Check our Terms and Privacy Policy.

コロナショックで存続の危機 ..!! 築300年の宿坊・祖師堂を後世に残したい

1321年に創建された立本寺は約300年前に現在の場所に移築されました。倒壊寸前であった祖師堂を後世に残すため2017年から約2年をかけて補修し、2019年3月より宿坊として生まれ変わりました。 これまで国内外問わず多くのお客様にご宿泊頂いておりましたが、コロナ禍により存続の危機を迎えています。

現在の支援総額

680,000

68%

目標金額は1,000,000円

支援者数

50

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/07/30に募集を開始し、 50人の支援により 680,000円の資金を集め、 2020/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コロナショックで存続の危機 ..!! 築300年の宿坊・祖師堂を後世に残したい

現在の支援総額

680,000

68%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数50

このプロジェクトは、2020/07/30に募集を開始し、 50人の支援により 680,000円の資金を集め、 2020/09/30に募集を終了しました

1321年に創建された立本寺は約300年前に現在の場所に移築されました。倒壊寸前であった祖師堂を後世に残すため2017年から約2年をかけて補修し、2019年3月より宿坊として生まれ変わりました。 これまで国内外問わず多くのお客様にご宿泊頂いておりましたが、コロナ禍により存続の危機を迎えています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは、ReValue事業部の関根です。本日は朝勤行についてご紹介致します。四神閣を出てすぐ左手には立本寺の本堂がございます。こちらでは朝6時からどなたでも参加できる''朝のお勤め''を行なっております。早朝の清々しい空気の中、読経に耳を傾けながら、心静かに祈りを捧げてみてはいかがでしょうか。是非、皆様にもお越し頂き心新たな1日のはじまりを体感頂ければ幸いです。


thumbnail

クラウドファンディングに挑戦して以来、多くの方々から続々とご支援を頂いております!!現在まで、635,000円のご支援を頂きました。誠にありがとうございます。多くの方々がこのプロジェクトを支援してくださっていることを実感し、とても嬉しく、そして勇気をいただいています。ご支援いただいた多くの皆さまにお会いできることをを何より楽しみにしております。これからも引き続き応援よろしくお願いいたします!!日本全国、連日の猛暑日が続いています。皆様くれぐれもお体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。


thumbnail

皆さん、こんにちわ! 連日の猛暑、、、、京都も38度超えの日が続いております。 そんな暑い日が続く中、燃える京都の支配人 原が 大谷大学「ハッピーアワー!」 にて、四神閣、そして我々のプロジェクトを紹介させていただくことになりました!!しかも収録場所はなんと四神閣。 本人曰く、ホームグラウンドだったからなのか色々と話が脱線したのでかなりの編集がかかるのでは?と心配しておりましたが、きっと多くの方々にReValue事業、そして宿坊・四神閣を知ってもらえる素晴らしい内容になっているはず!とスタッフ一同、信じております。本日、20日19時から放送予定。ぜひお聴きいただければ幸いです!放送後ラジオミックス京都のサイトでも聞く事ができるのでぜひご視聴ください!大谷大学「ハッピーアワー!」 Radio Mix Kyoto FM87.0MHzhttp://radiomix.kyoto/programs/rmk-thu/公式Twitterhttps://twitter.com/kitakita_otani


thumbnail

こんにちは、 ご支援頂いた方よりコメントを頂戴した件で、本日は立本寺 宿坊 四神閣と同じ境内にある <教法院・きょうぼういん> というお寺を紹介させていただきます。 こちらのお寺は手の込んだ素晴らしい ''御朱印'' が有名なお寺なのですが、もう一つ歴史・戦国時代好き、戦国ゲーム好きにはたまらない情報が・・・石田三成に仕えた軍師にして猛将であった <島左近・しまさこん>  が祀られたお墓があるのです!!!!※関ケ原の戦いの際には西軍に左近ありと恐れられた武将ですが 西軍の敗北と共に姿を消し、瀕死の状態で、とある村に匿われ、一命を取り留めたと伝わっています。 その後、京都の町で余生を過ごし、法華の信者だった左近は、教法院に埋葬されました。 お墓には、土葬と記されているように、左近の遺骨は、この地に眠っておられます。その島左近をモチーフにした御朱印は御朱印マニアにはもちろんの事、 御朱印初めて!という方も御朱印にハマってしまうのでは?という素晴らしい内容です! 是非、四神閣にお泊りの際には <忘れずに> 訪れて欲しいマストスポットです。※注意※島左近の御朱印は要予約となっておりますので 詳細は、下記の教法院オフィシャルTwitterアカウントから事前に確認をお願いします!<教法院オフィシャルアカウント>https://twitter.com/kyoboin その地にまつわる歴史や史実を巡る、これもまた宿坊の醍醐味ですね。引き続きクラウドファンディング挑戦は続きますので、何卒ご支援を よろしくお願いいたします!※今回のご支援への御朱印のリターンには島左近の御朱印は含まれておりません※


thumbnail

京都大学経済学部4年、一般社団法人CHIE-NO-WA代表の福田千恵子と申します。京都への恩返しの取り組み「千恵の遺産」という活動をしており、 支配人にいつも温かい応援・ご指導をいただいております。私は、活動の関係で、京都の宿を拝見させていただく機会を、多くいただきます。しかし、今まで数多くのお宿にお邪魔させていただきましたが、 ここ、立本寺四神閣さんは、別格です。歴史を刻む、木造建造物。 一歩入ると、美しくモダンなお部屋。耳を澄ますと、御経や太鼓の音。 ありのまま、むき出しの京都を感じます。だからこそ、ずっとそこに存在してほしい。 私がおばあちゃんになったときも、京都にあってほしい、 そう願わずにはいられないお宿です。心から応援しております。 頑張ってください!!!京都大学経済学部4年一般社団法人CHIE-NO-WA代表福田千恵子https://chienoisan.comhttps://www.instagram.com/chienoisan_kyoto/