Check our Terms and Privacy Policy.

日本・キューバ合作!音楽ドキュメンタリー映画"Cu-Bop"制作開始!!

カリブ海に浮かぶ“世界最高の音楽大国”キューバの変わりゆく素顔を切り取った、異色のドキュメンタリー映画『Cu-Bop』。20年間キューバに通い続けてきた高橋監督の手により、300万円の制作費で世界の喝采を浴びる作品が完成した。

現在の支援総額

600,000

200%

目標金額は300,000円

支援者数

71

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2012/06/28に募集を開始し、 71人の支援により 600,000円の資金を集め、 2012/09/25に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

600,000

200%達成

終了

目標金額300,000

支援者数71

このプロジェクトは、2012/06/28に募集を開始し、 71人の支援により 600,000円の資金を集め、 2012/09/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

明日、9月19日は湘南T-SITEで映画のトークイベント+映像上映があります。 「クラウド・ファンディングを知ってますか! 音楽ドキュメンタリー映画Cu-Bop 高橋慎一監督トークイベント」と、ちょっと大仰なタイトルのイベントですが、秘蔵映像の上映と共に、クラウドファウンディングを利用した映画作りについてたっぷりと語らせていただきます。 皆さんはご存知の通り、『Cu-Bop』はクラウド・ファウンディングで集まった100万円を原資に製作されました。今回のイベント・トークでは、資金集めのコツから完成した映画を劇場公開にまでもっていく方法等、実践的な話をさせていただきます。 http://real.tsite.jp/shonan/event/2016/08/cu-bop.html   開始時間etc は下記をご参照ください↓三連休の最終日、みなさんぜひ遊びにいらしてください。   ●9月19日  クラウド・ファンディングを知ってますか! 音楽ドキュメンタリー映画Cu-Bop 高橋慎一監督トークイベント http://real.tsite.jp/shonan/event/2016/08/cu-bop.html 夢をかなえるクラウド・ファンディング 夢を語って賛同を得て資金を集める。行動力さえあれば、やりたい事を現実に引き寄せられる、 この上なく魅力的なシステムをご存知ですか? 音楽に魅せられてキューバに渡りニューヨークを訪ね、クラウド・ファンディングを活用。 菊地成孔氏に音楽ドキュメンタリー作品の傑作と絶賛され、最もすばらしいジャズシーンを収録と評された映画を製作するに至った高橋慎一監督。 映画を作ろうと思ったそもそもの動機、いかにシステムを知ったのか、集めた資金の使い方、賛同者との感動の共有・連帯方法等など、 監督の実体験を基に具体的に詳細にお聞きして、あなたの夢を実現してみませんか。 特典映像(約20分)鑑賞付! 高橋 慎一(フォトグラファー/ライター/映画監督) 2014年にドキュメンタリー映画『Cu-Bop』を初監督。 数々の国内外の映画祭で公式上映作品に選出され、ワールドワイドな規模で注目される作品となっている。 現在は雑誌・書籍・CDジャケット等でフォトグラファーとしても広範囲に活動中。 日時 :9月19日(月曜/敬老の日) 18:00~20:00 場所 :湘南T-SITE 1号館2階 湘南ラウンジ 参加費:700円(税別) バカルディ・モヒートカクテル付


thumbnail

本日、映画『Cu-Bop』のDVDが発売となりました! http://www.amazon.co.jp/キューバップ-『キューバ%7Eニューヨーク-ミュージックドキュメンタリー』-DVD-セサル・ロペス/dp/B01BLR4E0C/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1460522758&sr=8-1&keywords=キューバップ  Amazonの予約も好調で、映画の「ドキュメンタリー」カテゴリーで3位につけています。 また、サントラCD、キューバでの(U)nityのライブを完全収録した限定プレスアナログ盤も本日同時発売となります。僕は昨日じっくりとアナログ盤を自宅で聴いたのですが、じつに良い音に仕上がっています。  今回、ディスクユニオンさんのご尽力で、DVDとCDのマスタリングはスタジオDeDe、アナログのリマスターはコジマ録音と、日本を代表するマスタリングスタジオで整音作業をしていただきました。特にDVDは従来のドキュメンタリー映画ではありえない、ナマっぽい迫力あるサウンドに仕上がっています! 上の写真は、今回の『Cu-Bop』関連品発売に関して陣頭指揮を取っていただいたディスクユニオンの塙プロデューサーと記念撮影したものです。 4月21日にアップリンクで行われる『「Cu-Bop」アメリカ上映バージョン初上映」イベント』では、その塙さんと公開トークをさせていただきます。 http://www.uplink.co.jp/event/2016/43452  当日のトークはかなり濃い内容になると思います。また、アメリカ上映バージョンも日本初お披露目となります。お時間ある方はぜひご来場ください!


thumbnail

『Cu-Bop』のDVD発売まで、いよいよ後2週間となりました。発売を記念したイベント上映を、4月21日に渋谷アップリンクで開催します!   題して「DVD発売記念 『Cu-Bopアメリカ上映バージョン』日本初上映」 http://www.uplink.co.jp/event/2016/43452   今回は、アメリカ上映用に再編集し、サウンドにデジタルリマスターを施したバージョンに日本語字幕を付けて、日本初上映します。この『Cu-Bopアメリカ上映バージョン』は、映画のよき理解者である菊地成孔さんのアドバイスを受け、米国上映用に再編集&演奏場面を追加した版です。昨年末のニューヨーク上映、1月のニューヨーク再上映、4月1日のバークリー音楽院でのイベント、そして今後予定されているアメリカ各都市での上映が、このバージョンで行われます。  今回のアップリンクでのDVD発売記念上映にそなえ、この版に日本語字幕を付け直しました。今後、日本でこのバージョンが上映される予定は今のところありませんので、ぜひこの機会にご覧いただければと思います。未発表の映像と共に、より強力になったサウンドも他の新でいただけるかと思います。  上映後には僕と、ディスクユニオンのプロデューサー・塙耕記氏とのトークが開催されます。塙さんは今回ディスクユニオンからDVDと同時発売される映画のサントラCD、アナログレコードのプロデューサーでもあります。トークではサントラの聴き所をたっぷりと語っていただきます。


thumbnail

パトロンになっていただいた皆さま、ご声援いただいた皆さま、お待たせしました。映画『Cu-Bop』のDVDが4月13日にディスクユニオンから発売となります。 パトロンの皆さまのお名前は、劇場公開時と同様、ラストのエンドロールの字幕に記載させていただきました! Amazonでは予約受付が開始されました↓。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%97-%E3%80%8E%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90~%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%8F-DVD-%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B9/dp/B01BLR4E0C/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1457737627&sr=8-2&keywords=%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%97   定価は税抜き2800円。ディスクユニオンさんには、利益率を限界ギリギリまで押さえて、この価格を実現してもらいました。 特別付録として、監督である僕と菊地成孔さんの90分に渡る公開対談(2015年『TAMA CINEMA FORUM』)を冊子に完全再録しました。冊子はオールカラーの24ページです。ぜひお手に取ってご覧頂ければとおもいます。  


thumbnail

本日1月30日から、いよいよ名古屋シネマテークでの『Cu-Bop』上映がスタートします。http://cineaste.jp/m/2500/2530.htm   開演時間は連日20時15分から。1週間限定の上映になりますので、名古屋周辺の方はお早めにご来場ください! 今日は僕も名古屋入りして、上映後に舞台挨拶とトークをさせていただきます。あいにくのお天気ですが、名古屋地区初上映となりますので、観客の皆さんと劇場でお会い出来るのを楽しみにしています。では、後ほど名古屋シネマテークで!