大阪に町工場のテーマパークを! 町工場の課題を解決しながら「モノづくり」が学べる場所をつくる! 5月22日にスタートしたクラウドファンディングですがも7月8日に終了。残すところ1週間をきりました。これまでご支援やコメントをいただいた皆様、SNS等で活動を支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。 7月8日までラストスパート、頑張ります! クラウドファンディング終了後、現在準備を進めている企画を順番にリリースしてまいります。 ぜひご支援、シェアいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします!▶︎プロジェクト本文https://camp-fire.jp/projects/view/262861
こんにちは!活動報告9日目。ご支援やコメントなどいただき本当にありがとうございます。少し少しずつ活動を知っていただけて嬉しく思います。今回の挑戦はあと16日で終了。終了後にはいよいよ各企画がリリースに向けて動き出します!準備は大忙しですが、いろいろな方にご協力いただきながら楽しく進めています。その中の一つが小学生対象のものづくりの習い事『放課後ものづくり教室』です。もうすぐ講師(製造業OBの方)募集もスタートしますが、まずはクラウドファンディング終了後に体験会開催からスタートする予定です。※講師募集に関する情報は近日中にHPで公開予定ですが、ご興味ある方はぜひ個別でご相談ください。TEL:06-6720-8735MAIL:info@machicoco.co.jp●放課後ものづくり教室①紙、木、プラスチック、木工を使ったものづくり。②道具、工具の使い方や作り方を学ぶ。③ものづくりを通じて子ども達の創造力、発想力を育てる。クリスマス、バレンタインなど毎月のイベントをテーマに1カ月かけて一つの作品を仕上げる習い事教室です♪●概要対象:小学生開催頻度:週1の習い事教室開催場所:ガレージ東大阪料金:月謝制 7,000円/月 を想定MACHICOCOではこれまでもお子様たち向けにいろいろな企画を行ってきました。夏休みのものづくり企画で、廃材から好きなものを作ってもらったり、お泊まり保育で使うランタンを一緒に作ったり、東大阪市のイベントで出張ワークショップをしたり、こちらは中学校生の子たちですが、他地域の修学旅行生の皆さんとものづくりをしたり子どもたち、若い子たちの発想はすばらしい!違った視点からの意見や感想にいつも感動し私たちが勉強させてもらっています。基本的な道具の使い方や作業をする上でのお約束は指導してもらいますが、何をどうやって作るかについては子どもたちに自由に考えてもらいたいと思っています。ものづくり教室を通して、ものづくりのプロである職人さんと子どもたちのピュアな発想が組み合わさり何が生まれるのかとても楽しみです♪プロジェクトのリターンの中にはこの放課後ものづくり教室の体験予約券もございます。体験会からまずは教室の雰囲気を知っていただけたらと思います。ご不明点などあればお気軽にご連絡くださいね!★プロジェクト本文https://camp-fire.jp/projects/view/262861引き続き頑張ります!お読みいただきありがとうございました!
こんにちは!活動報告8日目です(^^)ご支援やコメントを下さった皆様、本当にありがとうございます。さて!本日は『町工場ツアー』の動画レポート!溶接工場と塗装工場をまわって自分で棚をつくる「ちょい棚」ツアーにスタッフが実際に参加しました。動画はこちら♪現在挑戦中のクラウドファンディングのリターンにはこの「ちょい棚ツアー」の先行予約券があります! ★大阪に町工場のテーマパークを!町工場の課題を解決しながら「モノづくり」が学べる場所をつくる! https://camp-fire.jp/projects/view/262861町工場をもっと身近に、わかりやすく、楽しく伝えるための活動をしています。プロジェクトに共感いただける方、ツアー参加してみたい!溶接や塗装を体験してみたい!という方、リターンよりお申し込みください♪
こんにちは!活動報告7日目です。ご支援やコメントをいただた皆様、本当にありがとうございます!!!さて、昨日は『ガチ技講座』の中の溶接講座の打ち合わせを行いました。※今回のリターンの中にもある技術講座です。https://camp-fire.jp/projects/262861/backers/new?id=427184今回の溶接講座の先生は、東大阪でオーダーメイド金物の制作をされている株式会社松下工作所の職人さん。若手職人さんが活躍する工場です。今回の講座でも社長と23歳の職人さんのお二人が先生となり、そもそも溶接ってどんな技術?「溶接」にはどんな種類があるの?といった基礎から、実際に作業を体験しながらの実技まで丁寧に教えてくれます!昨日はその打ち合わせの後に、実際に何名かに受講側としてご参加いただいて意見をいただく日。私たちも職人さんも初の試みなので、どんな内容をどう伝えたらわかりやすいのか意見を出し合いながら考えています。ちなみに松下工作所さんは昨年工場移転をされ、とっても綺麗です。1階が工場、2階が事務所ですが、2階にはこんなカフェのようなスペースも!ガチ技講座の最初の座学パートはこちらで受けていただきますよ♪いざシミュレーション開催スタート!今回はWEBで受講していただきました。『僕たちが一方的に話しても聞いてる人しんどいのでは?』という職人さんのご提案から、受講者の皆さんともキャッチボールをしながら楽しく講座を進めることを大事にしました。質問を受けて「あ、それならあの製品見てもらお!」と工場内を歩き出す松下社長。現場開催ならではで面白いです!!座学のあとは実技。職人さんがいろいろな溶接法を目の前で実演。迫力があって「お〜!」という声が上がります。この前に座学で基礎を学んでるので「これがさっき言ってたやり方ですか?」「聞いただけではいまいちわからなかったですが、見たら一目瞭然ですね!」なんて質問や感想が出てきました!ちなみに、教材としてこんな面白いペン立てを受講される皆さんにお渡しします。それぞれ異なる溶接の手法でくっつけてあるので仕上がりの違いを目で見て理解できます。「溶接の手法によって材料の色がかわってるのは何でですか?」という鋭い質問も!何故でしょうか・・・?そんなお話も講座でお話ししました。(教材として使ったあとはご自宅でペン立てとしてお使いください!)そんなこんなで講座は無事終了。ご参加いただいた方々からは、・こういう順番で話してもらった方がわかりやすいかも?・ここはもうちょっと丁寧に説明して欲しかった!など、貴重なご意見をいただきました。反省会をしてブラッシュアップします。また来週開催予定なので、こちらでご報告させていただきますね!【溶接基礎講座 先行予約受付中!!】今回のクラウドファンディング終了後、講座をリリースします。(具体的な日程は新型コロナウイルスの状況を見ながら、安全に配慮した上で決定いたします)リターンには今日ご紹介した溶接講座を含む9講座の先行予約券がございますので、ぜひご支援いただけたら嬉しいです!https://camp-fire.jp/projects/262861/backers/new?id=427184お読みいただきありがとうございました!後20日、頑張ります!
こんにちは!ガレージ東大阪です。プロジェクトにご支援いただいた皆様、コメントをくださった皆様、ありがとうございます!先日、クラフトマンスクールで講座を開講してくださる板金工場から『焼き鳥コンロ組み立てキット』なるものの情報が届きました、、、こちら!簡単に組み立てできるキットになっていて、作るところから楽しんでいただける焼き鳥コンロ。卓上で使うのにちょうどいいサイズですので気軽に、手軽においしい焼き鳥を楽しんでいただける優れもの。※仕様 サイズ:260mmx170mmx165mm / 板厚0.8 / 材料:ステンレス考えたら即行動。すぐに形にしてしまうのがこちらの工場。スピード感にいつも感動です。そんな町工場発のこちらの焼き鳥コンロを今回のプロジェクトのリターンにも追加しました。こういった製品がものづくりの世界を知ってもらう一つのきっかけとなれば嬉しいです♪-----------------------------------------------------------------------------------------------クラフトマンスクールの町工場ツアーでは、こういった面白い工場でプチ体験ができる企画をたくさん考えています。入口は楽しく、面白く。テーマパークへ行く時のようなワクワクを感じながら町工場を知ってもらい、新たな販路や発想へ繋いでいきたいと思いこの取り組みをしています。プロジェクト本文もご一読いただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。https://camp-fire.jp/projects/view/262861