こんにちは!学生団体SWITCH2年の岡本瑞希です!わたしのクラウドファンディングに対する思いを少し書きたいと思います。3月にコロナウイルスの影響で毎年3月に行っていたスタディーツアーが中止となり、カンボジアの現地の声を聞きに行くことができなくなりました。しかしその中で、実際に支援した子供たちからのビデオメッセージが届きそれを見て、将来に夢を持ち前向きに学びたいという子供たちの思いを叶えたいと心から思いました。支援することにおいて相手に寄り添うことが一番大事なのはではないかとわたしは思います。学ぶために学校へ行きたいと強く願う子供たちのために私たちができること、それが今回のクラウドファンディングです。カンボジアの子供たちの未来のために、ご協力よろしくお願い致します。
こんにちは!学生団体SWITCH11期の内山茉里子です!皆さんは、カンボジアの歴史について知っていますか?カンボジアと言えば、地雷やフランス植民地が思い出されることでしょう。実は、これらすべては、1970年~1990年代の内戦による教育施設の破壊、教育者を含む知識人たちの虐殺が大きく関係しています。 今もなお、教育基盤を失ったことで、多くの子どもたちが学校へ行きたくても行けないという現状があります。子どもたちに将来の夢を聞いても、ほとんどが先生か医者、そして警察官のみ。将来の選択肢を広げ、貧困から抜け出すための知識を得るために、どれほど「教育」が必要とされているのか思い知らされました。学生団体SWITCHは、現在、一人でも多くの子どもたちが学校に通うことができるよう、ネクストゴール110万円を設定致しました。皆さんのお力添えで、さらに5人の子どもたちの未来を広げることが出来ます。私たちにとっては、当たり前のことがカンボジアの子どもたちにとっては当たり前ではない。私は、あの子たち、カンボジアの子どもたちのために、今できることに全力で取り組みたいです。この記事を読んで、少しでも関心を持ってくださった方、ご協力いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。
みなさんこんにちは!今回学生団体SWITCHはクラウドファンディングを行っている訳ですが、そもそもこのクラウドファンディングで何を行おうとしているのかを説明したいと思います。結論からいうと外国の中学生たちへの奨学金を集めています。みなさんのちょっとした支援が海外の中学生を救うことになるってすごくないですか?よかったらホームページを覗いてみてくださいね!
こんにちは♫学生団体SWITCH1年の松尾ちひろです。SWITCHが支援国として選んでいる、カンボジアの子ども達が学校に通う環境を整えるためにクラウドファンディングが行われています。支援において、学校に通えないのが可哀想だから支援してあげよう、という考えではなく、学校に通いたいと強く願う子どもの意志に共感して支援する事が大切だと思う考え、また後者の方が相手により寄り添う事ができ、継続して支援する事ができると思います。みなさんにとってこのクラウドファンディングが今回だけの支援ではなく、続いていくものであればいいなと思います。ご協力、よろしくお願いいたします。
はじめまして!!学生団体SWITCH 3年の相澤舞です!去年3月、初めてカンボジアを訪れた時に、仲良くなった女の子が「手紙」を書いてくれました。彼女は、コンポンチュナンの村の小学校に通う、日本だと大体小学校1.2年生くらいの歳の女の子です。『私は、いつもあなたの心の中にいるよ』手紙に書かれたクメール語の意味を通訳さんが教えてくれました。 心が本当に暖かくなりました。そして同時に、その子の”強さ”を感じました。私はこの手紙を貰ってから、こんなに心優しい子たちを「助けてあげたい」ではなく、この子たちと「一緒に未来を創っていきたい」と思うようになりました。しかし、今のカンボジアには社会に出回る情報量があまりにも少ないのが大きな課題であると感じます。"知っていれば出来たこと"も、知らなければ何も始まらないし何も出来ません。カンボジアの子供たちに、もっともっとたくさんの事を知り、人生の選択肢を広げられる環境を作ってあげたい。決して、助けてあげたいからではなく、一緒に歩んでいきたいからです。拙い文章ですが、読んで頂きありがとうございました。