Check our Terms and Privacy Policy.

江戸から続くお茶農家発!本格狭山茶と天然由来成分で作る緑茶風呂入浴剤を広めたい!

日本三大銘茶の1つ『狭山茶』。そんな狭山茶再興の地と言われる埼玉県入間市宮寺で江戸の昔から続くお茶農家が、日本茶の持つリラックス効果と狭山茶の特徴を最大限に引き出し、本格的な狭山茶葉を使った『緑茶風呂入浴剤』の商品化に挑戦します。

現在の支援総額

538,000

107%

目標金額は500,000円

支援者数

69

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/04/26に募集を開始し、 69人の支援により 538,000円の資金を集め、 2019/05/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

江戸から続くお茶農家発!本格狭山茶と天然由来成分で作る緑茶風呂入浴剤を広めたい!

現在の支援総額

538,000

107%達成

終了

目標金額500,000

支援者数69

このプロジェクトは、2019/04/26に募集を開始し、 69人の支援により 538,000円の資金を集め、 2019/05/30に募集を終了しました

日本三大銘茶の1つ『狭山茶』。そんな狭山茶再興の地と言われる埼玉県入間市宮寺で江戸の昔から続くお茶農家が、日本茶の持つリラックス効果と狭山茶の特徴を最大限に引き出し、本格的な狭山茶葉を使った『緑茶風呂入浴剤』の商品化に挑戦します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こちらでの御礼の報告が遅くなってしまったのですが、この「お茶農家さんが作った入浴剤」のクラウドファンディング、一昨日、無事に目標を達成することができました!!ご支援くださった皆さま、情報拡散にお力を貸してくださった皆さま、温かく見守ってくれた皆さまをはじめ、今回の件に少しでも関わってくれた全ての皆さまに、本当に本当に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。今回のクラウドファンディングを推進した担当としての個人的な話になってしまいますが、クラウドファンディングを始めた当初、この挑戦はもっと「苦しい」が勝るものと思っていました。しかしながら実際はその逆で、沢山の人たちのやさしさに触れ、自分が周りの人たちにどれだけ恵まれているのかを再認識することができ、人のやさしさ、あたたかさに何度か泣きそうにもなるような経験でした。今後、頂いたご支援を絶対に無駄にせず、関わってくれるすべての人へ何かのかたちで必ず還元していけるよう、いっそう頑張りたいと思います。口先だけにならないように、自分のところだけでは決してなく関わってくれる一人でも多くの人のプラスになれるように努めて参りますので、今後ともどうか、宜しくお願いします。■追伸5月最終日までクラウドファンディングそのものは継続されます。『お茶農家さんが作った入浴剤』が販売されている事実はひとりでも多くの方に知っていただきたく思っておりますので、もし宜しければもう一声、SNS等での情報の拡散にお力を借りられましたら嬉しい限りです。


thumbnail

クラウドファンディングも佳境ですが、昨日は紅茶の原料とする『おくれ芽』の収穫作業を行いました。『おくれ芽』は、一番茶の摘採時にはまだ十分に伸びきっておらず、収穫から漏れてしまっていた新芽のこと。この少し遅い時期になって、十分な長さまで伸びてくる言わば寝坊助な新芽です。寝坊助とはいっても立派な春先の新芽。十二分に上質なお茶になってくれるのに、収穫しない場合は二番茶の前に整枝作業(樹の形を整えて芽の密度をたかめつつ、収穫作業もやりやすくなるようにする作業)で刈り落とされて肥料になってしまいます。今回の紅茶作りは、このクラウドファンディングと同様「今まで廃棄されていた『おくれ芽』を使って新しい商品を考える」というささら屋の挑戦の1つなのです。そして、これを読んでくださっている方の中には「えっ、紅茶って葉っぱが違うんじゃないの!?」とお思いの方もいらっしゃるかと思います。お茶葉摘み取った瞬間から自らの持つ酵素で発酵し始めるのですが、緑茶、紅茶、ウーロン茶は実はその発酵の程度が異なるだけで、茶葉は同じものでも作ることができるのです(もちろん、それぞれの種類ごとに適した種類、というのはあります)。近年では日本茶・緑茶に適した茶葉を使った『和紅茶』がひそかなブームを迎えているということで、一つささら屋でも挑戦してみたというわけです。初めての紅茶作り、果たしてどのような味になるのか。私たちもワクワクと不安の入り混じった気持ちですが、何事にもチャレンジしていきたいと思います。このクラウドファンディングにご支援くださった皆さまには返礼品とともに御礼を兼ねて少しサンプルをお送りさせて頂きたいなぁとも考えておりますので、ぜひ一度お試しください◎


thumbnail

「お茶農家さんが作った入浴剤」のクラウドファンディングも、いよいよ残り一週間となりました!ここまでにご支援くださった皆さまのおかげで、現時点での達成率は87%!本当に、ここまで来られたのはご支援くださった皆さまのやさしさのお陰以外のなにものでもありません。ご支援くださった皆さま、情報の拡散に力を貸してくださった皆さま、温かく見守ってくれている皆さまに、心の底から感謝しております!そしてしつこいようですが、クラウドファンディングで個々の方の情報が開示されるのは全てが終わったあととなるため、おひとりおひとりに御礼をお伝えするのが遅くて本当に申し訳ありません。。結果がどうなったとしても、必ずお一人お一人に御礼のご連絡を差し上げますので!そして、いよいよ残りは一週間。一人でも多くの方にこの緑茶風呂入浴剤に込めた想いやストーリー、その特徴を伝えられるよう、最後までこの挑戦の話をしっかりと発信していきたいと思います。この挑戦をゴールではなくスタートラインにするため。口先だけではなく、きちんと地域やお茶の世界に還元していくため。結果にもこだわってやりきりたいと思いますので、情報のさらなる拡散へのお力添えなど、最後までお付き合いのほど、どうか宜しくお願いします!


thumbnail

5月中旬から本格化した新茶の収穫作業もいよいよ終盤を迎え、今年度最初に収穫した茶葉の荒茶加工※が完了しました!(≒ 2019年度の新茶ができあがりました!)まだ荒茶のため、製品袋詰めの前ですが...思いめぐらせると、今年度は冬のひどい水不足、4月の冷害・霜害、5月の雹(ひょう)害と、茶葉にとっては大変に厳しい環境が続きました。ワインのボジョレー・ヌーヴォーのように、日本茶も当然毎年できあがりや品質に大きな違いが生まれます。そのため、環境が厳しかった今年度の新茶は、「うまくいい味に仕上がってくれているか、不安だなぁ…」などと思っていたのが正直なところでした。そのため、少しびくびくしながらまだ荒茶段階の今年度の新茶をささら屋メンバーで試しに飲んでみたのですが、、、この新茶、あまみ・うまみが非常に良く出ていて、実においしく仕上がってくれていました!!色々な逆境にめげず、出来る限りのケアをした甲斐がありました…!厳しい環境をのりこえて、たくましくて力強い茶葉は、やはりその味も力強く仕上がってくれたんだなぁと、感動もひとしおです。自信をもって『狭山茶らしい味の良さを誇るお茶』になったと思います。このクラウドファンディングでの返礼品も、飲料用茶は全て今年度の新茶をつかったお茶をお送りします。ですので、もし宜しければ、飲料用茶葉のリターンを選んでご支援などを頂けたら、これ以上嬉しいことはありません。この時期、このタイミングでしか楽しめない狭山の新茶、ぜひお試しください!※茶葉は、摘み取ったばかりの生葉(なまば)、それを加熱して酸化酵素の働きを止める殺青(さっせい)と粗柔・乾燥を行った荒茶(あらちゃ)、そして、その荒茶から茎や粉を取り除き、最後の火入れ加工などを行った製品茶とおおよそ三段階に分かれています。


thumbnail

長らく喧伝させて頂いているこの『お茶農家さんが作った入浴剤』の量産・拡販に向けたクラウドファンディングも、残すところあと半月となりました。クラウドファンディングに挑戦したのは今回がはじめてだったのですが、改めて多くの方のやさしさに触れ、また、叱咤激励をいただくことができ、本当にいい経験をさせていただいております。もちろん、これをただ『いい経験だった』と終わらせることなく、本当の意味で次のステップへと繋げていくために、まずはやはり最初に立てた目標に向けてやりきりたい。何度も壊れたラジオのように繰り返し投稿していて少々お恥ずかしいのですが、商品としては本当にお肌にやさしくて、体に悪い成分はいっさい入っていない『作り手の顔の見える入浴剤』が出来ました。それこそ、自信を持っていい製品になりましたし、小規模農家の挑戦として地域の茶業にあかりを灯せるものにしていきたいと本気で考えていますので、どうか引き続きのお力添えを宜しくお願い致します。ご支援くださった皆さまの周りに、こうした営みに興味を持って下さる方がいらっしゃいましたら、ぜひ我々ささら屋の挑戦についてお話いただけたなら嬉しい限りです。最後の最後まで、どうか宜しくお願いします!