Check our Terms and Privacy Policy.

平家伝説が残る四国の天空集落【切山】。奇跡の自然卵を次世代に継ぐ挑戦!

応援コメント

  • avatar とても面白い取り組みですね!ぜひ現地にもお邪魔したいと思っています。その際はよろしくお願いいたします。 byecomenakano4555
  • avatar がんばってくださーい! レオさんもがんばってー! bymuusan121
  • avatar 素敵な景色ですね。いつかお邪魔してみたいです。頑張ってください。平家伝説の仲間、椎葉村より。 bybunbuk

平家伝説が残る四国の天空集落【切山】。奇跡の自然卵を次世代に継ぐ挑戦!

「いなかととかいのパイプ役」のいなかパイプが手掛ける「いなか応援企画第一弾」。愛媛県四国中央市の標高400m付近にある切山集落の「参鍋養鶏場」の事業承継の支援をお願いいたします。

現在の支援総額

3,640,777

72%

目標金額は5,000,000円

支援者数

276

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/05/22に募集を開始し、 276人の支援により 3,640,777円の資金を集め、 2020/07/10に募集を終了しました

平家伝説が残る四国の天空集落【切山】。奇跡の自然卵を次世代に継ぐ挑戦!

現在の支援総額

3,640,777

72%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数276

このプロジェクトは、2020/05/22に募集を開始し、 276人の支援により 3,640,777円の資金を集め、 2020/07/10に募集を終了しました

「いなかととかいのパイプ役」のいなかパイプが手掛ける「いなか応援企画第一弾」。愛媛県四国中央市の標高400m付近にある切山集落の「参鍋養鶏場」の事業承継の支援をお願いいたします。

thumbnail

ご支援いただいたみなさま年の瀬に失礼いたします!本年実施しましたクラウドファンディングでは、ご支援いただき本当にありがとうございました。返礼品送付では、鶏ちゃんたちの夏バテによって想定に反して、返礼品送付が大変遅くなった方がでてしまいご迷惑をおかけしましたが、1年間お送りする方をのぞいて、返礼品送付を無事完了することができました。そして、いただいた支援金を活用させていただき、デザインを見直し、再出発をすることができました。さらに、年末には、Webサイトもリニューアルすることができました!▼こちらのサイトをご覧下さいませhttps://sunnabeeeg.com/今後は、こちらのサイトさらにバージョンアップしながら、通販にも力を入れていきたいと思っています。メール等でのご注文もお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください! 本年は、このクラウドファンディング を通して、ご支援いただいたみなさまに出会え、みなさまと一緒に奇跡を起こせたことが、何よりありがたく、うれしいことでした。本当にありがとうございました!! この奇跡に甘んずることなく、2021年もがんばって参りますので、引き続き応援をどうぞよろしくお願いいたします。 コロナ禍で大変な年の瀬となっていますが、みなさまにとって来る年が良い年になりますようにお祈りしております。参鍋養鶏場&いなかパイプ スタッフ一同



thumbnail

ご支援してくださった皆さま&ご支援を検討してくださってる皆さまへ クラウドファンディング本日いよいよ最終日!23:59まで!!!のこり13時間くらいになりました!! いよいよここまで来ました。そんな朝、Webサイトを開いてみると・・・【現時点での報告】支援者数:305人キャンプファイヤー支援:3,553,277円個別支援:1,502,000円合計金額:5,055,277円目標金額500万円達成!!そして、55,277円オーバー!!!本当に、奇跡がおきました!!!! みなさまのおかげさまで、目標達成です!!!本当にありがとうございました!!!始める頃は、このときがどんな風か想像もできませんでした。でも、おかげさまで、たくさんの方に応援をしていただき、ここまで来ました。今回のクラウドファンディングではすでに、集まった資金額以上に得られたものは多く、ここから新たなスタートに向けて、たくさんの方に背中を押していただきました。本当に本当にありがとうございました。修一さんが長い時間をかけて作り上げた奇跡の卵と、大切にされている切山集落を、ここからまた一歩ずつ、未来へつないでいきたいと思います。 キャンプファイヤーのサイトでは、本日23:59までご支援を受け付けています。応援しようと思ってたよ〜!!という方、忘れてたよ〜!!という方、そのお気持ちありがとうございます! 奇跡を一緒に起こした仲間として、まだ間に合いますので、最後の最後まで、応援・ご支援よろしくお願いします!!!#切山を未来へつなごう#参鍋養鶏場#自然卵養鶏#奇跡の卵


thumbnail

ご支援してくださった皆さま&ご支援を検討してくださってる皆さまへ クラウドファンディングも残すところ明日1日となりました! 毎日続々と、シェア応援やご支援が届いています。応援&ご協力本当にありがとうございます!! もちろん、これで終わり。ではなく、参鍋養鶏場のあたらしいスタートに向けて。まずはひとつの目標達成を目指して、奇跡を起こすことを目指して、ラストスパートです。【現時点での報告】支援者数:281人キャンプファイヤー支援: 3,314,277円個別支援: 1,373,000円合計金額: 4,687,277円目標金額500万円まであと312,723円!!40万円をきり、まもなく30万円もきります!!最後まで応援よろしくお願いします。 本日のカウントダウン写真は、当初より応援いただいているGBCの高橋さんに応援いただきました! GBCの爆ドーナツにより、参鍋養鶏場の卵にも新しい価値が生まれました。 このドーナツがなければ、今回のこのプロジェクトも、ここまで突き進めなかったかもしれません。この爆ドーナツがあったからこそ、奇跡の卵を、よりたくさんの人に広め、届けることができました。 これから先もこうやって、色んな人と繋がって、色んな形で、卵から切山を未来へつなげていきたいと思います! 引き続きどうぞシェア応援・ご支援よろしくお願いします。#切山を未来へつなごう#参鍋養鶏場#自然卵養鶏#奇跡の卵#GBC#爆ドーナツ


thumbnail

ご支援してくださった皆さま&ご支援を検討してくださってる皆さまへ クラウドファンディング 終了のゴールまで、いよいよあと2日!!! 昨日はこのクラウドファンディングを多くの方にシェア拡散していただき、本当にありがとうございました!!! おかげさまで、さらにさらにたくさんのご支援をいただいて、奇跡のゴールに近づいてきています!!みなさまの応援を力に、最後まで駆け抜けたいと思います!!【現時点での報告】支援者数:263人キャンプファイヤー支援:3,193,777円個別支援:1,373,000円合計金額:4,566,777円目標金額500万円まであと433,223円!!50万円をきったよ〜〜〜!!目標まであと少し!!!参鍋養鶏場の卵を使ってくださっている『くう食堂』さん 本日のカウントダウン写真は、四国中央市の『くう食堂』さんに応援いただきました!くう食堂さん くう食堂は愛媛県四国中央市三島にあるお店で、料理やお菓子には参鍋養鶏場の卵が使われています。 店主のくうさんが一人で営んでおり、お店の外観も内装もとても独特で、どこかエスニックでありアジアンでもあり懐かしの昭和レトロな感じもする不思議な空間が広がっています。店内の様子店内の様子その2 食事の種類も様々で、チキン南蛮にナポリタン、ハンバーガーにカレーやオムライスなど、多国籍な料理が楽しめます。 食事だけでなく、くうさん手作りのパン、プリンやケーキスイーツも売られており、参鍋養鶏場の卵を買う事もできます。くう食堂のカレー 写真はくう食堂さんで食べたカレーライスです!乗っている目玉焼きはもちろん参鍋養鶏場の卵です。 2種類のカレーソースが乗っていて、香料や香辛料が効いている本格的なカレーとやや甘めの優しい味わいのカレーが両方一度に楽しめました。 参鍋養鶏場の卵も、とても大切に、おいしく調理していただいているのが伝わってきます。お近くにお越しの際は、ぜひ足を運んでみてください。 7月は夕刻のみの営業(夕刻から22時頃まで)で、日曜と月曜がお休みとなっていますが、一人で切り盛りされているという事もあり、臨時休業や営業時間の変更もありますので、訪れる際はホームページやお電話での確認をする事をおススメします。◇くう食堂◇愛媛県四国中央市三島宮川2-2-33 Tel:0896-24-6269https://kuushilyokudou.jimdofree.com/#切山を未来へつなごう#参鍋養鶏場#自然卵養鶏#奇跡の卵#くう食堂