せとママ子育て講座 スタート! 本日11月5日(月)みなさまのご協力のおかげで開催することができる「せとママ子育て講座」がスタートしました! 本日から約1年間。合計48回の講座が始まりした。 秋晴れ。瀬戸市文化センターでスタートです。 皆様のおかげで託児も無料! 記念すべき第1回目は、学童期のお子様を持つ保護者の方向けの講座 。講師は水野貴久枝が育脳についての講座をさせていただきました。 最初は楽しい場づくりのために、いくつかゲームを行ったり、自己紹介をしたり。 講座が始まると、参加された皆様、真剣なまなざしをしつつも、笑いも起こる緊張とリラックスがほどよいバランスであったような気がします。 初回、満員御礼です。 次回は11月15日。こちらも満員御礼です。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございます! HPはここをクリック!
せとママ子育てプロジェクト ホームページ完成! プロジェクト成立のおかげでホームページを作ることができました! ありがとうございます! せとママ子育て講座はこのホームページから申し込むことができます! http://setomama.com そして本日、キックオフパーティーということで 「みんながつながるはじめのいっぽ」 というイベントを催しました! キッズダンスから始まり、みんなで体を動かしながら楽しめるゲームをしたり、子どもたちは文字探しスタンプラリーをしたり。 また、クラウドファンディングをやってみての感想をお伝えしたり、親子で体操をしたりと、参加していただいたみなさんのおかげで楽しい時間にすることができました! 11月から講座が始まります。 ぜひHPをご覧になってくださいね!
こんにちは。北名古屋市にあるLIDIA Studio 菓子製造許可付レンタルキッチン&レンタルフリースペースのオーナー、LUVTHX Kitchen料理教室主宰者の渡辺ひさこです。 せとママ子育てプロジェクトの一尾さんには、現在LIDIA Studioで毎月ママ達に講座を開催してもらってます。 私自身も小学生の子どもを持つ母親。 子どもが小学生、中学生になってくると、勉強・宿題・授業、と「やらなければならない」と思うことが急に増える。 子どもはもちろんだけど、実はお母さん達が1番ガチガチに学校という枠にはまってしまい抜け出す術もわからず、悩んでることがすごく多いと思う。それだけじゃなくて、イイお母さん像、理想のお母さん像と現実に悩んで悩んで。。 そんなお母さんたちに、なぜ悩んでしまうのか、苦しさから抜けれないのか、のカラクリをひとつひとつ紐解いてくれるのが一尾さんの講座。具体的なシチュエーションと具体的な言葉かけや考え方を教えてもらえるのは、帰ってすぐに実践に移せるので、小さな改善の一歩に繋がって、お母さん達は自信が持てるんじゃないかな。 解決の出口が見えなくて、下しか見れないお母さんも、ガハハと笑い飛ばしながら話してくれる一尾さんを前にすると、あぁ、笑っていいんだ、失敗してもいいんだ、できないママでもいいんだ、って心緩むステキな時間になってる。 そんな講座は、頑張る全てのママ必聴。たくさんのママ達に聞いて欲しい。 そう思って主催していたら、せとママ子育てプロジェクトのクラウドファンディングの話を聞いて、こんな素敵なプロジェクトはぜひ応援したい!と思ってのメッセージ! ぜひこのプロジェクトを実現させて、ママ達がホッとできる時間を増やしたいな。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 渡辺ひさこさん、ありがとうございます。 渡辺さんがオーナーであるLidia studioはとっても素敵で大人気のフリースペース。ほぼ毎日イベントが開催されています。いろんなイベントがあるので、ぜひHPでチェックしてみてくださいね! また、渡辺さんは料理教室の主宰者でもあります。これもまた素敵なんですよ。 「重ね煮」 私は受講していませんが、話を聞いただけでも、なんだかワクワクしました! ぜひ動画もご覧になってくださいね!
こんばんは。「NPO法人 勇気づけ学園」代表の原田武敬です。 せとママ子育てプロジェクトメンバーの一尾さんとは、アドラー心理学を共に学んでいる仲間であり、勇気づけ学園のスタッフとして協力もしていただいています。 一尾さんから、「瀬戸市のママの笑顔を増やしたい!」というプロジェクトの話を聞き、内容に強く共感したので、ぜひ応援したいと思い、メッセージしました。 このプロジェクトが取り組もうとしている、乳児期→幼児期→学童期→思春期の子どもを持つ保護者対象の子育て講座の開催はとても大切なことだと思います。 子育ては自分が子育てされた経験がもとになってしまうことが多く、これでいいのだろうか?と不安や心配が伴ってしまうのも事実。不安や心配になるのは我が子を思うからこそのこと。その不安や心配を安心に変えるのが子どもを知ることとかかわり方を知ること。 親にとってはいつまでも「子ども」ですが、日々子どもたちは大人へと成長していきます。 我が子に対する愛情はあるのに、かかわり方を<知らない>だけで、親子関係がうまくいかなくなるのはもったいないことです。 子どもたちの発達段階にはそれぞれ特徴があります。子どもが大きくなったら、いつまでも乳児期のかかわりをしませんよね? 子どもの成長に合わせて親も学ぶことが大切だと僕も思っています。それぞれの発達段階に応じた子育て講座、しかも託児付き。安心してママが学べるなんてとてもステキ。 ママが学ぶことで安心できる。ゆとりがうまれ、余裕をもって子どもに関われる。ママが笑顔になれば、子どもも笑顔になる。瀬戸市のママが笑顔になること、間違いなしです! すごく魅力的なプロジェクトなので、遠く埼玉からですが応援していることを伝えたくて、メッセージしました! (左から、勇気づけ学園理事長 原田武敬さん、理事の原田綾子さん、せとママの一尾です) アドラー心理学に基づいた勇気づけで親子で一緒に成長していく学園NPO法人勇気づけ学園 代表 原田武敬 勇気づけ学園ブログ
こんにちは!せとママ子育てプロジェクト乳幼児期担当の湯浅亜紀です。現在担当している連続講座。折り返し地点をすぎ、皆さんに受講の感想を一言ずついただきました。 「教えてもらったふれあい遊びを実践したら、嫌がっていたおむつ替えがスムーズにできるようになりました」(それはよかった) 「講座でたくさんのお子さんと出会えて刺激を受けたのか、成長なのか??突然ハイハイがとても上手にできるようになりビックリです」(相乗効果ですかね) 「家にいると家事におわれてしまう。ここにくると子どもと向き合えるからとてもありがたいです。」(お家あるあるですよね、気持ちお察しします) ありがたい反響が続々と。 そして最後のママがいった一言。 「ここにくると私が楽しい」(そういっていただけることが本当にうれしすぎます) 学びながら、ママが楽しめる場所づくり、そして仲間づくり。私が一番に大切にしているところです。 せとママ講座でも、たくさんのママにこんな気持ちになれる時間を過ごしてもらえたらなあ