Check our Terms and Privacy Policy.

町田のまちの困りごとを最前線で支援している市民活動をみんなの力で応援したい!

コロナ禍において、町田でも社会的に弱い立場の方への影響が拡大しています。同時に、支援を届けようと現場で日々画策している市民活動が次々と生まれています。これら町田の希望の種を花開かせ続けるため、みなさまの温かい応援をお願いします!

現在の支援総額

1,130,000

112%

目標金額は1,000,000円

支援者数

154

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/03に募集を開始し、 154人の支援により 1,130,000円の資金を集め、 2020/09/16に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

町田のまちの困りごとを最前線で支援している市民活動をみんなの力で応援したい!

現在の支援総額

1,130,000

112%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数154

このプロジェクトは、2020/08/03に募集を開始し、 154人の支援により 1,130,000円の資金を集め、 2020/09/16に募集を終了しました

コロナ禍において、町田でも社会的に弱い立場の方への影響が拡大しています。同時に、支援を届けようと現場で日々画策している市民活動が次々と生まれています。これら町田の希望の種を花開かせ続けるため、みなさまの温かい応援をお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

みんなでコロナを乗り越えるぞ基金@町田のクラウドファンディングのご支援者様数が100人を越えました。たくさんのあたたかいご支援、本当にありがとうございます。そして、クラウドファンディングも残すところ、ちょうど2週間になりました!目標金額の達成に向けて(⁉)、みんなでコロナを乗り越えるぞ基金@町田を立ち上げた町田市社会福祉協議会と町田市地域活動サポートオフィスで制作した動画が完成しましたので、どうぞご覧ください。------------------------------------https://youtu.be/tDv8rxROkQ4------------------------------------動画前半では、社会福祉協議会発行「ボランティアの心得冊子」、後半で「みんなでコロナを乗り越えるぞ基金@町田」クラウドファンディングのお知らせとなっています。ボランティア活動についての情報もかなりギュッとおりますので、興味のある方にもシェアいただけますと幸いです!勢いに乗って、目標金額達成まで駆け抜けていきたいと思います。引き続きのご支援、どうぞよろしくお願いいたします!staff:台本、演出、監督:社会福祉協議会/叶内出演:社会福祉協議会/和田、藤永、サポートオフィス/喜田


thumbnail

今週も多くの皆様から温かいご支援ありがとうございます!町田市が誇る「FC町田ゼルビア」のマスコットのゼルビーから応援メッセージをいただきました。ゼルビーは、フレイル予防に取り組んだり、献血を呼びかけたりと積極的に地域貢献に取り組んでいます。ちなみにゼルビーは、町田市の鳥であるカワセミがモチーフで、ゆるきゃらではなく、イケメンキャラだそうです!確かにするどいまなざしがイケメンですね。今回ゼルビーから応援メッセージをいただきたいとご相談したところ、一回の応援メッセージではなく、ゼルビアとして継続して市民団体とつながってともに地域の課題解決に取り組みたいというとっても前向きなご提案いただきました。これから支援先を決めていく中でゼルビアとの協働も実現していければと思っています。以下、FC町田ゼルビアから市民団体へのメッセージです!////////////////////////////////////////////////////////////////////FC町田ゼルビアは、町田でいま起きている社会課題と向き合い、それを支援する市民活動とつながることで、一緒に課題解決へと歩んでいきたいと考えています。 今回の審査・助成決定の際に、<みんなでコロナを乗り越えるぞ基金@町田>実行委員会を介し、各団体様が行う活動にてFC町田ゼルビアを活用したい!とご希望をいただくことができれば、訪問活動などを含めぜひご一緒に取り組ませていただくことができればと思います。 新型コロナウイルス感染症が1日も早く終息することを願うとともに、まちのお困りごとを最前線で支援している市民活動団体を応援しています。////////////////////////////////////////////////////////////////////団体プロフィール団体名:FC町田ゼルビア所在地: 195-0062 東京都町田市大蔵町550 ホームページ:https://www.zelvia.co.jp/ ////////////////////////////////////////////////////////////////////------------------------------------ 8月28日(金)@クラファン残り19日ご支援額:492,000 円(達成率49%)ご支援人数: 85人 ※17:00時時点 -------------------------------------


thumbnail

※ 皆様からお預かりする100万円で、町田の市民活動に最大10件(1団体あたり最大10万円の助成とした場合)に支援ができます! 今回のクラウドファンディングでは、資金集めとあわせて、町田でいま起きている社会課題とそれを支援する市民活動を多くの方に知っていただきたいと思っています。定期的に実行委員会メンバーが取材した記事をお届けいたします。※////////////////////////////////////////////////////////////////////NPO法人ゆどうふは、町田市小山を拠点にひきこもり等社会的孤立状態にある若者の居場所づくり、相談事業、表現活動を行っています。緊急事態宣言以降の取り組みについてお話を聞いてきました。コロナの緊急事態宣言以降、人と接する機会が減ることで精神的にも大きな不安とストレスを抱える人が増えることを危惧したことから4月15日から「福豆ライン」という無料の電話/メール相談を開始。臨床心理士である代表の辻岡秀夫さんがボランティア向けに5回の講座を開催し、辻岡さんとボランティアで相談対応したそうです。緊急事態宣言から1週間程度でスタートさせたのは、市民団体ならではのスピード感です。これまでに電話110件、メール20件の相談がありました。ひきこもり等の若者よりもリモートワークをしているサラリーマン、子育て中のお母さんからの相談が想定以上に多かったそうです。「家で子どもをみながら仕事をするのは大変。コロナで大変なのはみんな同じだから身近な人には相談できない」という声もあったとのこと。代表の辻岡さんは、「ギリギリのところで社会に適応していた人たちがコロナをきっかけに精神的に不安定になるケースが多い」とお話していました。今後、経済状況が悪化する中で社会的孤立を深める方も増えていくかもしれません。辻岡さんは、「社会の変化によりひきこもり状態になる人が今後増えることが危惧されるその手前での相談等の支援は改めて重要だと思う」とお話されていました。現在ゆどうふでは、電話/メールの無料相談に加えてオンラインストレスチェックとカウンセリング事業も開始しています。また、ひきこもり等の若者の居場所事業も再開しています。新しい事業の実施にあたっては、通信料や講座実施など新たな財源的負担がありました。また居場所事業や対面の相談事業の再開にあたっては、アルコール、マスク、パーテーションの整備も行いこちらも支出増となっています。////////////////////////////////////////////////////////////////////<応援コメント>ゆどうふの皆様から応援コメントをいただきました!「一人一人のこんな町が好きを形に!」一人一人の若者に寄り添って活動を続けるゆどうふの皆様です。////////////////////////////////////////////////////////////////////団体プロフィール 団体名:特定非営利活動法人ゆどうふ所在地: 東京都町田市小山町2595-1 活動内容: ひきこもり状態の当事者又はご家族への支援活動、 音楽プログラムをはじめとした自己表現サポート事業ホームページ:http://yudofu.or.jp/ ////////////////////////////////////////////////////////////////////クラウドファンディング残り24日ご支援額:442,000円(達成率44%)ご支援人数:77人50%まであとわずかです。引き続き応援お願いします!


thumbnail

NPO法人 顧問建築家機構代表理事の前島 正光様より、応援コメントとお写真をいただきました! 前島さんより、「今回のクラウドファンディングを通じて、町田の中に善意の人がつながれる集まりを開催できるといいね」というメッセージもお寄せいただきました。 <みんなでコロナを乗り越えるぞ基金@町田>を今回のクラウドファンディングで目標を達成することで終わりにするのではなく、ご支援いただいた皆さまと今後どうやって繋がりを作り、より強固に町田の市民活動を前進させていくのか?など、さらに未来へ通じる取り組みや仕組みを考えていきたいなと改めて感じました。 クラウドファンディングの挑戦も早いもので開始から3週間が経とうとしています。 ここまでお寄せいただいたご支援・声援に心よりお礼申し上げます。引き続きよろしくお願いいたします! ☆団体プロフィール 団体名:特定非営利活動法人 顧問建築家機構 所在地:東京都町田市原町田4丁目9-16 第一ビル3階活動内容:建築相談・建築技術支援・まちづくり支援・プロジェクトマネージメント・調査研究・教育啓発・情報通信の各事業 ホームページ:https://www.komon-aao.org/


thumbnail

クラウドファンディングのリターンとしてご支援いただいた方にお届けるするイラストを描いてくださった市内在住のイラストレーター妙恵さんからイラストに込めた想いをメッセージとしてお寄せいただきました。支える人、支えられる人というのは一方通行ではないということが妙恵さんのメッセージから伝わってきます。////////////////////////////////////////////////////////////////////【メッセージ】このイラストは、町田市の子ども食堂の取り組み、『おむすび食堂』に以前参加した時に、様々な方が協力し時間を築く姿勢がとても素敵で制作しました。 コロナ禍に、日本の暮らしは大きく変わりました。 数ヶ月にわたり学校教育は無くなり、会うことがリスクとされる日々がはじまりました。 それぞれの世帯は孤立し、自己責任のもと追い込まれる人が増え、少なくない子どもが窮地に立たされました。そんな折、コロナ禍に困窮するシングルマザーの記事を目にしました。昼食を子供に食べさせるため、自分は夕食を抜き続け、1ヶ月に4キロ痩せたと読み、同じ母親として、その状況に何もせずにいる事を辛く感じました。あまって、廃棄される食べ物がある一方、飢える子どもや、苦しんでいるママがいて、その二つをつなぐものはないのか、どうしたら良いのか分かりませんでした。そうした中、頑張っているNPOなどの市民の活動を知りました。  彼らは、問題に向き合い、早い段階から解決のために動いていました。分断が進む世相に、淡々と困っている人を助け続け、その活動に心励まされました。クラウドファインディングに参加し、ささやかですが後方から応援する気持ちを持てました。私達は繋がっていて、誰かが苦しみ泣いている時、社会も深く傷ついています。 もし、1人の悲しみが緩和されたら、その喜びはコミュニティーを通し連鎖していきます。 おむすび食堂で見たように、出来る範囲で助け合う事ができれば、その流れは、 自分達自身を幸せにすると感じました。 最前線で、行動してくださる方達へ、本当に有難うございます。 このような機会を作ってくれた方へ、きっかけを得て感謝します。 コロナ禍に苦しんでいる方へ、町田市には少しでも何か出来たらと考える人が多く存在します。少しずつ力を集め、一緒に道を拓いていきましょう。 子供たちに、明るい明日を見せてあげましょう。 町田なら、きっと出来ると思います。【妙恵さんプロフィール】多摩美術大学 絵画科油画専攻 卒業社会人として武蔵野美術大学 通信教育過程 芸術文化支援コースにて学芸員・高校第1種免許取得教職等を経て結婚を機に退職・育児に10年間 専念2018年から イラスト&デザイン制作をスタートHP  http://tae.raindrop.jp/wp/////////////////////////////////////////////////////////////////////クラウドファンディング残り30日を切りました。おかげさまで50%まであと一歩。引き続きシェアや周りの方へのお声がけなど応援よろしくお願いします!皆様からのご支援が活動をする人の支えとなり、その活動が困難を抱えた人の支えとなります。-------------------------------- 8月20日(火)@クラファン16日目  AM9:00ご支援額:420,000 円(達成率42%)ご支援人数: 72人 --------------------------------