2/18追記
この度、イベント名「菌まみれ発酵フェス Vol.01」→「発酵フェス糸島 Vol.01」に変更することにいたしました。
“菌まみれ”という表現に、若干の近寄りがたさを感じるという貴重なご意見をいただきまして、たくさんの方々に気軽に遊びに来て頂けるよう試行錯誤した結果でございます。
混乱をきたしご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうかご理解いただけると嬉しいです。
引き続き応援していただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします!
【はじめに】
はじめまして。
細胞美人研究家の かねやまたかこ と申します。
福岡で甘酒を使ったファスティング施設「セルラボ糸島」代表として、乱れた腸内環境を整えながら、ヨガやカイロプラクティック等を通して人々を細胞レベルから健康に導くお手伝いをしております。
この度「発酵フェス」を開催することになりました。
調味料はもちろん、毎日のスキンケアは全て手作りの菌を活用していて、すり傷や腹痛等の薬代わりに菌、シャンプーも菌、ハミガキも菌、洗濯も菌と、菌まみれの生活を送っております。日本でダントツにパワフルと言われている“納豆菌”や“玄米菌”は欠かせないアイテムで、他にも日本の国菌とも言われる“麹菌”から米麹を作り、甘酒としても販売しております。そうする中で発酵仲間たちがどんどん増えていき、発酵の力、菌の力を知れば知るほど、この魅力をもっとたくさんの人に伝えたい!と思うようになりました。
【菌に出会って10年以上病気知らず!】
私がここ10年以上病気知らずなのは、菌に出会ってから。それまでは割と潔癖な方で、電車の吊り革を持つのが嫌でドアの取っ手も素手では触れなかったし、人ゴミではマスクが欠かせませんでした。バイ菌やウィルスを避けていたはずが、なぜか定期的に風邪はひくし、便秘で冷え性だしと、今思うと生命力はかなり弱っていて、常にストレスまみれだったような気がします。
しかし、“菌や微生物のおかげで私達の免疫が支えられている”と知った瞬間から、考えはガラリと変わりました。思いきって除菌殺菌を辞めたことで免疫力が格段にアップしたし、神経質にならなくなった分ストレスも軽減したように思います。便秘がちだったお腹の調子も整い、健康状態が安定したことで、心まで安定して人付き合いがすごく楽になりました。
ご存知ですか?菌の世界には殺し合いがないということを。
パワーバランスはあれど、菌はどのような環境であっても全ての菌がちゃんと共生出来るように、バランスを取り合う特性を持っているそうです。
この特性が自然界を支え、人と人、動物や植物、そして地球との関係を上手に保ってくれているのです。
しかし今の現状をみると、自然から人への供給は存分になされている反面、人から自然への還元は十分になされていない気がします。さらに、菌はまるで悪者扱い。除菌殺菌が当たり前となってしまった今、自然界のパワーバランスも徐々に崩れはじめ、強いモノだけが生き残る二極化社会がすぐそこに訪れようとしています。
少し立ち止まり、菌や微生物の力を借りて、人と自然との関係性のバランスが取れていた頃のように無駄のない循環型社会が作れたら最高だなと思うんです。資源を奪い合うのではなく、自然界に菌が広がることで世界にバランスがもたらされ、争いごとも減るかもしれない。そのためにまずは、私たちの食生活、身にまとうもの、生活する環境を見直すことが必要だと気付かされました。
その第一歩として、この「発酵フェス」を開催することで、「発酵がいかに効率がよく、私たちの暮らしを楽しく美味しく進化させてくれているのか」=「“菌”というものの働き」を、もっと身近に感じてもらうキッカケ作りをしたいというのが私たちの想いです。
【本物に出会える場所を作りたい】
最近巷でも“腸内細菌”という言葉をよく耳にするようになりました。発酵食品が随分見直され、塩麹やヨーグルト、甘酒などのブームが起きていますが、それとは裏腹に日本の“除菌殺菌文化”は世界トップクラスと言われ、衰えることを知りません。
市場に出回る発酵食品の多くは除菌滅菌がなされており、菌がほとんど生きていません。健康のためにと手に取ったその発酵商品が、品質保持を優先するが故に発酵を止められているという、なんとも不条理な世の中に私たちは生きています。
このままでは腸内環境が整うどころか腸内細菌の数は減る一方だし、アレルギーやアトピーなどの症状を抱える人たちが更に増え続けるのではと心配です。
せっかくならば、ちゃんと菌が生きてるモノを選んで欲しい。先人達から受け継いで来た、古き良き日本の発酵文化を絶やさず残していきたい。こういう想いで伝統を守ってる方々が、日本にはまだたくさんいらっしゃいます。
例えば、一粒のお米から苗を作り、機械を使わずに一本一本手植えをし、農薬を使わずに微生物の力を借りて大切に育て、手刈りして掛け干しする手間をかけて作ったお米は生命力が全然違います。そんなお米で作られた米麹はとてもパワフルで、味噌にすると蓋をするのが困難なほど発酵が元気に進みます。だから市場にはなかなか出回らないんです。
そういった方々の商品を一同に集め、手に取り、実際に作り方を学び、彼等の知恵や知識をききながら、知ってるようで知らない“菌”について知ってもらい、菌まみれになれる場を提供したい!という想いから、今回の「発酵フェス」が生まれました。
【発酵フェスの内容】
①マルシェ
糸島を中心とした九州の発酵プレイヤーが40店舗出店。普段まとめて見ることが難しい発酵商品・食品を一同に会した発酵マルシェを開催します。
お味噌やパンなどの発酵を代表する品々はもちろん、発酵蜂蜜や洗剤、発酵フルーツを使ったショコラまでも登場します!
②トークイベント
日々発酵にまつわる開発や暮らしを実践するプロの発酵職人たちによる発酵トークイベントを開催。発酵の可能性をトークで追求していきます。
「現代農業」でも特集された“発酵ジャー村君”や、「発酵の7日間」など主催したイベントはすぐに満席になっちゃう人気料理研究家“井口和泉さん”、「土と植物のための薬膳」という発酵肥料を開発された九大元教授“金澤晋二郎先生”など、発酵の世界において第一線で活躍されている方々のトークセッションは、この「発酵フェス」のメインイベントでもあります!
彼等にとっての「発酵」とは何なのか?発酵にまつわる仕事を通じて目指すものとは?に迫ってみようと思います。
③体験ブース
発酵のプロたちによる様々な手作り調味料や染物などの体験イベントを開催。
お子様も楽しめる発酵土遊びブースもあり、家族全員菌まみれになって帰っていただきます。
味噌や醤油などの基本調味料に加えて、動物性のものを一切使わないベジキムチや魚醤、みりん、稲魂から種麹作りなど珍しい体験もご用意しております。
④映画上映
「千年の一滴 だし しょうゆ」
©︎NHK/プロダクション・エイシア
私たちは自然の恵みを受けて生きているけど、そのエッセンスって何なのかな?という疑問の先には、菌や微生物たちの働きが潜んでいました。
先人達が自然と向き合い、長い歳月をかけて凝縮されてきた知恵、そして色んな努力の末に今の和食があるということに気が付かされる映画です。
【発酵フェスが目指すところ】
発酵文化を学ぶ中で、江戸時代の日本はかつて菌の宝庫で、微生物の活発な働きによって完璧で無駄のない循環システムを誇っていたことが分かりました。ゴミも排泄物も全てリサイクルし、人の糞尿までが貴重な資源として扱われ、世界から称賛されるほどに究極のリサイクル社会であったようです。
私たちは、日本の菌レベルが上がって江戸時代の頃のように発酵文化が活発さを取り戻せば、日本は世界一美しく、更に心地良い国になるんじゃないかと期待しています。それぞれの家庭で菌が根付き発酵が盛んになれば、各家庭の健康度が上がり生活も明るくなって、それが日本中に蔓延することで日本の元気の底上げに繋がると信じています。
今回の「発酵フェス糸島 Vol.01」がそのキッカケになり、ゆくゆくは日本全国でも発酵フェスがあちこちで行われるようになって、それぞれが発酵し、繋がり、日本がさらに楽しく元気な国になること。これが私たちの夢です。
発酵フェスは、“発酵”や“菌”に関連した出店者様のみで構成されております。
あえて発酵や菌に限定することで、普段全く関わりのない業種の出店者さん同士が仲良くなったり、発酵繋がりということでコラボしたりと、面白い展開が生まれています。また、コーヒーや藍染、ヘナのように「これも発酵なんだ!」という新たな発見に出会える場所でもあります。
【発酵フェス実行委員メンバー紹介】
デザイン協力
【資金の使いみち】
①会場費 10万円
②会場装飾費 30万円
装飾備品、看板制作費
③発酵フェスグッズ制作費 10万円
ロゴが入ったオリジナルTシャツや藍染手拭い、缶バッジなど
④クリエイティブ費 20万円
HP、ポスター、フライヤー制作費
⑤取材費 15万円
当日菌のお話をしてくださるパネラーさん達をメディアでご紹介するための取材費と謝礼
⑥警備費 15万円
合計100万円
【なぜクラウドファンディングを選んだのか】
今回1人でも多くの方に私たちの取り組みを知って頂きたくて、クラウドファンディングの道を選びました。今後も末永く続くイベントになれるよう、出店者様からいただいた出店料だけで運営するのではなく、自らで資金を作れるようオリジナルグッズ制作にも力を入れております。しかし最初の一歩はまだまだ資金力がなく皆さんのお力を借りるしかありません。必ずやこの取り組みが日本を元気にすると思いますので、ぜひともご協力頂けるとうれしいです。
【発酵のプロフェッショナルによるリターン提供】
①開催サポーター 1,000円(30名)
当日発酵フェス会場を盛り上げてくれるボランティアスタッフを募集します。
受付や案内係り、ブース担当、車誘導など、我々実行委員のお手伝いをお願いします。
お礼に当日の飲食ブースの中からお好きなメニューをお一つお選びください☆
②お礼ハガキ&オリジナル粗品 3,500円
お礼ハガキと発酵フェスのオリジナル粗品プレゼント( 下記3つの中からお一つお選び頂けます)
●発酵フェス限定藍染手拭い×1枚
●RNAに作用する納豆菌水200ml×1本
●米と米麹から手作りした「生きてる甘酒」650ml×1本
③お礼ハガキ&発酵フェスオリジナルTシャツ5,000円
お礼ハガキと人気デザイナーさんに作ってもらった発酵フェスオリジナルTシャツを1枚プレゼントいたします(当日も販売あり3,900円/税込)
サイズ展開:M,L
さらに発酵フェスオリジナル缶バッジも付けちゃいます!
④映画鑑賞券1枚&発酵フェスオリジナル缶バッジ(ゴールド)5,000円
「千年の一滴 だし しょうゆ」を発酵フェス期間中1回ご覧頂けます。
発酵フェスオリジナル缶バッジの“ゴールド”をつけてるのはこの映画鑑賞券を選んでくださった方だけに贈られる特別な缶バッジです(非売品)
⑤ゴールドブリッジさんの3年熟成天日塩セット10,000円
商品名『678』
3年熟成天日塩は、世界5大干潟のひとつ韓国新安郡の都草島というユネスコの生物圏保存地域として認定された美しい島の恵まれた自然環境の下、昔ながらの塩田農法を用いて作られた天日塩です。
一番ミネラルが豊富な678月の3ヶ月に絞って採取した塩を更に3年間熟成させることによって、美味しくミネラル豊富な塩になりました。海の高麗人参と言われるアッケシソウをブレンドした塩は、料理にコクが出てとても美味しいとお客様のお声を頂いております。
⑥CoRicco Project Dazaifuさんの極濃エキストラバージンオリーブオイル10,000円
イタリア・シチリア島の農園へ毎年現地に出向き、直輸入している100%単一品種の極濃エクストラバージンオリーブオイル(500ml×1本)。中身が空気に触れない逆止弁、二重構造容器のオリジナルボトルに詰めてお届けします。
⑦Peace man styleさんの無農薬米と手作り米麹のセット10,000円
発酵を楽しみながら山の暮らしの中で野草や山の恵みを料理や保存食に。無農薬で手植え手刈りのお米を作り、そのお米から麹や味噌など日々の暮らしで発酵文化を実践中。今回は無農薬の珍しい古代米 在来種のお米(1kg)と、そのお米から手作りされた米麹(1kg)をお届けいたします。安心安全のお米をぜひご堪能ください。
⑧一般社団法人日本フルーツ酵素協会さんのフルーツ発酵ショコラ3枚セット10,000円
除草剤や化学肥料、農薬を使っていないピュアオーガニックフルーツを発酵させ、オーガニックかつフェアトレードのカカオ豆やココナッツブラウンシュガー、オーガニックモリンガを使った低糖質な発酵ショコラをご提供します。 なお、売上の一部はガーナの児童労働解消のために寄付させていただき、「幸せにつながるショコラ」というフードアクションをコンセプトにしています。
⑨酒みせ ちきゅう屋さんの糸島の地酒と甘酒セット10,000円
糸島にある、珍しくておいし~いお酒に出会える酒屋さんです。
銘酒を探す酒屋ではありません。←by店主
今回はこだわりの店主が選んだ2本をセットにしてお届けいたします!
・糸島産山田錦100%使用!JA糸島が一押しの日本酒「独楽蔵」円熟純米吟醸「玄」
・糸島天領米甘酒「甘いささやき」
「独楽蔵」は熟成からくるまろやかな旨味と口当たりで、いろんな地域の料理のおともできる日本酒です。甘さ控えめのやや辛口で、福岡の食にはもっとおいしくいただけるはずです。ぜひとも選りすぐりのお味をご堪能ください。
⑩Naomi Yarn Delightさんのオリーブ苗木と培養土と完全有機の土の薬膳セット18,000円
原種 原木 ゲムリック種
トルコ産のオリーブ苗木(ゲムリック)とても可愛いです。 2018年日本に初上陸した原木になります。 お部屋のインテリア。出産祝い。新築祝い。進級祝い。他 あらゆるお祝いに喜ばれます。 ご家庭、一人暮らしのお部屋でも癒しをくれるお洒落なアイテムとして人気です。 根がとても増えて、安定感あり。 幹の太さにも定評があります。 力つよい、智慧と平和の象徴です。 栽培も優しいです。 使用している土は、金澤BIOの培養土と完全有機の土の薬膳。独自の高温発酵により作られた安心安全で匂いのない土を使用しています。
11.ゴールドスポンサー100,000円
・ホームページ、当日配布リーフレットにロゴ・お名前(御社名)を掲載
・発酵フェス公式SNSでの投稿にスペシャルサンクス枠としてお名前(御社名)を掲載
・オリジナル手拭にお名前(御社名)を一緒にプリント
・発酵フェスへのご出店権利(イベント趣旨に沿った出店が可能な場合のみとさせていただきます)
12.福⑧堂さんの日本蜜蜂のはちみつ3本セット10,000円(2/3リターン追加)
こだわりの小瓶(50g)金、銀、黒の3本セット。
毎年すぐに完売する貴重なはちみつを、発酵フェスのために少しだけ取っておいて頂きました。
3種類全て大分県に生息する日本蜜蜂が集めたはちみつです。
非加熱、人工的な餌や薬品は一切使用していません!!
●黒蓋ブレンド 糖度80.5(寸胴型巣箱)
巣を縦の方向に採蜜(春、夏、秋のフルコース)したはちみつ。
日本蜜蜂のはちみつを採るきっかけとなった師匠と同型巣箱を使用して採蜜方法、濾過を再現し昨年から越冬して熟成したはちみつを含んだ部分も含まれるはちみつをビンに詰めています。花粉部も混入しているので独特でほのかな酸味があります。
●金蓋ブレンド 糖度81(寸胴型巣箱)
基本的には黒蓋と同じですが、春に入居した巣箱からのみ採蜜し、花粉部を取り除きろ過したはちみつ。
●銀蓋ブレンド 糖度79.5(重箱型巣箱)
重箱巣箱から採ったはちみつで、巣箱の上部のはちみつ(春蜜)をビンに詰めています。
13.薬院スパイスさんの災害時、お助け豆カレー君‼︎x3袋セット10,000円(2/4リターン追加)
福岡カレー界のレジェンドである「薬院スパイス」(元スパイスロード)さんのお味を、そのままご自宅で楽しめるという、レシピまで付いた夢のような豆カレーキットです。
災害時でも非常食として食べられるようにと、高田さんの優しさがギューッと詰まっています。
30分浸水、約20分茹でるのみ、圧力鍋を使えば浸水不要、15分で調理終了。約2年間保存可能の優れものです。タンパク質、食物繊維豊富!腹持ちもグッド!スパイスも塩も同封しています!
14.ladder flatさんのみどり麹(こうじ)11,000円(2/13リターン追加)
福岡市中央区薬院で美容室をされてるladder flatさん。
予防医学の観点からカラーやパーマの施術でも出来る限りの無害化に力を入れていらっしゃいます。
お客様に健康でいてもらいたいという思いから、食のアドバイスやファスティングなどのインナーケアにも積極的に取り組まれており、今回発酵フェスのために、日本初の新素材・特許取得技術を使った「みどり麹(こうじ)」という素敵な商品をリターンにご提供くださいました!
日本の伝統技術(発酵技術)と最先端技術(ミドリムシの培養技術)を融合した日本初の新素材を使った新商品です。
日本の食文化を長年支えてきた「麹(こうじ)」と、豊富な栄養素を持つユーグレナ(ミドリムシ)が出会うことで、酵素の力がぐんとアップしました。
これを「みどり麹(こうじ)」と命名し、日本初の特許技術として登録、サプリメントにした商品です。
・健康的なスタイルを保ちたい。
・食生活が気になる。
・栄養をしっかり取り込みたい。
・消化・吸収・代謝サイクルが気になる。
・年齢よりも年上にみられる。
こんな方々に、是非お薦めします!
※リターン商品は1箱(30カプセル入)のご提供となります。
【実施スケジュール】
日程:2019年4月13日(土)〜14日(日)
時間:10:00〜16:00(両日共)
場所:糸島市志摩中央公園内プロムナード
〒819-1312 福岡県糸島市志摩初(MAP)
映画上映:4/13 12:10~13:50、16:30~18:10(2回予定)
4/14 12:10~13:50(1回予定)
【さいごに】
最後までご覧頂きまして誠にありがとうございます。
まだまだ実行委員会も立ち上げたばかりで手探りで準備を進めている状態ですが、その分全員が集中して取り組んでいます。
繋がりのある出店者様へのお声がけがようやく終わり、そろそろ一般公募も開始出来る見込みです。
これからトークセッションに登壇してくださる方々の情報も順次ご紹介させて頂く予定ですのでお楽しみに!
チラシやグッズの制作、会場作りなど、やること盛りだくさんですし、実はまだスポンサーも決まっていませんが、「発酵フェスやりたいんです!」と言った時の相手の反応がとても楽しそうにワクワクしてくださるので、必ず応援してくれる方との出会いがあると信じて頑張っています。
この取り組みが大きくなれば日本は変わるかもしれないと本気で思っています。
将来子供たちのためにも、日本の未来を明るく変える一員として、一緒に盛り上げて頂けると嬉しいです。
ご支援ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
発酵フェス実行委員会一同
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る会場変更のお知らせ
2019/03/30 15:24「発酵フェス糸島 Vol.01」のクラウドファンディングを応援して頂いた皆さま。こんにちは。発酵フェス実行委員会 代表のかねやまです。いよいよイベント開催まで2週間となりました。今最後の追い込みで準備を頑張っているところです。実は、この度会場が変更になりまして、改めてご案内させて頂きます。当初予定しておりました「志摩中央公園」→糸島市深江海水浴場の海の家「Beach House SAIKAI」さんに変更となりました。Beach House SAIKAI〒819-1601 福岡県糸島市二丈深江2129−12今回のプロジェクトの目標金額に達成できなかったという理由から、イベント内容はそのままに会場の規模を縮小し、中身の充実を図るための対策として、このような決断をさせて頂きました。ご案内が遅くなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。当日ご来場をご予定頂いてた皆様方におかれましては、なにとぞ混乱されませぬようご注意くださいませ。 福岡市内から距離が少し遠くなってしまいましたが、最寄りの「筑前深江駅」から歩いて12分程と電車でのアクセスが可能になったのと、ビーチが目の前とあって、お天気に恵まれたら最高のロケーションだと思います。どうか暖かい太陽の光に包まれますように◎ 100台くらいは停められる無料駐車場もございますが、他のお客様との共同駐車場でもあるため混雑する可能性もございます。なるべく乗り合わせの上お越し頂きますようお願い申し上げますm(_ _)m もっと見る
発酵を生活に
2019/02/21 13:36こんにちは。熊本県に住む、古川尚子と申します。発酵が大好きで、麹やテンペなど、色々な発酵食品を自宅で作っています。この度、たかこさんの思いに共感して、発酵フェスに関わらせて頂くことになりました!!本当に大切な暮らしの原則は、全てにおいて、自然に沿った生活をすること、だと思います。自然な暮らしとは、菌と共に生活することも含まれています。私は最近まで真逆の生活をしていましたが、それを少しずつ実践するなかで、身体の不調も改善され、それが素晴らしいことだと確かめることが出来ました。生活の仕方をかえることは、なかなか急には難しいもの。現代生活において、どう折り合いをつけていくかを考えていかなければなりません。それは、なるべく不自然な事を選択しないだけで良いのです。そうすることで、少しでも心地よい未来が待っているのではないかと思います。発酵フェスには、そんな暮らしに近づけるためのたくさんのヒントがあります。古き良き日本の発酵文化を、是非みなさんで応援して頂ければ、幸いです。 もっと見る
発酵フェス糸島が「アナバナ」さんで特集されることになりました!
2019/02/21 10:18九州のワクワクを掘りおこす活動型ウェブマガジン「アナバナ」さん。面白いイベントや役立つ情報をたくさんご紹介していて、コアなファンも多い素敵なメディアにて、発酵フェスを特集していただけることになりました!特集ページ→https://anaba-na.com/feature/hakko_fes主にはトークイベントに登壇してくださる方々をお一人ずつご紹介しながら、発酵フェスの魅力を全9回に渡ってお伝えしていきます。記念すべき第一回目は、発酵には欠かせない“お塩”についてお話ししてくださる(株)ゴールドブリッジの長迫さんを追いかけてみました。「キムチの発酵をより美味しく導いてくれる塩とは? 3年間じっくり熟成させる ”特別な塩” のお話。」という興味深い内容となっております。→第一話今回のトークイベントは本当に魅力的な方々ばかりがお話ししてくださることになっているので、ぜひとも聞きに来てください。びっくりする情報が盛りだくさんで、発酵が好きな方も、そうでない方も、すごく興味を持っていただけると思います。このプロジェクトも、今日が最終日となりました。たくさんの方々に応援していただき嬉しく思っております。まだまだ達成までの道のりは長いですが、最後まで頑張って参りますので引き続き応援、ご支援よろしくお願い申し上げます。 もっと見る
コメント
もっと見る