こんにちは。大丈夫くんです。風薫る爽やかな季節が近づいてきている今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。私は本業そっちのけで連日高円寺酒チャンスに訪れあーでもないこーでもないと頭を巡らせております。ほったらかしになっている私の会社は大丈夫でしょうか。さて、今回は完成間近に迫った高円寺クソ物件再建PJ『酒チャンス』が何屋になるのかお前の口から説明する文章を書け。すぐ。明日までに。と会長からのお達しがありましたので簡潔に説明させて頂きたいと思います。ーーーーーーーーーーーーQ、なんのお店なのA、立飲み屋さんですQ、ドリンクについてA、サワーを中心に400円〜500円のものが20種類くらいあります。クラファン支援者の方が命名したカクテルも10種類あります。ソフトドリンクはありません(ストックとオペレーションの関係上です。自販機で買ってください。Q、フードについてA、簡単なホットスナックが5品程度あります。全部200円です。Q、提供についてA、全て紙コップでの提供とさせていただきます。なので酒を持って高円寺の街を練り歩けます。Q、会計についてA、キャッシュオンシステム、完全キャッシュレスになっております。キャッシュオンが面倒な人は金券を販売します。三為とかしないでシンプルに使ってください。余計なことをすると店主がパニクります。いつも会長は見ておられますよ。ーーーーーーーーーーーーこのPJ開始時、私に託されたカードは2枚です。①3坪1フロアの薄いスペース(頼むから2フロアにしてくれ!という願いは却下された計画当初の図面②無職になった素人のおっさん(経験者がいればやれます!という私の言葉は高円寺の喧騒の中に消えたKずお会長「店舗展開したい」Aくのふどうさん「上場したい」2人「女の子にモテたい」悪名高い全宅ツイボードメンバーは、私にこの2枚のカードとそれぞれの熱い想いを託し本業へと帰っていきました。他のメンバーもかわいそうに...という目をするだけで助けてはくれませんでした。(たぶんオープンしたらたくさん売上に貢献する方を担当してくれてるんだと思います私も数々の不利な条件をひっくり返して繁盛店を作ってきた男です。このくらいどうにでもしてやろうと思い意気込みましたがしばらく何も思いつきませんでした。とりあえず私がした事①→お鯛先生に任せよう②→知人のお店に放り込もうそして時間稼ぎをしている間に私は考えました。創業時、このエリアで仕事をしていた事があったので当初は知人のお店からフードの調達をすれば良いかなと考えておりました。クラファンの解説時にもそう書かれていたと思います。ところがこの路線を突き詰めていくと色々な懸念事項が。しっかりしたフードを用意しても食べるスペースが無い事。遠方に住む店主が1人しかいないので実際に調達してくると拘束時間が長くなる→仮に調達してきても物をストックできない→ストックできないと調達する回数が増える→その時間が足りないのループになる事。コロナ禍において協力店舗の営業が不安定になり調達がそれに準じてしまう事。なにより周辺店舗の環境に依存する業態になるので他店舗展開に不向きになってしまう事。これに一番頭を悩ませました。出した結論は簡単な物でもいいから店内調理で対応しよう。という方法でした。こうして産まれたのが200円のフードです。立ちながら摘むには丁度良いと思います。駄菓子感覚でお楽しみください。さて、次はドリンク。ドリンクは良い。作る人によってクオリティの差が少ない(正確にはめちゃくちゃあるんですけど)、不慣れな店主のオペレーションを助ける為に客席側に冷蔵庫を置いてお客さんにはセルフで楽しんでもらおう。クラファンが始まった頃はそう決めて冷蔵庫に放り込むお酒のチョイスを始めてました。ある朝目覚めてTwitterを除いてみると、TLがにわかに盛り上がってるんですよ。酒チャンスオリジナルカクテル命名権が凄いスピードで売れている。私の元にそんな情報が届いた頃には既に10口売れていました。そんな幻みたいなものにお金出して...支援者のみんなは本当に最高だな。私は目頭が熱くなりました。そしてすぐに会長に連絡して売止にしてもらいました。こんな経緯から無事にドリンクメニューが充実する事になり、同時に3坪のお店に少し大きめの炭酸サーバーが導入される事が決まりました。お客様にはセルフでやってもらうつもりでしたが店主が心を込めて色々なドリンクを作ります。たくさん呑んでください。お酒も食べ物も紙コップでの提供となります。理由としては限られたスペースにテーブルを置く事ができないので食器が使えません。また半分くらいのお客様が前面道路で棒立ちで飲食する事になると思われます。座りたい方はお酒を買ってロータリーでお喋りなんかも良いと思います。あの街はそういう街です。その際、グラス等を返却しにお店に戻ってこなくていいように紙コップにしています。飲食店の仕事って一つ一つはとても簡単なんですが、それを1人で回すとなると接客、調理、会計、片付け、など色々な事を複数のお客様相手に同時にやっていかないといけなくなりベテランであってもお客様に満足してもらう事はなかなか困難な事でございます。それに加え、お世辞にも働きやすい環境とは言えないサイズ感のお店の中で、店主は少しでも皆様に喜んでもらおうと意気込んでおります。私はその手伝いとして店主が少しでも作業負担が減るように。そして少しでもお客様が喜んでもらえるようにと工夫してみたつもりです。この文章を読んでいる皆様は日頃外食の際に美味しいお店や気配りバッチリ店主のお店でお酒や食事を楽しんでいらっしゃる方が多いと思います。しかし今私達が取り組んでいるお店はそれらと比べると以上の理由から非常に拙いお店に感じるかと思われます。酒チャンスって何屋なの?同業の仲間に聞かれる事も増えました。私が考える酒チャンスは『クロスオーバー屋』さんです。私個人の意見になってしまい大変恐縮ですが今回のこのお店はオンラインとオフラインの狭間を楽しめるスポットである事が最大の魅力だと感じております。匿名で顔も出さない不動産屋の人間達が、実際のプロジェクトとしてオンラインを通じて知り合った建築士の先生やたくさんの職人さんと建物を建築し、クラファンで多くの人間と関わって、思いっきりアナログな商売をしている私まで巻き込んで、時代遅れと言われてもおかしくない立飲み屋さんを実際に作って運営していく。オンラインもオフラインも時代も超越したこのお店がきっかけでTwitterだけの付き合いだった人と実際に顔を合わせたり、友達になったり、ディールがあってもいいし、ブロックしてもいいし、裁判があったりしてもそれはそれで面白いんじゃないかなって思います。色々な人間が交差して出会っては別れていく大人の社交場、酒チャンス。主役は皆様です。お酒とつまみは脇役程度に捉えて頂いて、しっかりマナーを守って『拙いお店』の楽しみ方を皆様なりに見つけて頂ればと思います。おしまい2021年3月18日大丈夫くん
建物できた!もう最高!お祭り楽しかった~、って解散している場合ではない。我々の目的は建物を建てることにあらず。爆裂儲かる飲食店を経営し、総帥がベントレーで高円寺に通勤する姿を見届けるまで俺たちは走るのをやめないっ!!高円寺酒チャンスオープンに向けて我々は粛々と動いている。仕込みを頑張る新宿太郎総帥。試食会した。すごい酒泥棒だった。俺の肝臓大丈夫かな。スタンディングのカウンター席の他に、縁側席を作ったよ。ここで高円寺の街の夕暮れを眺めながら飲む酒が最高。万が一「敷地からはみ出るんじゃない!」と警察よりご指導を賜った場合は、皆様足を上げて飲んでください。これでセーフ。腹筋鍛えられる酒場。保健所様からのご指導も賜りつつ、無事営業許可をいただけることとなりました。さあ、いよいよ開業だ!高円寺酒チャンス、営業開始は3/26(金)を予定しております!!!いっぺんに来られても全然入れないけど、是非多くの皆様のご来店をお待ちしております!総帥とのコミュニケーションを楽しみつつ、サクッと飲んで混んできたらシュッと次の人に席を譲る、気遣いのできる大人の集まる店が酒チャンス。大丈夫、高円寺にはうまくて安い飲食店がいっぱいある。飲み足りない仲間を見つけて街に繰り出そう。・毎日高円寺で飲み歩いているかずお君による#高円寺グルメはこちら。・高円寺住民のなめ茸さんによる高円寺の遊び方はこちら。ーーーーーーーーーー高円寺 酒チャンス営業時間:17:00-24:00(予定)定休日:月曜日住所:杉並区高円寺北2-3-6twitter:https://twitter.com/sakechance_knjInstagram:https://www.instagram.com/sakechance_knj/ーーーーーーーーーー皆さんにお会いできることを楽しみにしていますっ!!!※開業に際し、たくさんの方より御祝い花等のお申し出をいただき誠にありがとうございます。せっかくのお申し出ではございますが、見ての通り御祝花を飾るスペースが一切ございませんので、お気持ちだけ有難く頂戴いたします。何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。お財布だけ持ってお気軽にお越しくださいっ!!!2021年3月16日かずお君
本プロジェクトを応援してくださった皆様こんにちは全宅ツイ設計部のお鯛です。押し壁のから約1ヶ月の3月11日仏滅!ついに酒チャンスが完成しました!2ヶ月前はただの花壇だったあのスペースが…1ヶ月前はただの壁だったあの板が…押し壁の時点では「あ、これ、やっちゃった?本当に人入れるの?」って会長に言われるくらいヤバそうに見えた本工事。竣工までの足取りを追っていきましょう。2月8日まずは普通の大工さんが残りの壁を建てていきました。クレーンなど入るはずもないので人力で。さてここでの大仕事が折戸サッシの開口を支える構造用LVL。多分100kg超えてると思うんですけど、普通の大工さんがひょいと上げてました。スゴい!大工さんが頑張って残業してくれて外壁の面材を貼ってついに形が見えてきました。2月10日防水紙はタイベックシルバー!高いんですよ、これ!総帥が中で蒸し焼きにならないように遮熱効果のある防水紙使ったんです。2月11日屋根を作って箱が完成。壁と屋根の取り合い部分を上から手を入れてやってもらいました。防水紙を止めるためのタッカーや釘打ち機どころか金槌も満足に振れない空間での作業。物を落としたら二度と拾えないという緊張感のなかやってもらって大工さんには本当に感謝しております。2月13日内部の電気配線も着々と進んでいきました。2月14日サッシ枠がついたんだけど、ここで問題が。なんと枠に納める折戸がまだ完成していない!納品予定は3月4日!?いやいやいや、待ってられないし!まじか!と言うことで当面は戸締まり出来ないまま工事を進める事になりました。職人「現場の鍵は?」お鯛「ツーツーに開いてるので大丈夫です!」(大丈夫じゃない)結果的にお天気にも恵まれて工事に大きな支障は出なかったし、折戸があったらそれはそれで施工に邪魔だったしよかったよね?(自己肯定)2月19日そして外壁。15年来のお付き合いの板金屋さんが黒いガルバをきれいに貼ってくれました。コーナーや見切りなどこだわりにしっかり応えてくれる職人さん本当にありがとうございます。2月25日内部の棚や造作工事が終わり大工さんの作業は一段落。大分完成形が見えてきましたね。基礎にテツクルマークが刻まれました。タイルの下にこの顔がいる。3月2日タイルが貼られてだんだん完成が近づいてきました。タイルの貼り方にすこし誤魔化しがあるんだけど気づくかな?詳しくは現地で確認してみて下さい。3月3日さて、今日はパテ打ち(壁紙の下地を平らにする工程)の日だ!って朝現場に来ると…。おいおいおいおいおい!なんでホシザキの厨房機器が納品されてるんだ!?まだクロスもステンレスも貼ってないよ!営業マンに鬼電。営業マンが工程表変更してたの配送に連絡してなかったみたいでお持ち帰りいただきました。工程表はちゃんと確認しよう!3月4日この酒チャンス。その使い方の想定から窓がとても大きい建物になっています。そうすると日の出ている日中にクロスを貼ると直射日光が当たりすぎて糊の乾かないうちに縮んでしまってよれてしまうかもとのことで貼るのは日の沈んでからとなりました。クロスに糊をつけるスペースも現場に無いため糊付けはトラックの荷台でという事に…。(本当は工場で糊付けして持ってくる形にしようかと考えてたんですけど、大丈夫さんの選んだクロスが素材系のいいやつで糊付けから施工可能時間が30分しかないやつ!生コンかよ!)3月5日ステンレスも貼られていよいよ仕上げ工程に。可動棚の棚柱を切り込んでステンレス貼ってって板金屋さんにお願いしたらめちゃくちゃ嫌な顔された…。それでも!総帥の作業スペース1cmを削り出さなきゃならないんだ!3月8日トイレもついていよいよ「狭い」って言った人達を押し込む準備も完了。厨房機器も入りいよいよ佳境!(全宅ツイ直発注の業者に対しては急に強気になるクソ建築士)3月9日ついに看板設置。看板はかもめさんの名言から。良い。スゴく良い。こっそり屋根に書いた全宅ツイの文字もこの日から施工。3月10日 完了検査を向かえた日。僕はスゴく憂鬱だった。なぜなら現場に来る検査員がこの前大喧嘩した人だから。まぁ、彼も僕も仕事上のプロレスをしただけだからね。きっとこの物件については先入観なく見てくれるはず。って淡い期待を寄せたけど、いやいや細かく見ますやん?そこも測ります?まぁどこを見られても問題は無いんだけどね!この全宅ツイ会館は超合法建築だからね!(延焼ラインギリギリ攻めたサッシの部分を測られた時はドキドキした。)そんなこんなで皆さんに応援されて進んできた酒チャンス。ついに、完成しました!皆さんのご支援とご声援がこうして形になり、ネットの繋がりだった皆が集まれる場所が出来た事の感慨に浸りながら対岸の歩道からメンバー一同ニヤニヤ眺めているのでした。お店のオープンはまだ少し先ですが、開店した際にはぜひぜひ、お鯛の仕事はこんなもんかなんて話を肴にしながら総帥と一杯飲みに来て下さい。重ね重ねになりますが、皆さん本当にありがとうございました!2021年3月11日お鯛