Check our Terms and Privacy Policy.

松浦俊夫の音楽選曲活動を支援するプロジェクト

世界規模で活躍を続けるDJ・選曲家・ブロードキャスター、音楽プロデューサー、松浦俊夫。長引くコロナ禍により大きな影響を受け、活動が危ぶまれるなか、10周年を迎えた松浦が手がけるInterFM897の人気番組「TOKYO MOON」と連動したポストコロナに向けた松浦の選曲活動を支援するプロジェクト。

現在の支援総額

3,757,135

187%

目標金額は2,000,000円

支援者数

373

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/07/13に募集を開始し、 373人の支援により 3,757,135円の資金を集め、 2020/08/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

松浦俊夫の音楽選曲活動を支援するプロジェクト

現在の支援総額

3,757,135

187%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数373

このプロジェクトは、2020/07/13に募集を開始し、 373人の支援により 3,757,135円の資金を集め、 2020/08/30に募集を終了しました

世界規模で活躍を続けるDJ・選曲家・ブロードキャスター、音楽プロデューサー、松浦俊夫。長引くコロナ禍により大きな影響を受け、活動が危ぶまれるなか、10周年を迎えた松浦が手がけるInterFM897の人気番組「TOKYO MOON」と連動したポストコロナに向けた松浦の選曲活動を支援するプロジェクト。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

8
2020/08/23 10:07
thumbnail

クラウドファンディング終了まで8日。今日は「TOKYO MOON」のオンエアです。今回は15年前に東京と大阪で行った初来日公演をプロデュースしたSa-ra Creative Partners(Taz Arnold, Shafiq Husayn & Om’Mas Keith)がThundercat, Terrace Martin, Kamasi Washingtonと共に制作したルイヴィトンの2021年春夏コレクションのプロモーション・ムービーのためのオリジナル曲を日本のラジオでは初オンエアします。現在のヴィトンのクリエティブを担うデザイナーのVirgil Abloh(ヴァージル・アブロー)と音楽プロデュースを手がけるBenji B(キャリアのスタートはGilles Petersonのアシスタントでした)のコンビネーションでファッションと音楽が密接に絡み合ってカルチャーとしてプレゼンテーション出来ていると思います。この楽曲も現在の音楽シーンを代表するミュージシャンと空気感がフィーチャーされています。なお、ヴィトンは9月初旬には東京で大規模なショーが行われるとのこと。オンライン配信もされるそうなので楽しみです。15年前のフライヤーが残っていました。懐かしい。ライヴはCro-Magnonとともに行いました。他にも現在のロンドンのオルタナティヴ・ジャズシーンを担うギタリスト、シンガーソングライター、OscarJerome(オスカー・ジェローム)のデビューアルバム、コロナ・ウィルスによるこの春のロックダウン中にアルバムを制作したサックス/フルート奏者、そしてレーベル22aのオーナーでもあるTenderlonious(テンダーロニアス)、Adrian Younge(エイドリアン・ヤング) とATCQのAli Shaheed Muhammad(アリ・シャヒード・ムハンマド)によるジャズのレジェントたちとセッションするシリーズJazz Is Dead最新作であるMarcos Valle(マルコス・ヴァーリ)の楽曲などフレッシュな楽曲をたくさん用意していますので放送をお楽しみに。InterFM897「TOKYO MOON」17:00オンエア。


9
2020/08/22 09:41
thumbnail

クラウドファンディング終了まで9日。今日は「TOKYO MOON」の思い出バナシ。スタート当初は長さが30分だったこともあり、音楽とライフスタイル情報を平行して紹介するような番組でした。心の趣くままに大人が観るべき映画やアート展などをランダムにフィーチャーするような。そのなかでも特に思い出深いのは、都市生活者の移動において重要な役割を果たしてきた首都高速道路の大改革と言える首都高速中央環状線の建設、とくに2010年春の大橋JCT - 西新宿JCT間の開通を取り上げたことです。東京北部に暮らす僕にとって板橋方面から山手通りの下を通るトンネルで渋谷の手前にある富ヶ谷まで直線で移動出来るというのはノーベル賞を授与するに値するほど画期的な出来事だったわけです。しかもその開通前の高速道路を歩くことが出来たのですからその興奮は今も身体に残っているくらい大きいものでした。実際一般公募で集まった見学者とともにこの開通を象徴するランドマークの大橋ジャンクションの内部を歩いたときは感慨深いものがありました。これまで1時間近くかかっていた車移動の時間がときに1/3以下になるわけですから。おそらく高速道を歩いたDJは日本で初めてだったかもしれません。道路公団の方にインタビューしたのも。このときのリポートは今もウェブマガジン「OPENERS」に残されています。大げさでなくリアルな都市情報を紹介することが出来たという自負が今もありますので是非読んでみてください。コチラからどうぞ。


10
2020/08/21 21:05
thumbnail

こんばんは。プロジェクトもラスト10日になりました。ここまでたくさんのサポートをありがとうございます。スタート時には天候不順と綴っていたのが懐かしい。今日も暑い1日でした。午前中からいくつかの面会。ポストコロナに向けた情報交換。共通していたのはオルタナティヴに時代を超えていこうという意思。学ぶべきことが多いと実感する良い日になりました。帰宅すると、オーダーしていたレコードが届いていました。番組で以前に紹介したイギリス・ロンドンと西アフリカ、シエラレオネ共和国フリータウンを拠点に、音楽、写真、デザイン、絵画、彫刻など、マルチな表現方法を用いるマルチ・アーティスト、Duval Timothy(ディヴァル・ティモシー)の世界99枚限定のアナログ・シングル、「Slave」。アートワークは3つのパーツからなるハンドメイドによるもの。つい先日発表され、これからアナログもリリースする彼のアルバム『Help』にも収録されるのだけど、この曲はこれで作品として持ちたい。このような作品が今後増えていくのだろうと思いつつ、早速レコードに針を落とします。引き続き応援よろしくお願いします。



thumbnail

TOKYO MOON 10TH ANNIVERSARY EXHIBITION-somewhere not here- 盛況のうちに終了しました。最終日もこのコロナ禍で猛暑の中、たくさんの方にご来場いただきました。リスナーの方々から直接番組への想いを聞くことが出来とても感慨深い夏の日々でした。ありがとうございました。なお、会場のご好意により、17日よりプロジェクトが終了する30日まで、販売中の作品を引き続き展示してくださることになりました。機会を逃した方は是非中目黒BRICK&MORTARへ足を運んでください。引き続きのサポートをよろしくお願いします。