Check our Terms and Privacy Policy.

共に立ち上がりたい。愛知県岡崎市から始まる福祉×珈琲の新しい挑戦

障害者×コーヒーの挑戦を続けるwhat's!? coffee。拠点である愛知県岡崎市の就労継続支援事業所(障害を持つ方の就労を支援する福祉サービス)の仕事が減っている現状を少しでも救うために、就労継続支援事業所との連携を前提とした珍しい珈琲豆と珈琲雑貨を作る新しい珈琲専門ブランドを立ち上げます!

現在の支援総額

2,158,000

126%

目標金額は1,700,000円

支援者数

236

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/09/27に募集を開始し、 236人の支援により 2,158,000円の資金を集め、 2020/10/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

共に立ち上がりたい。愛知県岡崎市から始まる福祉×珈琲の新しい挑戦

現在の支援総額

2,158,000

126%達成

終了

目標金額1,700,000

支援者数236

このプロジェクトは、2020/09/27に募集を開始し、 236人の支援により 2,158,000円の資金を集め、 2020/10/30に募集を終了しました

障害者×コーヒーの挑戦を続けるwhat's!? coffee。拠点である愛知県岡崎市の就労継続支援事業所(障害を持つ方の就労を支援する福祉サービス)の仕事が減っている現状を少しでも救うために、就労継続支援事業所との連携を前提とした珍しい珈琲豆と珈琲雑貨を作る新しい珈琲専門ブランドを立ち上げます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

少しずつ少しずつ、色んな方からご支援や応援をして頂いております。

僕がはなにも凄くなくてなにも偉くなくてなにもずば抜けた取り柄がある訳でもないです。

これは本当にそう思っていて、小さい頃から高校生までは真面目にサッカーをしていました。

身体が特別大きいわけでもなく、足が誰よりも早いわけでもなく、テクニックが凄い訳でもない。

なんなら小学6年生までは「場面緘黙症」といって、家族以外の誰とも声を出しての会話はできませんでした。社会不安障害みたいなものです。

聴覚障害があるとか無いとか以前に、チームプレーであるサッカーを無言でやるというのはなかなか難しいことです。

ただ、クラブチームに入っていたことや、父親が小学6年までがっつりサッカーの特訓を一緒にしてくれたことで、技術は自信がありました。

父親との特訓で毎朝6時に起きて個人での朝練を1時間やってから学校に行く。ということを言われるがまま6年ほど、頑張ってやってたので練習量がそのまま技術に結びついていたんです。

会話は、小学6年の担任の先生がクラスを巻き込んで声を出して会話できるようにしよう!と試行錯誤してくれたので、なんとか喋れるようになりました。

とはいえビビリな性格だったのでサッカーのプレイも積極性がなく、クラブチームでは万年補欠。高校に行って少しは積極性も出たものの、下部チームで3年が終わり。(強豪校だったので部員100人ぐらいいました)

ただ、練習量が自分の結果にそのまま出るという経験はかなり今の自分に活きています。高校の時は既にサッカーへの努力を怠っていた自覚があります。

独立起業して1人で生活費も含めてやりきること、新しいプロジェクトを成功させること、そういった事の結果は結論泥臭く努力できるかどうかで分かれ道になると思っています。

僕がいま、1000枚のチラシを手配りで配りまくったり、毎日活動報告を更新したり、色んな人に頭を下げて支援のお願いをしたりすることができるのは、努力は必ず結果に出るということをサッカーから学んだからでした。

そして自分のためだけではなく、自分と誰かのために頑張ることが自分の好きなことの1つなのかなと。

自分がどうお金を儲けるか。。。ということは無視できない問題でありながら、自分が儲けることで誰かも儲かって幸せになる。その方が楽しいですしやりがいを感じます。

何者でもない自分は、自分の為にという理由だけではどこかサボって手を抜いてしまいます。ですが自分の為でもあり救いたい誰かの為にという理由ではサボれません。手を抜けません。

ここまで長々と書きましたが、結論追い込まれないと100%の力が出せないから追い込みますってことです笑

最後まで、手を抜かず全力で。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!