Check our Terms and Privacy Policy.

高齢者とその家族に、言葉が聞こえる『会話器』を届けたい!

誰もが加齢によって耳が聞こえ難くなっていきます。会話が困難になるに従って、コミュニケーションが取れなくなり、社会生活から遠ざかり、家族の中でも孤立する危険もあります。私が開発した会話器を使うと、そうした難聴者も会話ができるようになります。

現在の支援総額

605,200

40%

目標金額は1,500,000円

支援者数

35

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/12/27に募集を開始し、 35人の支援により 605,200円の資金を集め、 2020/02/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

高齢者とその家族に、言葉が聞こえる『会話器』を届けたい!

現在の支援総額

605,200

40%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数35

このプロジェクトは、2019/12/27に募集を開始し、 35人の支援により 605,200円の資金を集め、 2020/02/29に募集を終了しました

誰もが加齢によって耳が聞こえ難くなっていきます。会話が困難になるに従って、コミュニケーションが取れなくなり、社会生活から遠ざかり、家族の中でも孤立する危険もあります。私が開発した会話器を使うと、そうした難聴者も会話ができるようになります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

「対話くん」は耳元の大声で聞こえる人であれば、会話ができる機器ですが、ではそれでは聞こえない人はどうすればいいのでしょう?   自分の補聴機器を「会話器」に変身させることができます。   例1 人工内耳にグループトークで集めた複数人の声を届ける  愛知県立大学の鈴木さんは、マイク付き送信機で拾った音声を無線で人工内耳に送ることができる機器を使っています。それは1対1の伝送なので講義形式の場合は先生にマイク付き送信機を渡しますが、ゼミなど複数人が相手の場合は、マイクを回すのも面倒でお願いし難い感じでしたが、グループトークで複数人の声を集めてマイク付き送信機の外部入力に入れて再送信しました。これで一人一人の声がはっきり聞こえます。   例2 自分の補聴器をTポジションにして対話くんの音を聞く 補聴器にはTコイルというコイルが入っています(入っていないものもある)「対話くん Tポジ」はイヤホンをアダプタに変えて、磁気結合させてTコイルに音を伝えます 熊本県の佐野様は 両感音性難聴2で、段々補聴器が合わなくなって来たので、対話くん Tポジを試しました。「コロナウィルスのせいか街中の人、皆マスクして口の動き読めず声が聞き取れない事だらけでしたが、対話くんを使うと外の屋台でもスーパーでマスクしている店員のレジ精算の声も明確に聞き取れます。」 余談ですが、周りから「対話くん Tポジ」のことを猛反対されていました。聞いてみると 何処の馬の骨かわからないJumpなんとかという会社に騙されて変なものを買わされようとしていると思われたようです。 しかし熊本県の中途失聴難聴者協会の方がJumpers株式会社のことをご存じで薦めてくださり、無事、使えることになりました。     例3 会話器+読話で話ができる 会話器の試作機を ろう学校でテストして貰った時 時間遅れは×と言われて、難聴者は口の動きを見てそれを助けに言葉を理解するということを知りました。その為には 音+口の動き が必要ですので、難聴が進んで来ると口の動きだけでは言葉が読み取れなくなります。  でも会話器を使って 口元で拾った”いい音”を伝えると言葉が読み取れる人が沢山居ます。口を隠すと全然駄目、口だけを見せても駄目、しかし いい音+口を見せる と聴者と話すのと全く変わらないくらいに自然に会話が出来るようになります。人には凄い能力があるんだと改めて驚きました。     文字に頼る   Face Talkerで声を聴きながらスマホで文章変換  音声での聞き取りが難しくなった場合は文字による助けが必要です    Face Talkerはスマートフォンにモニター音を出力できますので、話しての声を聴きながら、それを音声‐文章変換アプリをつかって文章化できます。会話器で良く聞こえる人、ところどころ聞こえにくい人、音では聞き取れない人まで幅広く リアルタイムで 言葉の情報を伝えることができます。


写真はワイヤレス型の会話器で診療する場面   診療に使う医者は「患者の顔がいい表情になるんだよ」と言います。   ・いい表情になる理由 なんだか分からない世界から、はっきり分かる世界になるから?! 私は高度難聴者の聞こえを プールに潜っているようなものと例えます。 それがずーーーーと続く。こんな状態は 滅入りますね、 会話器をした時は、プールから顔を出した状態、急に周りの音がはっきり聞こえるようになります。すっきり! 医者の言ういい表情は、そんな感じではないでしょうか?   ・もう1つ 普通に扱って貰える 高度難聴者には言葉が通じない為、周りの人は話さなくなっています。聴者には数百人接する中の1人なので、気にもなりませんが、難聴者にとっては、誰も話しかけてくれない=つんぼ桟敷に置かれています。 診療で、はっきり聞こえる声で話しをしてくれるわけで、それが嬉しいと感じるのではないでしょうか。   ・難聴=全ての能力が無いように扱われる 若い難聴者も話に反応が少ない、皆が笑っても笑わないなどで、天然!って烙印を押されることがあるように聞いています。 高齢難聴者になると 認知症!の烙印ですね。そして聞こえない = 全ての能力が無いように扱われます。用事は頼まれなくなり、老人ホームの選択も入居する当人は無視され子供世代が決めるということは 当たり前なようです。   ・会話器はそうした課題を解決します 徳島県 樋口様 からいただいた コメントです >対話くんは、大変素晴らしいお品だと思います >父も母もかなりの高齢で >難聴の為に私自身も大変苦労しております >どうしてもイライラしたりして >言葉がキツくなったりで、後でとても後悔します >2人を見ていて思うのですが、 >高齢者の物忘れ等の痴呆症状は >この難聴がかなり影響してる様に思います >会話が通じないので意思疎通が出来ないのです >それによってボケが進んでる様に思います >でも、この対話くんを装着して会話をすると >以前の様にスムーズに会話も出来て >また、理解力が高まって意志の疎通も出来ます >耳が聞こえる事で、頭がクリアになってる様に感じます   この人が言っているのも「患者の顔がいい表情になるんだよ」と同じ状態だと思います。 聞こえれば、頭も働くし意思疎通が出来る。だけど、どうやったらそうできるか?  会話器はその1つの解決策です。    


Jumpers株式会社に申し込まれた過去4か月の試用結果です。 ・約65%の試用者に、購入いただきました・その約6割の人は 「補聴器では難しかった会話が出来る」ようになっています。   この様に、「対話くん」は実際に家族に、言葉が聞こえる『会話器』 とし会話を取り戻す問題解決力が高いと言えます。 そのなかの多数は補聴器は(いくら調整しても)合わなくて、骨伝導を含めてあらゆる集音器を試してみるという旅に出ています。 金額的にも大きな出費も余儀なくされています。 そういった人に「『対話くん』でやっと課題が解決できました」と感謝されることは、とても嬉しく誇りに思っています。   ・3割強の人は「対話くん」では通用しませんでした   その多くの理由は、「聞こえない、自分には合わない」 その1つの要因は ・「対話くん」の音量では大きさが足りない、です  即ち耳元の大声では聞こえない人ですので、聴覚障害等級3級、2級のレベルになります。音の大きさをもっと大きくすることは、イヤホンの出力には難聴を引き起こさない大きさに抑える音圧規制がありますので、できません。そこで    自分の補聴機器を「会話器」にしましょう https://shop.jumpers.co.jp/tposi   のページでそういう人の1つの解決方法を示しています。 対応商品はこのプロジェクトの支援コースに用意しています   もう1つの原因は ・感音性難聴(で頭に響く、頭が痛くなる)です  この方達は、補聴器でも解決が難しい、むしろ補聴器の方がよりうるさく感じるという方です。   もう1つの原因は ・音としては聞こえているが言葉として理解できない、です  これは、脳の処理の問題になりますので、「対話くん」、補聴器といった音を伝える手段では解決できません。  


  高齢者は、高い音から聞こえなくなって行きます。 「佐藤さんが 洗濯機を 買った」のsを抜くと 「あとうあんが えんたっきを かった」としか聞こえません。 頭が悪いわけではなく、これでは何を言っているか分かりません。 脳は瞬時に置き換え推理をしますので 「加藤さんが ケンタッキーを 食った」などとして意味が通りますと、聞き間違えになります。→(仮称 ケンタッキーおじさん) この人達、自分も話す人も 「聞こえる」ことになっています。 難聴高齢者は、このように聞き取りに苦労しているのです。   「対話くん」を使うと「佐藤さんが 洗濯機を 買った」とハッキリ聞こえますので、上のような曖昧さが無くなります。 話す方からすると、大声を出さなくて 1回で正確に伝わります。 聞く方からすると、はっきり聞こえるので脳は置き換え推理をする必要が無く、疲れなく、内容がスッと頭に入ります。   65歳以上の100人に1人は 耳元の大声でないと聞こえない人:36万人 75歳以上の6人に1人は ケンタッキーおじさん:600万人 と言われる難聴者に「対話くん」を使って 会話を取り戻していただきたいと思います。    


スーパーおばあちゃん3は私の母親、今年2月で卒寿90歳 健康です。 (この写真はしわくちゃ顔出しNGということでなので修正してます。 本人の名誉の為、ちゃんと若い時のイメージが出ています) 足腰もしっかりしていますが、かなり前から難聴です。 35万円の補聴器での会話は、聞き返しが多くて疲れますが、 2万円の「対話くん」を2人の真ん中に置くとスムーズに会話ができます。 岐阜の実家の近くの喫茶店 東海地区のスーパーモーニングサービスを、お話ししながら食べました。スムーズに話せると、本当にほっとします。   多くの悩める親達に「対話くん」を知らせるプロジェクトに ご支援をお願い致します。   ところで母親の難聴、工場のプレス機の横で18年も騒音に晒されたのが原因と言っています。プレス機担当者は耳栓をしていたというから、ふざけた話です。労災です。