2016/07/09 22:00
 昨年壊れた下北唯一の炭窯を再生し、今後炭作りを継続できたらどんな波及効果が生まれるでしょうか。簡単ですがコメントをしてみます。 1.直接効果 ・炭作り生産活動(耐用年数20年の継続可能) ・地場産業への供給(焼き干し、漁協、農...
2016/07/07 17:57
 FAAVOしもきた運営協議会事務局では、「FAAVOしもきた」第3弾プロジェクト、むつ市川内町の飛内賢司さんによる「下北でたったひとつの炭窯を再生!地域資源を学ぶBBQを開催したい!」の成功を願い、応援動画「81歳、情熱やまず」を制...
2016/07/06 10:11
 BBQ大会8月12日には目玉として「ミニベトナムフェア」を行います。提供するのはベトナム料理、ベトナムフォー、ベトナムコーヒーそしてベトナム紹介資料です。特に地元川内出身の協力者が日本食レストランをオープンした「ダナン」という所を中...
2016/07/06 01:44
 炭は究極の地産地消である地域資源と言えます。炭の利用方法についてご紹介いたします。 1.飾り炭(観賞炭とも言います)  一昨年、地元高校生による飾り炭制作体験を行い「かわうちうまいもん祭り」に出店しました。直ぐに売り切れました。...
2016/07/04 22:59
 今年はクマの出没の多い青森県ですが、川内にもクマは出ます。写真の湯野川温泉濃々園の休憩所にクマのはく製が飾ってありますよ。これら炭の原木採取する山の温泉も豊かな自然の恵みと言えましょう。  本炭窯で使用する炭の原木は「ナラ」「アカ...