横笛の出口煌玲です。以前の活動報告で、夕田敏博氏とともにUKIYO ORCHESTRA和楽器隊が入っている舞台のリハ現場をリーターの田中薫氏が潜入ルポしましたが、https://camp-fire.jp/projects/138599/activities/83209#mainその本番、おかげさまで満席・大盛況でした。『飯干未奈25周年記念 舞劇【曼珠沙華】遊女ノ夢~吉原炎上』写真が上がってきました。今回はその一部でギャラリーにしてみましたよ。(撮影:松尾 広国氏 一部撮影:出口煌玲)絢爛たる舞台はまさしく喜多川歌麿をはじめとする浮世絵師に描かれたような鮮やかで艶やかな世界。ということで、UKIYO ORCHESTRAサウンドにも、和楽器隊は音で浮世絵のような彩りを創っていきますね。
プロジェクトにもこの話は書いていますが、僕が昔インドへ行った時の話です。UKIYOの原点の1つを紐解いていきたいと思います。特にインドに拘る必要はなかったのですが、親戚が過去に行ったインドの旅の話を覚えていて、巷によく言う「人生観が変わる」を期待していたのかもしれません。多感な20代前半の当時はちょっと落ち込んだりもしていたことがありましたね。それでたしか2週間近くの旅をした記憶があります。当時はインターネットもありましたがSNSといえばmixiが全盛期。一番の頼りになる情報は「地球の歩き方」でした。まずはコルカタという街へ飛行機で到着。アコースティックギターも持っていきました。そこでまずはガイドブックに載っていた安いゲストハウスにタクシーで移動。すでに砂埃と町のごみごみした雰囲気、クラクションの嵐やら、鳥の大群、牛・・これがインドか・・て感じでした。で、ついた先の宿がパラゴンっていう場所。朝早くに着いたので薄暗い中、数人が寝泊まりしている部屋へ荷物を運ぶ。仮眠をとって起きると、外国人や顔の似たアジア系の人達がいました。そこで、なんか見覚えのある顔の男が・・と思ったら、まさかの高校の同級生がいた(笑)地球は狭いですね。(彼は大学を1年間休学してバックパッカーをして世界中を渡り歩いていたそうです。)そこで出会った友達はお医者さんの卵だったり、ほかにも音楽をやっている人がいたり、とってもいい人達に会いました。日本人だけでも結構な人数がいたので、ちょっと不思議な感じではありましたが、未だに連絡をとる友達もいて楽しい思い出です。あともう一つ、ハプニングというか、この時にちょうど女優の長澤まさみさんがインドでの映画撮影を行っていて、この宿のすぐ近くでお見掛けしました。(完全にミーハー)それと写真はないのですが、マザーテレサの建立されたマザーハウスという場所がいくつかあります。そこへインドの貧しい子供達が過ごす場所になっているのですが、世界中からボランティアの人たちが来ていました。そこへ僕も何日か足を運びボランティアをしました。僕はクリスチャンでもカトリックでもありませんが、世界平和について命をかけて真剣に取り組んできた方々の残された場所に行くことができて、大変良い人生経験を積ませて頂いたと思います。次回はバラナシという街へ移動しての、インド旅行記後半です。いよいよUKIYOの原点が見えてきます。お楽しみに。*CAMPFIRE(6/28まで!)http://bit.ly/2K4xQT2*ご挨拶集http://bit.ly/2I7Oj6H*UKIYO 縁日(音楽体験イベント)http://bit.ly/30HkEtk*Facebook ページhttp://bit.ly/2YOFkxS*プロモーションビデオ-Fire saidhttp://bit.ly/2W9adAl
田中薫です。先日、池田市に本校を持つロジカ・アカデミーの関愛(せき・あい)理事長にインタビューをさせてもらいました。関さんは実は僕のいとこです。去年、関さんのクラウドファンディングにUKIYOがリターンを提供したりさせていただいたりと、僕らがCAMPFIREに関わるきっかけを作って下さった方でもあります!プログラミング教育の世界でも素晴らしい活動をされていて、是非UKIYOのファンの皆さんにも見ていただきたくて、インタビューをお願いして承諾いただきました。それではお楽しみください!田「今日はよろしくお願いします」関「よろしくお願いします」田「愛くんとはいとこ同士ということですが(笑)去年はロジカさんのクラウドファンディング(こちら)にも関わらせて頂きました。あれは、どのくらいの期間でやってたんですか?」関「プロジェクト自体は3か月していました。キャンプファイヤーを実施したのは実際2ヶ月くらいですね。そこで集まった資金で、池田市でのプログラミング教育の開発に関わることに使わせてもらいました。」田「あの機会があったおかげで僕も生島さん(CAMPFIREアドバイザー)に今回関わって頂くことになったんですよね。ロジカさんでは普段どんなことをしているんですか?」関「メインではプログラミング教室の運営を池田を中心にしています。今はロジカのノウハウとカリキュラムを使った教育をして下さる加盟教室さんを各地で募って、拡大しています。また現在ではNPO法人と株式会社を運営しています。去年から池田の全小学校でプログラミングの授業を担当させてもらっています」田「子供の反応は?」関「楽しそうですね」田「難しいそうでは?」関「いや、全然。プログラミングといっても子供たちは英語のコードを書くのではなく、ゲーム感覚でやるんです。池田市の小学校では、ペッパー君を動かすんですね。(ソフトバンクさんの社会貢献事業で池田市にはペッパー君が100台提供されたんです)ゲームのようにブロックを重ねてペッパー君に命令を出すんです。」田「へー!それは面白そう!」関「今池田市には各小学校に7〜8台ペッパー君がいます。それを有効活用するべくロジカが出向かい学校で講義をしたりしています。それから新社会人向けのプログラミングの研修をして、スキルを叩きこんで即戦力にします。この時期は、研修のお仕事が多いですね」田「今日本ではプログラマーが不足しているそうですね」関「そう、プログラマーは少なくとも現状17万人のプログラマーが日本には不足しているといわれています。そして、それを教育できる人はもっと少ないのが現状なんです。簡単に言うと、自分でも出来ても教えるのは苦手、という世界なんですね」田「なるほど、それは音楽でも一緒かもしれないです。楽器がうまい演奏家としても、教えるとなると別のことが多いですね。教育に真剣に取り組む大きな目的はなんですか?」関「社会貢献ですね。それはすごいしたいです。」田「僕らはいとこなので、幼い頃からを知っているのだけど(笑)昔から愛くんは本当に誠実な人柄だな~といつも関心していました」関「小学の頃、北海道に引っ越したんですけど、貧しい経験をして、苦労しました。それで何か自宅でもできることを、と考えプログラミングを理解し、今があります。今の子供達にも何か出来ないかと考えたのがきっかけです。10〜20年後には仕事が半分はなくなると言われています。そこに今から対策を打って、少しでも今の子供たちが将来に貧しさを感じないようにしたいですね」田「それは本当に社会貢献ですね!」関「僕自身中卒なのでスキルが身を助けてくれる、ということを本当に実感しています。プログラミングの世界では学歴を重視しないところがあって、昔は学歴重視でもあったけど結構大手さんでも、今は学歴より実力を重視するようになってきています。だから貧しくてもスキルがあればやっていけるんです」田「将来の目標などはありますか?」関「発展途上の海外の貧しい子供たちが無料でプログラミングスキルを学べる学校をどんどんと作りたいと思っています。現地の子供たちがプログラマーになれば、国際的に活躍して、またそこからお金が生まれる。そういったソーシャルビジネスのモデルを作りたいです」田「素晴らしい!!良い循環がありますね。その辺はクラウドファンディングの活用とも似ているような気もします」関「たしかにそうですね」田「そういう、日本で見ても新しいビジネスを作ろうとしている場所が池田にあるってすごくないですか?(笑)」関「日本でもほとんどないですね(笑)」田「フロンティア魂ですね!」関「ロジカのようなやり方でプログラミング教育をやっているところは日本でもまだほとんどないと思います」田「それは関さんの理念とする貧しい子供達が自力で羽ばたけるような社会を目指されているから実現されているんでしょうね」関「小学校では来年からプログラミング必修になります。そして大手企業もプログラミング教育事業に参入してきています。しかし、これでも日本はプログラミング普及が遅れています。インド、シンガポール、香港、韓国はすでにプログラミングの学校教育化が進んでいて、西欧圏はもっと先に行っているので。安部首相も「現代の読み書き算盤はプログラミング」と言っていますね。」田「僕らの世代の友達の子供は、もう小学生になった人もいるけど、そういった話題はあまり聞かないかも。認知が進んでいませんね。」関「関東は親御さんの間でも、普通に話題になったりしているようで、進んできているようですが、関西ではまだ認知がこれから必要ですね。啓蒙活動として無料でプログラミング体験ができるイベントを増やしています」田「僕らも音楽をしていますが、一口に娯楽という括りとしてではなく、人間が人間らしくあるために、文化の発展や伝統を継ぐということが大切だと思います。テクノロジーの発展と共にCD屋さんでCDはあまり売れない時代になりましたが、その代わりにクラウドファンディングのような新しい価値提供の場が生まれてきたと思います。」関「クラファンは1つはファンづくりでもありますね」田「関さんがクラファンをしたきっかけは?」関「将来的には海外に学校を作るという目的があるけど、それは目標が大きいので段階的にしていこうかと。しかしクラウドファンディングではこんなやり方があるのかと知りました。クラファンで応援してくれた人達とは、その後もつながりがあるので、良いご縁が出来たと感じています」田「僕らの目標は、世界最大規模のジャズフェスティバルのモントルーに出演することなんです。UKIYO ORCHESTRAはジャズ界でも異端なスタイルだと思います。ちょっと浮いているかも(笑) そこはロジカのフロンティア精神を見習って笑」関「周りから浮いてるって大事ですね笑」田「もう亡くなりましたが、僕の父方の親戚が山梨で太鼓奏者だったんです。(関さんとは母方の親戚) 僕の憧れの音楽家で、彼の音楽人生のように日本人として世界に伝えたいことがあります。僕らに大きな力はないけど、クラファンで応援してもらった皆の力でモントルーという場へ行って、日本の音楽の魅力を多くの人に伝えたいですね。貧しい子供達が自力で羽ばたける社会をつくること、人が人らしく生きるための芸術を世に残していくこと。プログラミング教育と音楽にも共通するところがあるのかもしれませんね」関「僕らはやろうとしている事は少し似ているかもしれませんね」田「そうですね!今日は長い時間ありがとうございました」UKIO ORCHESTRA まとめリンク*CAMPFIRE(6/28まで!)http://bit.ly/2K4xQT2*ご挨拶集http://bit.ly/2I7Oj6H*UKIYO 縁日(音楽体験イベント)http://bit.ly/30HkEtk*Facebook ページhttp://bit.ly/2YOFkxS*プロモーションビデオ-Fire saidhttp://bit.ly/2W9adAl
暑くなって来ましたが、みなさまお元気で過ごしていらっしゃいますか?ボイス &パーカッションの寺澤です。この時期アウトドア派にもインドア派にもおすすめ!私の癒しスポット、万博記念公園をご紹介します。広大な公園があるのでピクニックし放題。(向かいのエキスポシティで食料が調達できます。)日本庭園もあり、6月初めは蛍も見れます。去年の7月に撮影したひまわりです。巨大建造物が好きな方にはたまらない太陽の塔。エヴァンゲリオンの使徒か、対巨獣スーパーロボ感がありますね。(ちなみに向かいのエキスポシティにはガンダムとシャアザクがいます)そして公園の中にある激オススメ場所は国立民族博物館!世界の民族の文化にまつわる、大変興味深い展示がされています。空調があるのでいつでも居心地が良い!だいたいいつも混んでない!私のお気に入りは宗教コーナーです。音楽好きな方にオススメ!は音楽コーナーです。世界各地の「太鼓」「ゴング」「チャルメラ」「ギター」などが主に展示されています。ギターはおそらく60本くらい展示してあります。楽器の展示に加え、実際に各国で演奏されている様子をビデオで見ることができますよ。人間は叩いて音を鳴らすのが大好き\(^o^)/世界中で、生活の中に宗教が密着していて、音楽は宗教的な祈りにつながるものなのかなと感じずにはいられません。UKIYO ORCHESTRAの演奏では、出口さんの龍笛・篠笛と夕田さんの和太鼓の音色が力強くもあり、神秘的にも響いてきます。文化的な背景は分からなくても、どんな方でも生で音色を聴くと沸き上がる気持ちがあるのではないでしょうか。ぜひUKIYO ORCHESTRAで、人間の文化に根付いた楽器の生音を体感してください\(^o^)/次回、7月4日(木)に梅田AZUL TERRACEにてライブがあります♪ぜひお越しください!
いつも有難うございます。UKIYO ORCHESTRAより、皆様へのお知らせです!6月14日(金)に大阪市の中崎町にあるカフェ&バー 朱夏・実人という場所でUKIYO ORCHESTRAのメンバーと、応援して頂いております皆様とで【呑み会パーティー】を行いたいと思います!私たちメンバーを含め、15名様までの会です。先着順となりますのでこちらのメッセージに返信か、各メンバーへ直接ご連絡ください。お料理2000円、ドリンクはその都度オーダーという形になります。19時から23時ころまでを予定しておりますので、都合の良い時間でご参加ください。ぜひ一緒にUKIYO を盛り上げていきましょう!ご参加を心よりお待ちしております★▼会場https://letronc-m.com/spots/2894?fbclid=IwAR3c5-USERkSbWkbN3hw5UqVnz0KNsA5cYioWCiVRDeEsZD6l9C4neG3mXUUKIO ORCHESTRA まとめリンク*CAMPFIRE(6/28まで!)http://bit.ly/2K4xQT2*ご挨拶集http://bit.ly/2I7Oj6H*UKIYO 縁日(音楽体験イベント)http://bit.ly/30HkEtk*Facebook ページhttp://bit.ly/2YOFkxS*プロモーションビデオ-Fire saidhttp://bit.ly/2W9adAl