こんばんは! ハルカです!2021年がスタートしました。今日(1/4)が、仕事始めの方も多かったのではないでしょうか。お疲れさまです!^ ^私事ですが...日本国内で年末を過ごすのは、実に6年振り。誰得感はありますが12月31日の過ごし方をご報告させて頂きますと笑、「紅白歌合戦」と「ガキの使いやあらへんで」の2チャンネルを交互にまわし、年越しそばを食べ、美味しい日本酒を頂く。という…実に典型的な日本の年末を送りました。控えめに言って、最高でした。#一時帰国偏差値が低い皆さんは、どんな年末を過ごされたのでしょうか!^ ^#正しい年末の過ごし方を教えて頂きたいさて。冒頭のテーマの通り、バングラデシュで生産したbanesh T シャツが、遂に日本上陸しました!!今回の生産分は、banesh 記念すべき第1回。オーダー数量は、530枚 (5サイズ: XS/S/M/L/XL) です。お届け先は、ご支援頂いた皆さまへ。そして、どこの馬の骨とも知れない弱小アパレルブランドのモニターとして名乗り出て頂いた皆さまへ。生産開始の当時から、SNS等々を通して皆様へ状況を共有して参りましたが (フォローして下さっている方、有難うございます)。バングラ茶番劇を繰り返し…何度もサンプルを作り直し…サンプル最終形になるまで、長かったです…泣そして、遂に。本生産が始まり、530枚分すべての生産が完了。日本へ送る段取りとなりました。某大手輸送会社に手配をお願いしていましたし、届け先が「日本」なので、きっと大丈夫だろう…と思ってはおりましたが。やはり、「日本上陸」の情報を入手した瞬間の安堵感たるや、半端なかったです。しかし。(これは、普段バングラで生活をする者としてのクセでしょうか…) 最後まで気を抜かない、です。皆さんのお手元まで、お届けするまで。しっかりと、お手配させて頂きます。今月末までには、皆さんの元に届き、banesh Tシャツ 第1弾のお目見えとなります。私たちのオモイと共にお届け致しますので、もう少々お待ち下さい。皆さま、いつも有難うございます。2021年、少しでも多くの glad(=喜び) が、皆さまの元へ届きますように。今後とも、どうぞ宜しくお願いします。2021.01.04 ハルカ
こんばんわ!月曜21時更新をすっかり忘れていたリョースケです。(週1更新は毎日更新より難易度が高いということも忘れていました。)#ごめんなさいそんなこんなで、2020年12月31日ですね。「 2020年、あなたはどんな年だったでしょうか。」年の暮れにこういうコピーは、よく見かけます。2019年までの僕は見流す程度で済ませていました。ましてや文字にして自分を見つめ直すなんていう大晦日は過ごしたことがありません。今年ほどやったことがないことに足を突っ込んでみた年もありません。やったことがないから、文字にしてみます。大きな好奇心と少しの勇気を積み重ねた、その連続で今の自分がいます。一年前と比べて、声を大にして言えるような結果は出ていないし、ブログを初めては続かず、YouTubeをやってみては続かず、etc...始めては辞めてをめちゃくちゃに繰り返しました。でもいいんです。2020年という年は、僕にとって一生忘れることがない出来事の連続でした。学ぶことの楽しさ、勇気を持って行動することの痛みを知ることが出来たし、何より "人との繋がり" に助けられたことはありません。この一年、本当に長かった。自分の持っているもの、持ってないもの、欲しいもの、したいこと、したくないこと。ちょっとだけ見えてきました。今年は本当にお世話になりました。本当にありがとうございます。2021年は、やってきたことを形にしていきます。もう知り合っている方、今年以上に面白い景色を見に行きましょうこれから知り合う方、僕と友達になってください!皆さんにとって、素敵な一年になりますように。良いお年をお迎えください。2020/12/31 18:11KITTE博多 スターバックスにて
こんばんは! baneshのハルカです。14日間の隔離生活が終わり、遂にシャバへ繰り出します!!今回の一時帰国。VISAを取得したり、事業主として登録したりと、大切な事務手続きが控えているのですが、、それとは別に2つの目的があるんです。今日は、そのお話をさせて頂きます。①「良いものを見る」バングラデシュ発のアパレルブランド、banesh。「3つの願い」の2番目でもある「アパレル業界の常識を変えたい」にもあるように、業界内でのバングラデシュのイメージを変えたいと思っています。「人件費は安いけど、品質も悪いよね...」そう揶揄される昨今。確かにそういった一面もあるのは事実ですが、それだけではない、バングラデッシュだって、やれば出来るんだ、そんなことをbaneshの商品を通して証明したいのです。「品質の良いもの、バングラデシュでも作れます」そう自信を持って言える日が来るよう、私たちは走り続けます。そして、それを実現するためには、生産側を管理しているワタシ自身が、「良いものとは何か?」を知らないと、ハナシになりません。バングラデシュで良いものを作るため、自信を持って、お客様である皆さんに商品をお届けするため。一時帰国中は、日本国内で良いものを提供している方達の元を訪れ、自分の目を肥やして行きたいと思います。②「バングラデシュを客観視する」寝ても覚めてもバングラデシュのことばかりを考えているワタシですが笑、外から見たバングラデシュというのも知る必要があると思い直しています。というのも、今年はCovid-19の影響もあり、国外への移動が叶いませんでした。よって、約1年間ずっとバングラデシュという国に籠っていたのです。普段であれば、日本へ一時帰国する頻度もより多いし、日本以外の国へリフレッシュに行ったりと、外から見るバングラデシュというものを体感できますが、今年はそのチャンスが少なかった。自分ゴトとして捉えられるようになったのは良いことですが、その視点だけになってしまうのも、少し怖い気がしました。baneshのお客様やご支援者様は、大半が日本人です。自分が日本に居る状態でバングラデシュを客観視する。そのことで新たに見えて来る世界観があると思っています。またバングラデシュに戻った時に「日本に帰って、新たな視点を得ることができたよ!」と、現地パートナーに伝えられるよう、貪欲に行動して行きたいと思います!そして。他の目的としては、たくさん美味しい日本食を食べ、日本酒を飲みまくるという、煩悩の塊のような目的もありますので、ご一緒しても良いよという優しい方はご連絡ください笑。
こんばんは! baneshのハルカです。いま私は、14日間の隔離生活をしております。▼先日、ダッカ国際空港を出発し、無事に成田へ到着しました。そこから都内某所の隔離部屋へと辿り着いたのですが…とにかく、寒い! アジアに出て6年目、冬服なんて持ち合わせておりません。ここ数年は一時帰国の時期も冬を避けて参りました。夏が大好きなお祭り女には、東京の12月ですら凍えている事態です。薄めのアウターに夏用ストール、足の甲が全面に出たフラットシューズで日本の大地に降り立った私は完全に場違いでありましたが、持ち合わせがないため、その格好で何とか耐えました。といった感じで笑、凍えながらも、いまは自宅警備をしつつシャバに出た後の計画を淡々と練っている次第でございます。皆さんには以前よりお伝えしておりますが、状況が許す限り、1人でも多くのご支援者様と直接お会いしたいと思っております。今後のスケジュール等々についてはまた別途ご相談させて頂きたいのですが、こんな時代だからこそ、直接的な繋がりを求めて、日本全国津々浦々、動きたいなと思っています。▼一時帰国中も、現地パートナーとは毎日連絡を取っています。現在は、本生産も始まり、あとはもう梱包されたものが日本に届くのを待つばかり、という状況です。ここまで長かった…。やっぱり、ものづくりって難しいです。特に、良いものを作ろうとすると、終わりなんてありません。デザインだって、品質だって、どこまででも掘り下げられる。譲れない拘りがあるなら尚更です。今回のTシャツ生産。もし、私たちが特に拘りなく品質も求めず進めていたら、商品は今頃きっと皆さんのお手元に届いています。でも、私たちには拘りたいことがあるし、今回のクラファンで提示した「3つの願い」がある。私たちと一緒に挑戦をして欲しいアパレル業界の常識を、みんなで変えたい本当の”サステナブル”をみんなで実現したい良いものを、皆さんのお手元にお届けしたいと思っています。現場と一緒に進めておりますので、今暫くお待ちください。日々の進捗は、インスタやツイッターでもシェアしておりますので、もし良かったら覗いてみてください。ではまた来週の月9に! ありがとうございました!
こんばんは!baneshの稲橋亮佑(今後はリョースケ)です!さっきハルカさんから連絡があり、、、、(今のところは)日本に帰ってこれるそうです!日本にいる僕からすると「日本人が日本に帰りたいって言ってんのに帰ってこれないとかあるの?」と思ってたんですが、今は状況が状況なもんで大変みたいです。こういった海外居住者とのコミュニケーションの中でチラチラ出てくるワードがあります。そう。VISAです。響きはカッコいいと思って聞いてますが、僕はイマイチわかってないんです。ちょっと勉強してみました。◆ ビザ = 入国許可証("査証"ともいう)その人が「入国しても問題ない人間か?」を事前に調べて通過した際に発行されるものですって。結果的にハルカさんはビザを取得することが出来ました。その後、PCRも大丈夫だった模様今はコロナちゃんがいるのでその影響もあってだとは思いますが、大変ですね。。。無事に彼女が日本に帰ってくることを切に願っています!ビザにまつわる話だと、外交官:杉原千畝さんの "命のビザ" のエピソードが中学生くらいの時にテレビでやっていて、当時の私には本当に刺さったのを覚えてます。〈杉原千畝記念館:是非読んでみて欲しい。〉http://www.sugihara-museum.jp/about/ココ最近の僕は、皆さんへのリターンに同封予定のポストカードをデザインしたりしていました!(これがめちゃくちゃ楽しかった!)表紙デザイン僕たちや現地の方のメッセージが入る予定実はもう刷り終わったんですが、上記のようにはなりませんでした!笑これがバングラ!とか笑って言われましたが、内心ブチ切れてます笑是非乞うご期待です。。ともかく今のハルカ氏は、皆さんにお伝えするエピソードを大量入荷中なので、結構面白いと思います!画像をタップでインスタへ!興味があれば覗いてみてください〜ではまた来週お会いしましょう!