Check our Terms and Privacy Policy.

ピンチをチャンスに!「green room」改装プロジェクト!

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、「greenroom」も売上が激減。お客様、家族の安全面も考え、一定期間の休業を決断。ただしこのピンチをチャンスに変えるべく、休業期間を使って厨房をリニューアルし、パワーアップして帰ってくるべく、改装資金を集めるクラウドファンディングを立ち上げました!

現在の支援総額

2,151,500

107%

目標金額は2,000,000円

支援者数

224

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/04/22に募集を開始し、 224人の支援により 2,151,500円の資金を集め、 2020/05/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ピンチをチャンスに!「green room」改装プロジェクト!

現在の支援総額

2,151,500

107%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数224

このプロジェクトは、2020/04/22に募集を開始し、 224人の支援により 2,151,500円の資金を集め、 2020/05/28に募集を終了しました

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、「greenroom」も売上が激減。お客様、家族の安全面も考え、一定期間の休業を決断。ただしこのピンチをチャンスに変えるべく、休業期間を使って厨房をリニューアルし、パワーアップして帰ってくるべく、改装資金を集めるクラウドファンディングを立ち上げました!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

プロジェクトもおかげさまであと4日、間もなく終了となります、みなさま、本当にありがとうございました!あと少し、見守ってくださいね(^^)さて、最近の動きですが、早く工事に入りたい、早く工事に入りたい、とそわそわしながら、必要な物のリストを細かく作ったり、食器の片付けをしたりしています。先日、店でもう使わないシンクがあるから良かったら・・・という事で、撤去搬出に行ったのですが、その時にやってしまいました。腰をぎっくりと・・・。金曜日に痛め、土、日、なんとかしのぎ、今日、病院に行ってきました。。骨や椎間板に異常はないので、しばらく安静に過ごしてください。と言われましたので、まともに歩けるようになるまでは事務作業ですね。そろそろリターンの商品チケットや、写真集作成もやらなくてはいけないので、ちょうどいいでしょうか(^_^;)というわけで、しばらく工事は進みませんが、治ったらバシバシ始めますので、もう少々お待ちください!


thumbnail

おかげさまで目標金額達成いたしました!皆さま、本当にありがとうございます!!チャレンジ終了まで、引き続き応援よろしくお願いいたします(^^)目標も達成し、気持ちも上がってきている今、さぁ着工!といきたいところですが、もう少しかかりそうです。しかし、GOとなった時に一気にできるよう、現在の厨房の解体はほぼ終わらせました。カウンター部分は配管が絡んでいるので、給排水の工事が入る時までそのままにしておきます。(配管の保温材をネコにパリパリやられるのが怖いので…)明日は、材料の加工を少しでも楽にできるように、丸のこ用の台を作ろうと思ってます(^^)天気も夜までは大丈夫そうですね!


草刈り
2020/05/14 19:41
thumbnail

皆さま、ご支援、本当にありがとうございます!目標の200万円まで、あと少しです!さて、活動報告です…立派な報告をしたいのですが、今は新メニューの試作や、燻製装置の改良といった、小さな動きしかありません。。見た目にも「おぉ!」となるような動きはもう少し先になりそうです…今日は本当になんてことはないのですが、今シーズン初の庭の草刈りをしました(^^)新緑がまぶしい時期も終わり、雑草達がニョキニョキと、あっという間に庭を覆います。ワン連れのお客様や、お子ちゃま連れのお客様が楽しく遊べるように、月に2回は草刈りです!そして、片付けても片付けても出てくる石拾い。これも地味ですが、お店の大切な作業!リニューアルオープンしたら、思い切り遊んでくださいね(^^)


設計図来ました!
2020/05/09 18:10
thumbnail

みなさま、応援ありがとうございます!おかげさまで、目標の89%まできました!!あと11%、頑張ります(^^)/先月末に厨房メーカーさんと打ち合わせをして、大まかな要望を伝え、図面を待っていたのですが、今日、図面が来ました!とは言っても、これで工事スタートという訳ではなく、ここからさらに、細かく要望を伝え、プロの目から見て修正していっていただくという作業に入ります。(多分)この図面ですが、給排水の工事をできるだけ最小限にしたいという要望から上がってきたものなのですが、これはこれでいいなとは思うのですが、せっかくの窓辺の席がほとんど取れない感じになってしまっています。カウンター席も増やし、窓辺の席も増やすには・・・そうなるとやはり地下の躯体に穴を開けて、排水ラインの引き直しが必要になりそうです。ちなみに今厨房のある場所に作る予定のボックス席は、2階をちょっと秘密基地みたいにしたいなと思ってますがどうなるでしょう?!工事スタート予定まで時間もあまりありませんので、しっかり考えて話し合っていきたいと思います!


春の味覚
2020/05/06 08:21
thumbnail

おはようございます!ゴールデンウィーク最終日…。今まで、こんなに静かなゴールデンウィークはありませんでしたね。どこにも出かけず、ほぼ誰とも接する事のないゴールデンウィーク。しかし、静かな連休というのも悪い事ばかりではありませんでした。営業中には決して出来なかった、家族での映画鑑賞や、春の摘み草。金銭面での収入は全く得る事ができませんでしたが、今まで出来なかった事をやる時間はたっぷりでした(^^)昨日はタラの芽を採ったり、あけびの新芽を摘み、料理して楽しみました。美味しかっただけに、店で出せないのが非常に残念です(T_T)来年は春の山の幸をメニューに入れますので、一年間待っていてくださいね!明日から仕事の方も多いと思います。私も明日から改装に向けて準備再開です。長引く自粛で大変ですが、みんなで乗り越えていきましょう!