Check our Terms and Privacy Policy.

富士山の麓で、みんなが楽しめる自家焙煎のコーヒー屋さんを作るプロジェクト

2020年春に、コーヒー豆を自家焙煎して販売するお店を開業いたします。世界各地で農家さんが栽培されているコーヒーを、みなさまに正しくお伝えしたい、という思いからプロジェクトを立ち上げました。プロジェクトの目的は、良いコーヒー豆を、良いコーヒーで、みなさまにご紹介することです。

現在の支援総額

46,000

0%

目標金額は4,680,000円

支援者数

7

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/02/27に募集を開始し、 7人の支援により 46,000円の資金を集め、 2020/04/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

富士山の麓で、みんなが楽しめる自家焙煎のコーヒー屋さんを作るプロジェクト

現在の支援総額

46,000

0%達成

終了

目標金額4,680,000

支援者数7

このプロジェクトは、2020/02/27に募集を開始し、 7人の支援により 46,000円の資金を集め、 2020/04/11に募集を終了しました

2020年春に、コーヒー豆を自家焙煎して販売するお店を開業いたします。世界各地で農家さんが栽培されているコーヒーを、みなさまに正しくお伝えしたい、という思いからプロジェクトを立ち上げました。プロジェクトの目的は、良いコーヒー豆を、良いコーヒーで、みなさまにご紹介することです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

の付いた活動報告

thumbnail

 みなさま、ご機嫌はいかがでしょうか。 新型コロナウイルスの蔓延で、ここまで状況が変わってしまうとは、年明けの際には誰も予想しなかったでしょう。年明けの際は、中国で少し話が出ていた時期だったと記憶しています。 さて、お店の運営は、予定より良い状態でスタートを切れたのですが、この新型コロナウイルスによって外出自粛が出され、お店のアピールができない状態となってきました。 しかし、今できるネットでの情報発信は頻繁に行い、チラシを作成してご近所様にお店の存在を知っていただく活動に力を入れていく予定です。ネットではFacebookをメインに更新を行なっていますので、是非、ご覧ください。 また、コーヒーをお求めでしたら、富士宮の大岩にある自家焙煎珈琲 大岩カフェへご来店ください。お待ちしております。https://www.facebook.com/OoiwaCafe/ つづいて、お願いがございます。 行政が発信する新型コロナウイルスに関する情報を受け取り、正しい行動を行なってください。身勝手な行動の結果、人生を謳歌できるはずの人が亡くなってしまう可能性がございます。どうか、正しい行動ができる様に、正しい情報を入手してください。よろしく、お願い致します。                            大岩カフェ 林 亮吉


営業開始
2020/03/31 06:12
thumbnail

2020年03月30日(月)より、営業をはじめました。7時ごろより、不足していたコーヒーの焙煎を三回連続で行いました。1時間半ぐらいの作業、その後に焙煎後のハンドピックを行い、試飲を行いました。ケニアAA、パナマSHB、エチオピア、それぞれ美味しく焙煎ができました。店頭には5種類、揃いました。10時ごろより、先日、自作した看板の設置を行いました。作業を行なっている際に、お店に来ていただいたF様、ありがとうございます。また、夕方にも、いつも犬のお散歩をされているW様も粉を購入していただき、ありがとうございます。4月上旬は、保育園の進級式や小学校の入学式が控えておりますので、午後から営業を行います。少しご不便をかけますが、何卒、よろしくお願いいたします。コーヒーをお求めでしたら、自家焙煎珈琲 大岩カフェへご来店ください。ホットコーヒー、コーヒー豆(粉)をご提供しております。産地は中米のグアテマラとパナマ、アフリカのケニアとエチオピア、それからオセアニアのパプアニューギニアの5種類を、中煎りから深煎りで適切に焙煎したコーヒーを揃えています。それでは、お待ちしております。


看板製作
2020/03/27 05:42
thumbnail

<看板作成>看板は作らなければなりません。看板はお店の顔となり、お店に来ていただく方々の目印となる大切な機能を備えています。いろいろなご縁の結果、ベースとなるところはステンレスで制作していただきました。これをどうやって活かすのかが、課題です。データ上での、大岩カフェのロゴの様にワインレッドで色付けしたいところですが、コストがかかるので別の方法を考える必要がありました。それでホームセンターをブラブラしていると、木工コーナーでなんとなくベースのサイズと合いそうな板が売っているではありませんか。サイズを確認すると500ミリ×600ミリとなっており、まあまあの感じでした。良さそうでしたが、ベースのサイズを確実に超えるにはもう少し大きい方が良いです。念のために隣の商品を確認してみると、600ミリ×600ミリではありませんか。即決です。そこで新しく塗料を準備しようか考えましたが、野外用の水性ニスが残っているのを思い出して、もったいないので残っている塗料を使用することにしました。ブラウン色なので、恐らく、そこそこの感じになるだろう、と想像しての決定です。工程は、ステンレスはサンドペーパーで細かな傷をつけて、中性洗剤で洗浄、乾かしたらサーフェイサーをかけて仕上げのサンドペーパーで表面の凹凸を無くし、カー用品の塗料を吹き付けて乾燥させました。板はサンドペーパーで表面をならしてタオルで軽くふき、水性ニスを全体に満遍なくハケで塗って乾燥。だいたい1時間半ぐらいの作業でした。出来上がりは、画像の通りですが、まだ固定していないので、重なりがよくありません。うまく重ねて、固定して、表に設置することになります。┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃ 自家焙煎珈琲 大岩カフェ    ┃┃  静岡県富士宮市大岩882ー1 ┃┃  (大岩溶接の敷地内)     ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


thumbnail

先週のトレーニングセンターで焙煎したエチオピアの浅煎り、中煎り、中深煎りの3種類を、同条件で抽出して検証しました。コーヒーらしさを味わうには、中深煎りで少し浅目にするのが、よろしいのではないか、と僕と感じました。冷めた際に、浅煎りは酸味が際立ち、中煎りも酸味が出て後味がいまいち、中深煎りは味はよいが酸味が無くなってしまっている。中深煎りに入ったところで、すぐに煎り止するのが良さそうです。ところで、コーヒーといえば液体のコーヒーを挿しますが、でも、コーヒーください、と言われると僕は困ります。どのコーヒーをお出しすれば良いのでしょうか。産地が4種類あるのですが、あるいは豆ですが粉ですか、それとも一杯飲みますか。。。それでも一般的にコーヒーと言えば、液体の普通のコーヒーを指します。何が普通なのかは、とりあえず脇に置いて、お伝えしたいのはコーヒーも沢山の種類があると言うことです。日本のお米と同じで、品種、産地(国)、処理方法、農園・農家さんによって違いがあります。さらに厄介なのは、コーヒーは外国から輸入されるため、輸送・保管も味の変化の要因になることです。つまり何が言いたいのか、それは、コーヒーは複雑で多種多様である、ということです。良いコーヒー豆を仕入れ、適切にハンドピックを行い、正しい焙煎をして、新鮮な状態でお届けすることが、大岩カフェの使命です。さて、お客様は、どの様なコーヒーをお求めですか?コーヒーのお求めは、大岩カフェへご来店ください。ご来店を、お待ちしております。┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃ 自家焙煎珈琲 大岩カフェ    ┃┃  静岡県富士宮市大岩882ー1 ┃┃  (大岩溶接の敷地内)     ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


天気の様子は
2020/03/16 11:02
thumbnail

昨日、日曜日でしたが、お昼を済ませ一休みしたのちに、外壁を洗浄しました大工さんが高圧洗浄機をお持ちである、と聞いていましたので、お借りしての作業でした。きっかけは、僕が壁を掃除したいと、大工さんに相談したら、まずは高圧洗浄でやったらいい、ということになりました。ありがたいのですが、なんでも持っていることに驚きです。掃除は、合計で2時間ぐらいやりました。内心では、誰も気づかないだろう、と思いながらの作業でした。(なので、あえて、活動報告をしている次第です)本日も快晴、富士山がどっしりと神々しく鎮座しています。さて、昨日はご家族様に、先週のトレーニングで作った5種類のコーヒーの飲み比べを行なっていただきました。パナマSHBの焙煎度合いは、浅煎り、中煎り、中深煎り、ケニアは中深煎り、深煎りで比較しました。パナマSHBの明確な違いは、酸味の具合、浅い方が酸味が強く香り高く苦味が少ない、キレも良い、では、それが良いのか、というとそうではないです。大岩カフェは、珈琲の専門ですので、コーヒーらしい、The coffeeを作っていきます。パナマSHBの想定していた焙煎度合いは、中煎りですが、試飲してみて、もっと香り高いところをポイントにしたいと思いました。ケニアは想定通り、深煎りが煎り止めポイントです。ただ、どのくらいまで煎るかが、模索になりそうです。┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃ 自家焙煎珈琲 大岩カフェ    ┃┃  静岡県富士宮市大岩882ー1 ┃┃  (大岩溶接の敷地内)     ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛