Check our Terms and Privacy Policy.

震災から8年、鳥取鹿野で再び自らの店を!食材を活かす料理を食べて欲しい!

震災により鳥取に被災した男が人との縁で、鳥取市内で飲食店を貸借営業。さらに人との縁で鹿野に移住し、店も鹿野で開業をすることに。 文化財の建物を借り、地場産品を活かした東北料理及び創作料理を提供する予定。鹿野町の地域活性化に寄与していきたい。

現在の支援総額

381,000

76%

目標金額は500,000円

支援者数

28

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/07/17に募集を開始し、 28人の支援により 381,000円の資金を集め、 2019/08/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

震災から8年、鳥取鹿野で再び自らの店を!食材を活かす料理を食べて欲しい!

現在の支援総額

381,000

76%達成

終了

目標金額500,000

支援者数28

このプロジェクトは、2019/07/17に募集を開始し、 28人の支援により 381,000円の資金を集め、 2019/08/24に募集を終了しました

震災により鳥取に被災した男が人との縁で、鳥取市内で飲食店を貸借営業。さらに人との縁で鹿野に移住し、店も鹿野で開業をすることに。 文化財の建物を借り、地場産品を活かした東北料理及び創作料理を提供する予定。鹿野町の地域活性化に寄与していきたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

残り期間10日となりました。

全体的な期間から見れば四分の一ほどの日数となります。

オープン以降、いろんな部分を直したり追加したりしながら、いつの間にか八月も半ばです。

時間が流れるのは早いですね。

 

ここまでくればラストスパート期間になってまいります。

店の営業の方でも、こちらの方でもより一層頑張りたいと思います。

 

そして以下近況報告です。

 

・お支払いにPaypayを導入しました

今週初めから清算方法にPaypayを導入させて頂いております。

paypay様からご連絡を頂き、そこから打ち合わせを経て設置と相成りました。

どうやらpaypayのアプリ内で利用可能な店が表示されるらしく、既に何組かの方々にご利用頂いております。

まだ決済方法に慣れているわけではございませんが、電子決済も面白いですね!

 

・メニュー表作成中です

現在は立てておくだけのメニュー表を各テーブルに設置しておりますが、店構えからすると雰囲気には合いません。

そこで和柄カバーのメニュー表を購入し、現在レイアウトなどを模索しております。

グランドオープンまでには準備を完了させる予定です。どのようなメニュー表かはグランドオープン後のお楽しみです。

 

 

お客様の目に触れる範囲の大まかな取り組みと言えばこのあたりになります。

いつも内容の薄いようなレポートで申し訳ございません。せめて残り期間にはこまめに何か報告できるようにさせていただきます!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!