初日のまだ始まって数時間だった時、写真のような感じで始まってました。
1週間で達成率40%までいけたのは本当に嬉しくて、クラウドファンディングの成功率のデータ上は80%以上の支援スピードでした。
蓋をあけてみたら、いまは達成率122%。
本当に嬉しいです。この活動報告も明日で最後になります。(もっとずっと読んでたいよ!って人が一定数いるならオンラインサロンとかメルマガでやりますが……きっといない)
僕は珈琲には本気でこだわりを持ってやってきました。でもこだわりきれていないところがありました。
それは何かというと、珈琲豆の鮮度です。
珈琲専門店として珈琲を淹れて販売するのであれば、焙煎日から2週間(豆の種類や焙煎方法によっては3週間見る時もある)を期限として使い切っていきたいんです。
でもいまは、どうしても気に入った焙煎後の珈琲豆が京都の珈琲豆屋さんしかありませんでした。
というか、近場で買える豆でやってても魅力に欠けますしね。
なので送料等から苦渋の決断で1ヶ月で使い切れる量のみ、毎月発注しています。
僕はどうしてもそれが悔しかったのですが、今の自分に最適な選択はそこだと思い無理やり納得させました。
what’s!? coffeeの活動は社会福祉的な要素が強いことと、僕自身のブランド価値(あえて言います)によって成り立たせることが鍵です。
そんな僕が自家焙煎をする為には朝から晩まで働かないと無理です。むしろそれでも時間が足りません。
新型コロナが来る前は、1週間のうちに東京〜愛知〜兵庫を移動していたこともあります。
でもそれが今、これからの「君と僕と珈琲と」によって完全に自家焙煎へと切り替えができます。
常に新鮮な珈琲を、新しい珈琲を楽しむことができるんです。
これってどれだけ幸せなことでしょうか。
もちろん、新型コロナが落ち着いた頃にはまた僕は動く事が増えるかもしれません。
でも完全に落ち着くにはまだ最低でも1年以上はかかると思います。県外に気軽に行けるようになるにはまだもう少しかかるはず。
その時までに珈琲豆だけの売上を安定させることが出来ていれば、スケジュールも人を雇うことも今よりは余裕が出来ていると思ってます。
むしろそうならなければ就労継続支援事業所に仕事を!!なんて言えません。
これからもっともっと、自分らしく生きることで周りの誰かを巻き込んで、誰かの助けになったり楽しめたりすればそれで幸せなんだろうなって。。。思ってます。
明日、プロジェクトの支援はのんびりと終わることかと思いますが、最後までよろしくお願い致します。