Check our Terms and Privacy Policy.

コロナ禍にある、故郷・丹波市の子どもたちの教育を支援したい!

新型コロナウイルスの拡大が、故郷・丹波市の教育に大きな影響を与えています。丹波市では、長期休校措置によって授業が大幅に遅れている他、コロナの第二波などに対する備えも不十分な現状にあります。これに対して私達は、オンライン機材など必要な資材を提供することで、丹波市の教育を支えたいと考えています。

現在の支援総額

186,000

33%

目標金額は561,200円

支援者数

27

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/06/11に募集を開始し、 27人の支援により 186,000円の資金を集め、 2020/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コロナ禍にある、故郷・丹波市の子どもたちの教育を支援したい!

現在の支援総額

186,000

33%達成

終了

目標金額561,200

支援者数27

このプロジェクトは、2020/06/11に募集を開始し、 27人の支援により 186,000円の資金を集め、 2020/06/30に募集を終了しました

新型コロナウイルスの拡大が、故郷・丹波市の教育に大きな影響を与えています。丹波市では、長期休校措置によって授業が大幅に遅れている他、コロナの第二波などに対する備えも不十分な現状にあります。これに対して私達は、オンライン機材など必要な資材を提供することで、丹波市の教育を支えたいと考えています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

昨日ついに我々の丹波市オンラインプロジェクト第二弾の目標金額である46万円のご支援を集めることが出来ました!本当に本当に皆さまの温かいご支援ありがとうございました( ; ; )私たちはNPO法人などではなく、一市民として活動を始めたため、本当に信頼できる団体なのかどうかご不安な点も沢山おありになったかと思います。しかし、私たちの活動にこんなにも沢山の方がご賛同、ご支援をして下さったこと、心から感謝しています。私たちは子ども達や丹波市を支えようという気持ちで活動してきましたが、この活動を通して、逆に私たちが沢山の方々から、勇気や希望を頂きました。今回我々のプロジェクトをサポートして下さった皆様、ご支援をして下さった多くの方々、改めまして本当にありがとうございました!皆様からいただいたご支援は、我々が最後までしっかり責任を持って、丹波市内の教育支援のために使わせていただきます。


thumbnail

プロジェクト広報班の橘天馬(たちばなてんま)です!ぼくは丹波に生まれ、丹波に育ちました。しかし、高校から丹波を離れ寮生活を送り大学も奈良、今では東京で働いています。このプロジェクトに参加するとき正直迷いました。できることはあるのかなと…でも、そんな迷いはすぐになくなりました。何故か、私がたどり着いた答えは、『恩返し』。間違いなく私のルーツは丹波で、自然に溢れた土地、暖かい人々、美味しい食べ物。何より、受けてきた教育。とくに、丹波市国際交流協会の皆さん。たくさんの機会をも与えていただきました。色んな人達の協力と助けがあって、大きくなってきました。人生の半分以上を丹波の人々に育てられた、僕達だからこそ出来ることがあるはず、愛する故郷をもっと良いものにしていきたいそんなメンバーがここにはいます!教育で言うと、ほとんどの人が何不自由なく受けてきました。でも、今は当たり前が、当たり前じゃなくなり。環境すらもない。悲しいではありませんか?未来はもっと明るいはずです、そして丹波、兵庫、日本を担う人間が必要です。こんな、ところで教育格差が生まれ、ふるさとが悲しくなるのは耐えられません!東京いや日本中にこの活動が広まれば、ただの『恩返し』に終わらず、ほんとに日本がもっと良くなると信じてます。まずは丹波からそのファーストステップを踏み出しましょう!長々と失礼いたしました!


thumbnail

昨日クラウドファンディングのみの支援総額が15万円を突破しました!!!クラウドファンディング以外の支援も全て合わせて、目標金額まで残り60,000円です!本当に後一歩のところまできました!最後まで必ずやり遂げたいです!引き続き、ご支援、拡散を宜しくお願い致します!


thumbnail

こんにちは!本日我々の丹波市オンラインプロジェクト、クラウドファンディング以外のご支援も含めて、支援総額30万円突破しました( ;  ; )!このプロジェクトチームは、現在学生や社会人のメンバーが集まって活動していることもあり、このプロジェクトをできる期限が短いにも関わらず、6月8日(月)にスタートしてから、目標金額56万円(機材代46万円+その他手数料代10万円)のうち30万円を突破できたのは間違いなく温かいご支援・拡散をして下さった皆様のおかげです。この数日間、沢山の方から温かいご声援、サポートをして頂き、プロジェクトをしている私たち側が何度も勇気付けられました。丹波市内の方、丹波市外の方まで、私たちのプロジェクトにご賛同をいただき、全員で丹波市の子どもたちの教育を支えることができることを心から有り難く嬉しく思います。目標金額まで残り26万円、最後の最後まで諦めません、今後も気を引き締めてメンバー 一同力を合わせて成功させてみせます!今後もご支援と拡散をどうぞ宜しくお願い致します。我々のプロジェクトにご支援くださった方、改めまして本当に本当にありがとうございました!!!


thumbnail

今日は18:00より特定非営利活動法人たんばコミュニティネットワーク805たんばに生放送で出演させて頂きました!スムーズに私たちのプロジェクトが紹介できるよう、サクラさんとビッグマムさんが楽しい柔らかい雰囲気を作りながら司会進行役をして下さりました。プロジェクトを立ち上げようと思ったきっかけや、丹波市の教育や丹波市で育って思うことは何かありますか?という質問に対して、古川(副代表):家の周りを歩いていると、知らない人ともこんにちは!と挨拶が交わされたり、その挨拶から会話が弾んだり、ご近所さんが大きくなったねと自分の成長を見守ってくれていたり、そういう小さな些細なことだけど、そういうところから丹波ならではの温かさ、人と人との繋がりがあるよね。私は今年の4月まで4年間京都に住んでいましたが、1ヶ月に1回のペースで丹波に帰省していました。丹波は田舎だし何もないところと思われがちだけど、ただ帰ってくるだけでもホッとするような場所で、いつでも帰っておいでと言われているような温かい場所です。だからこそ、特に何かをするわけではなくても帰ってきたくなる場所が丹波なんです。藪下(代表):丹波市で育った環境は自分の血となり水となり、自分そのものを作り上げてくれた。だからこそ、自分たちがそのように育ってきた環境を守りたいし、今の子どもたちも自分たちと同じようにこの素晴らしい環境で学んでほしい。今回のプロジェクト活動においても、大人の方々に活動についてお話をすると、よしやってやろう!!、私も拡散しとくね!!、と皆が温かく支えて下さる、こんな若者の依頼にも応えて下さる、そういったところもやっぱり丹波って温かいのよね。だからこそ自分の市外で出来た友達にも丹波に連れてきたこともあるし、丹波をもっと知ってもらいたいって思っています。この我々の丹波への特別な想いを聞いた司会進行役のサクラさんは思わず涙( ;  ; )この涙を見て、このような我々の想いをそのまま受け入れて下さることに、感動したと同時に、この涙を無駄にしないよう、ラストスパート必ずやり切ろうという気持ちになりました。本当に素敵な方々と出会えて、改めて私たちは幸せ者だなぁと感じました。その後は805たんばの技術部長、前川哲和さんの"こてつワールド"というラジオにも出演させていただきました!!!こちらはYouTubeにも後ほど掲載させて下さるようです!いきなり、よし今から急遽出演してよ!!とのことで我々も笑いながらもアタフタ(#•v•#)しかしその前川さんならではの思い切った唐突のラジオがまた面白みがあり、楽しい時間を過ごすことができました(*^^*)(藪下くんはラジオは初めてながらも、何度ももう出演したことがあるかのように、司会も、応答も流暢にお話されていました!さすがうちの代表!)どこかに足を運ぶたびに、素敵な出会いがあることに心から感謝して、明日からも目標金額46万円達成のため、頑張っていきたいとおもいます!拡散、シェア、宜しくお願い致します!