今日から始まる第60回 海鷹祭に参加します!私たちの参加は明日から!海のレザーグッズのワークショップやグッズの販売を行います。まだ予定が空いていたら、ぜひ会場までお越しを。会の詳細、ならびにイベント内容に関しては、こちらを確認してください。品川にある東京海洋大学にてお待ちしています!
私たちが観察会を開催している磯のフィールドでは、たくさんの生き物に出会えます。いったい、それは何故??皆さんは「潮の満ち引き」なんて言葉を聞いた事がありますか?海の深さ(潮位)は毎日一定ではありません。1日に2回ずつ潮が満ちて深くなったり(満潮)、潮が引いて浅くなったり(干潮)を繰り返しています。また、この潮位の変化も季節や時間帯による変動があります。3月~8月頃の大潮では、満潮時と干潮時の潮位が最大で150cm以上の変化をするため、干潮時の潮位が最も浅くなります。このタイミングが磯遊びには最適なのです!潮位が150cmも下がるという事は…例えば普段は泳いでも足が届かないほどの深さの海が、長靴やアクアシューズくらいで歩いて入れる浅い海になる。つまり、私たちが気軽に海中世界を体験できるフィールドになるのです!!干潮時の磯では、地形の凹凸により大海原から切り取られた小さな海のプール「潮だまり」が現われます。ここには複雑な地形や水深の変化により大型の捕食者が入って来れません。そのため魚や甲殻類などの子供たちが安全に暮らす事ができる「海のゆりかご」とも呼ばれ、たくさんの小さな命が育まれています。また、潮間帯は海中から空気中へと劇的に変化をする環境でもあります。ここで生き抜くための個性あふれる進化を遂げた生き物が数多く暮らしていて、まさに"生物多様性の縮図"と呼べる環境なのです。こんな沢山の生き物たちと出会える面白いフィールドが、身近な海辺に広がっているんです!足元の海辺から始まる大冒険へ!さぁ、一緒に出掛けましょう!!
みなさまのご協力やご支援のおかげで、ファーストゴールを達成しました!本当にありがとうございます。このままの勢いをもとに、セカンドゴールを目指すことにしました!もっともっといろいろな子供達に冒険の書を使ってもらい海のことを知ってもらうためこちらのゴールも達成したら、幼児向けの冒険の書も作成します!セカンドゴールとして幼児向けの『冒険の書』を25万集めて作ろうと思います。コミィの冒険はまだまだ続きます・・・皆さま、引き続きのご支援をよろしくお願いします。
お魚コミィが、逗子コワクワク秘密基地〇〇〇でイベント登壇しました! 海の魅力をたっぷりと話してきました。真剣に?話すお魚コミィ そして会の最後にたこ焼きパーティー!みんなで楽しくたこ焼きパティー! 写真を撮ってもらった福井 歩さんにも感謝。
テレビ神奈川の猫のひたいほどワイドに出演します!10月29日(火)の12:00-13:30の時間帯で放送します。当日、お楽しみに!(以下、出演する番組の潜入リポートの案内!)≪潜入リポート≫①犬猫を救え!動物保護施設でお手伝い(清川村)②海の生き物を探せ!江の島で大冒険(藤沢市)③お節介で盛り上げる!?“お世話焼き隊”に潜入(二宮町)