2021/03/18 20:52
今まで拡散・支援をいただきありがとうございます。年明けから始まったクラウドファンディングも残すところあと一日になりました。今まで多くの方に拡散・支援のご協力を頂き、ここまで来ることが出来たことに心から感謝申し上げます。最終日前夜に思う...
2021/03/07 15:23
土作りから稲刈りまで、プロとしての行程ができてきました。次にやるのは、そう!肥料ですね。稲刈り後の切り藁や環境保全で緑肥の有機物を土に鋤きこむだけでは足りない分をどうしよう。緑肥の種類で勉強した牧草、相談した同級生の牛屋さん、有機肥料...
2021/03/05 14:20
環境保全型農業とは、色々と種類があるのですが、当ライスセンターでは、冬季に緑肥を撒いて、春に鋤きこむカバークロップをしていきます。緑肥とは、作物を育て、土にそのまますき込むことで肥料分になったり、有機物として土壌改良に役立つ草の肥料の...
2021/02/23 12:22
ここまできて、やっといい米を作れてるかなと思えるようになってきました。さぁ、次はどうする?こんなに工夫して、手間かけて、いい米を作っても、米の相場は年々安くなり、機械や燃料は高くなるばかり。農薬不使用でも、大粒選別でも、食味が良くても...
2021/02/23 11:13
田んぼ毎に稲刈り、乾燥、籾摺りすることで、シングルオリジン、番地までトレーサビリティすることができ、安心かつ美味しいお米が選べるようになりました。さて、次はどうやって良いものを選ぼう?農業系の教材、資料ってあまりないんだよねー、ってこ...