Check our Terms and Privacy Policy.

野間灯台登れる化プロジェクト ―みんなで野間灯台の100歳をお祝いしよう―

1921(大正10)年3月に初点灯した野間灯台(正式名称野間埼灯台)は来年3月に100周年を迎えます。地域住民と野間灯台を愛するみなさんで100歳のお祝いをしませんか。みなさんの力を借りて、野間灯台を盛り上げ、この先さらに100年間輝き続ける灯台を目ざします。

現在の支援総額

1,438,000

119%

目標金額は1,200,000円

支援者数

93

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/14に募集を開始し、 93人の支援により 1,438,000円の資金を集め、 2020/12/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

野間灯台登れる化プロジェクト ―みんなで野間灯台の100歳をお祝いしよう―

現在の支援総額

1,438,000

119%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数93

このプロジェクトは、2020/10/14に募集を開始し、 93人の支援により 1,438,000円の資金を集め、 2020/12/28に募集を終了しました

1921(大正10)年3月に初点灯した野間灯台(正式名称野間埼灯台)は来年3月に100周年を迎えます。地域住民と野間灯台を愛するみなさんで100歳のお祝いをしませんか。みなさんの力を借りて、野間灯台を盛り上げ、この先さらに100年間輝き続ける灯台を目ざします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています



thumbnail

3月6日(土)、美浜町による100周年記念式典と海上保安庁による一般公開が行われました。写真は一般公開の様子で、動画は海上保安庁によるラッピングの除幕式です。この日の模様は今後、追っていくつかの写真や動画を公開いたします。


野間灯台の100周年記念式典についてお知らせします。2月末日で緊急事態宣言が解除されますので、規模を縮小し、美浜町主催の記念式典と海上保安庁主催の一般公開を行います。美浜まちラボ主催のイベントは行いません。灯台前駐車場にはキッチンカーと物販の店舗が何店舗が出店します。なお、一般公開は100名ほどの人数制限があり、1グループ10分ほどの見学時間となります。日時:3月6日(土) 10:00~15:00場所:野間埼灯台日程:10:00  100周年記念式典   11:00  一般公開準備   11:30  一般公開受付開始   12:00  一般公開開場   15:00  一般公開終了お時間がありましたら、野間灯台にお越しください。