こんにちは。
クラウドファンディング終了まで残り17日となりました。
本日はリターンとなっている【パンダ納豆+菊水全国大会受賞納豆 12か月分】についてご紹介させていただきます。
今回ご紹介するリターンですが、なんと!菊水食品のこだわり貫いた納豆が1年間毎月届く納豆サブスクリプションです!
皆さん…お気づきでしょうか…こちらのリターンは30,000円のリターンなんです…!
毎月届くのが3,000円分です。
3,000円分が12か月なんです!
30,000円のリターンで36,000円分の納豆がご自宅に届きます。
72年納豆作りに情熱を注いできた菊水食品の納豆を毎月お得に食べることができます!
納豆は継続して食べると血栓防止に効果があると言われています。
定期的においしい納豆が届いて健康にもなれるのは素敵ですね!
このご支援を通して茨城県日立市唯一の納豆屋のおいしい納豆を食べてください!
【プロジェクトに対する想い】
納豆を作る際の想いを伝えさせてください。
納豆になった時にもっとも美味しくなるように原料の大豆選びからはじまります。輸入大豆を一切使わず、仕入れ先を吟味した国産大豆だけを使用しています。
納豆は生き物ですから気象によって状態が変化します。そのためその日の気温、水温、湿度などに応じて製法を変えて、日々同じ納豆ができるようにしています。大きく分けて春・夏・秋・冬で製法を変えています。
具体的には、気象条件によって浸漬時間や煮蒸時間を変えて大豆の色を一定化させ、大豆の持つ甘味と旨みを最大限に引き出すようにしています。また醗酵温度でも味が変わるので、毎回醗酵温度は微妙に変えています。
菊水の納豆は甘い、うまみが強い、とよく言われますが、以上のような製法の工夫で旨み成分のグルタミンが大量に精製されているためです。タレやカラシなしで納豆だけを食べても、モチモチ感があり噛めば噛むほど甘味が増して美味しく感じます。
納豆容器によっても製法を変えています。包材の特長を生かして、その包材にあった製法をしています。同じ原料を使っていても包材によって味が違うことがあるからです。
私は3代目として、原料、季節、容器のすべてにこだわりをもって37年納豆作りをしてきました。菊水食品の歴史72年の半分以上になります。
これからも4代目とともに納豆を研究し続けるために、皆さまの暖かいご支援が必要ですので、何卒よろしくお願いいたします。