ時間帯での前日確認をしてまいりました!
糸島のシンボルである可也山が左にうっすら見え、雰囲気あってとってもいい感じでした。
いよいよ本番...
こんばんは!「糸島映画祭 いとシネマ」実行委員 代表の福島です。
5月に突入し、いとシネマ本番もいよいよ明後日に迫ってまいりました。
毎年5月3日と4日に博多では「どんたく」が行われています。いとシネマの開催日程をいろいろな方にお...
映画館のない糸島に。ここだからこそ出来る、思い出に残る映画祭を開催したい
映画館でしか味わえない迫力と感動を、映画館がない糸島で生み出したい! 満天の星空の下おこなう野外映画祭でジモトをもっと住み続けたい町に。人の心に残り続ける新しい文化をつくり、同じ問題を抱える他地域の解決策になることを目指します。
現在の支援総額
1,349,000円目標金額
1,000,000円支援者数
160人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,349,000円映画館でしか味わえない迫力と感動を、映画館がない糸島で生み出したい! 満天の星空の下おこなう野外映画祭でジモトをもっと住み続けたい町に。人の心に残り続ける新しい文化をつくり、同じ問題を抱える他地域の解決策になることを目指します。
ryojifukushima です
福島 良治(Ryoji Fukushima)1978年横浜市出身、3児の父。法政大学社会学部卒。2015年3月に福岡県糸島市へ家族でIターン。移住に先立ち10年半務めていた楽天株式会社を退職、フリーランスに。企業のWEBマーケティング支援を中心に糸島をはじめとした九州の良いものを国内外に広める活動を行う。総務省「ふるさとテレワーク推進」にも関わり、糸島市や壱岐市におけるクラウドソーシング普及を担う。趣味は旅行と食べること。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2017-03-15に募集を開始し、160人の支援により1,349,000円の資金を集め、2017-04-09に募集を終了しました
映画館でしか味わえない迫力と感動を、映画館がない糸島で生み出したい! 満天の星空の下おこなう野外映画祭でジモトをもっと住み続けたい町に。人の心に残り続ける新しい文化をつくり、同じ問題を抱える他地域の解決策になることを目指します。
ryojifukushima です
福島 良治(Ryoji Fukushima)1978年横浜市出身、3児の父。法政大学社会学部卒。2015年3月に福岡県糸島市へ家族でIターン。移住に先立ち10年半務めていた楽天株式会社を退職、フリーランスに。企業のWEBマーケティング支援を中心に糸島をはじめとした九州の良いものを国内外に広める活動を行う。総務省「ふるさとテレワーク推進」にも関わり、糸島市や壱岐市におけるクラウドソーシング普及を担う。趣味は旅行と食べること。
映画館のない糸島に。ここだからこそ出来る、思い出に残る映画祭を開催したい
第3回いとシネマ 映画「糸」完成披露試写イベントを開催します!
もっと見る
ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2017 in 福岡 糸島会場の運営をさせていただきます!
もっと見る
第一回糸島映画祭いとシネマ大成功でした!みなさま本当にありがとうございました!!
もっと見る
いよいよ明日!当日の楽しみ方についてのご案内
もっと見る
いよいよ明後日!気になる天気予報は!?
もっと見る