Check our Terms and Privacy Policy.

藝大生とともに弾くブルックナー《ロマンティック》オーケストラワークショップ

ブルックナー交響曲第4番「ロマンテック」のほか、珍しい弦楽五重奏曲やインテルメッツオなどのライブ映像がご覧になれます。

小学生から社会人までのアマチュアが東京藝術大学生のオーケストラメンバーとともに、論文の輪読や作品アナリーゼなどを行いながら、ロマン派音楽最大の交響曲作家ブルックナー《ロマンティック》の演奏にチャレンジするオーケストラワークショップです。芸術に対する愛情を育み、幅広い人間性を養うプロジェクトです。

現在の支援総額

300,000

42%

目標金額は700,000円

支援者数

70

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/25に募集を開始し、 70人の支援により 300,000円の資金を集め、 2019/08/09に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

300,000

42%達成

終了

目標金額700,000

支援者数70

このプロジェクトは、2019/05/25に募集を開始し、 70人の支援により 300,000円の資金を集め、 2019/08/09に募集を終了しました

小学生から社会人までのアマチュアが東京藝術大学生のオーケストラメンバーとともに、論文の輪読や作品アナリーゼなどを行いながら、ロマン派音楽最大の交響曲作家ブルックナー《ロマンティック》の演奏にチャレンジするオーケストラワークショップです。芸術に対する愛情を育み、幅広い人間性を養うプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ROMUVEに応援をいただいている皆様へこんにちは、ロマン派音楽研究会ROMUVE事務局です。さる7月18日に開催されたロマンティックアンソロジー演奏会の3曲目に演奏されたブラームスのヴィオラソナタ第1番が宮川清一郎さんのyoutubeチャンネルで公開されました。ブラームス晩年の渋さが色濃いこの作品、なかなか演奏が難しいと聞きますが、若い二人の演奏は、呼吸がぴったり合っていて見事な出来栄えではなかったかと思います。コロナ禍でのステイホームのお供に、ぜひ、ご覧いただければ幸いです!Johannes Brahms (1833-1897): VIOLA SONATA in F minor op.120 No.1Ⅰ Allegro ⇒ https://youtu.be/ZNLjkyzykKgⅡ Andante un poco adagio ⇒ https://youtu.be/bTID7HSqAGoⅢ Allegretto grazioso ⇒ https://youtu.be/g9KaYlMBUU4Ⅳ Vivace ⇒ https://youtu.be/VHAHwadelvQViola: Shin-ichiro MIYAKAWAPiano: Akihisa ARAI2021.7.18 昌賢学園まえばしホール 小ホールなお、著作権処理が終われば、レベッカ・クラークのヴィオラソナタや武満徹の「小さな空」なども順次公開していきます。ぜひ、お楽しみにお待ちいただければ幸いです!ロマン派音楽研究会ROMUVE事務局


thumbnail

こんにちは、ロマン派音楽研究会ROMUVE事務局です。コロナが猛威を振るっていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。さる7月18日に開催された「フルート&ヴィオラロマンティックアンソロジー」演奏会で2曲目に演奏されたゴーベールの『フルートとピアノのためファンタジー』が宮川彩音さんのyoutubeチャンネルで公開されました。こちらをクリック⇒ https://youtu.be/DzBswVhedJoパリ音楽院のフルート科の教授でもあったゴーベールが書いたフランス近代フルート音楽の典型のような軽くてステキな作品です。3台のハイビジョンカメラで撮った映像を編集しており、ピアノ側のカメラからは新井瑛久さんのピアノ演奏もじっくり楽しめます。ライブとはまた違った聴き方ができると思いますので、コロナ禍でのステイホームのお供に、ぜひ、ご覧いただければ幸いです!!なお、著作権処理が終われば、レベッカ・クラークのヴィオラソナタや武満徹の「小さな空」なども順次公開していきます。ぜひ、お楽しみにお待ちいただければ幸いです!ロマン派音楽研究会ROMUVE事務局


thumbnail

こんばんは、ロマン派音楽研究会ROMUVE事務局です。さる7月18日にROMUVE室内楽シリーズ第3弾として、フルート&ヴィオラロマンティックアンソロジーが開催されました⇒ROMUVEホームーページ当日はフルートとピアノ、ヴィオラとピアノの作品が合計6曲演奏され、当日、演奏された作品は、著作権処理が終わり次第、全曲が公開される予定です。今回は、3曲目に演奏されたカルク・エラートのシンフォニッシェカンツォーネが宮川彩音さんのyoutubeチャンネルで公開されました。ぜひ、お聴きいただければ幸いです。こちらから⇒https://youtu.be/8OZSiKF8nScドイツ近代に書かれたこの作品、歌がテーマに書かれてはいるのですが、どこかひねくれたところもあって、なかなか一筋縄ではいかない作品です。演奏者の宮川彩音さんいわく、「小節ごとに表情や演奏の指示が書いてあって、休みもなく、演奏するのがとても大変」とのことです。ロマン派音楽研究会ROMUVE事務局


thumbnail

ROMUVE支援者の皆様おはようございます。ROMUVE事務局です。3月28日、高崎市のアトリエミストラルで演奏されたショスタコーヴィッチのピアノ五重奏曲をYouTubeに掲載しました。↓↓↓映像はこちらから↓↓↓https://youtu.be/K11RazcCfFg恐怖と不安の時代を完璧とも言える構成力で描き出した驚愕の名作を若い才能たちが全力で表現しています。ぜひ、ご覧いただき、「いいね」や感想をいただければ幸いです。また、当日行われた講演もホームページに掲載しました。粛清渦巻く時代に生きたショスタコーヴィッチがどのような気持ちでこの作品を書いたのかが想像できる内容になっています。こちらも合わせてお読みいただけれ幸いです。https://romatik-musik-verein.jimdofree.com/室内楽シリーズ/vol-2-ピアノクインテット/


thumbnail

ROMUVE支援者の皆様こんばんは、ROMUVE事務局です。さる3月28日、高崎市にあるステキなホール、アトリエミストラルさんで、『ポストロマン派の室内楽演奏会』と題して、ドヴォルザークとショスタコーヴィッチのピアノ付きの弦楽室内楽演奏会を開催しました。2曲とも演奏はすばらしく、来場いただいた満席の皆様から絶賛をいただきました。まずは、前半に演奏されたドヴォルザークのピアノ四重奏曲第2番の映像を、早速、YouTubeに掲載しました。ドヴォルザークの土俗的なリズムの面白さと天才メロディメーカーと言われる美しすぎる旋律がみずみずしい演奏でとても魅力的に表現されています。★映像はこちらから↓↓↓https://youtu.be/FhmozqTESIEぜひ、ご覧いただき、「いいね」や感想をいただければ幸いです。A.ドヴォルザーク:ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調 Op.87 第1楽章 Allegro con fuoco 第2楽章 Lento 第3楽章 Allegro moderato, grazioso 第4楽章 Finale: Allegro ma non troppo Violin 山本大心(東京藝術大学) Viola  宮川 清一郎(東京藝術大学) Cello  藤森 洸一(東京藝術大学) Piano 石黒 龍一(東京藝術大学) 2021年3月28日 アトリエミストラルでのライブ収録