Check our Terms and Privacy Policy.

石川県加賀市発・おうちラーメンを格上げ!伝統技法が光る【漆器のラーメンどんぶり】

おうちラーメンを楽しんでいる方にぜひ使っていただきたい【漆器のラーメンどんぶり】です。蒔絵や箔工芸など伝統の技を使ったラーメンどんぶり、新しい技法に取り組んだラーメンどんぶりを、石川県加賀市の漆器メーカーが職人たちと共に創りあげました。

現在の支援総額

378,500

75%

目標金額は500,000円

支援者数

46

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/11/22に募集を開始し、 46人の支援により 378,500円の資金を集め、 2021/01/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

石川県加賀市発・おうちラーメンを格上げ!伝統技法が光る【漆器のラーメンどんぶり】

現在の支援総額

378,500

75%達成

終了

目標金額500,000

支援者数46

このプロジェクトは、2020/11/22に募集を開始し、 46人の支援により 378,500円の資金を集め、 2021/01/11に募集を終了しました

おうちラーメンを楽しんでいる方にぜひ使っていただきたい【漆器のラーメンどんぶり】です。蒔絵や箔工芸など伝統の技を使ったラーメンどんぶり、新しい技法に取り組んだラーメンどんぶりを、石川県加賀市の漆器メーカーが職人たちと共に創りあげました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

蒔絵のお話
2020/12/25 12:08
thumbnail

今回、蒔絵でお世話になっている、池田蒔絵工房さんのご紹介です。「蒔絵(まきえ)」というのは、漆器に絵や模様などをつけていく作業のことです。蒔絵をつける職人さんは「蒔絵師(まきえし)」と呼ばれます。池田蒔絵工房の池田晃さんには、3種類の蒔絵を描いていただいています。池田晃さんは、50年のキャリアを誇る、確かな技術を持った蒔絵師さんです。作業風景を少しだけご紹介します。蒔絵師さんは、こんな風に椅子ではなく座って作業をされます。これは「鳳凰」の蒔絵を描いていただいているところです。手元も見せていただきます。ほかの蒔絵もご覧ください。これは「波に富士」です。こまかい波もひとつひとつ、筆で描いていきます。これは「風神雷神」の蒔絵。とっても細かい作業です。使っている筆の手入れなどの道具ひとつひとつ、丁寧に手入れをされているのも印象的でした。晃さんの息子さんの和人さんには「基本のラーメンどんぶり」のスクリーン印刷をお願いしています。こちらが作業風景です。ラーメンどんぶりが動かないように固定してから印刷に入ります。内側の、傾斜している部分に印刷をするので、どんぶりにも角度をつけなければならず、固定するのはとても大変だったそうです。そしてどんぶりを固定するための木製の器具はてづくり!このラーメンどんぶりのために作られたもの。下準備にも手間がかかっているんですね。本当にありがとうございます。池田蒔絵工房のみなさんには、ご支援いただいたみな様のメッセージもお届けしていきます。きっと作業のはげみとなると思います。ちなみに、お孫さんも昨年から一緒に働いていらっしゃるんですよ。将来が楽しみですね!


thumbnail

私たちのプロジェクトの「ラーメンリーダー」こと、中嶋より、とことん「おうちラーメン」にこだわった活動報告があがってまいりました。長文となりますが、ぜひぜひお読みください。---【中嶋リーダーより】------------プロジェクトのラーメンリーダーとしては、初めて作ったラーメンどんぶりには思い入れが強すぎて……。自分が作ったラーメンを入れたくなってしまいました。先週末に仕込みを開始しました。まずは、昆布、椎茸、あご、最後に鰹で、かえしの素を。かえしの醤油は、加賀市の甘い地元醤油を使用。出汁に醤油を混ぜて、かえしは完成しました。かえしをベースにチャーシュー、そして味玉を作成です。鶏ガラで今度はスープを作ります。澄み切った鶏ガラスープ完成!チャーシュー完成!それではいよいよ盛り付けていきます。( ワクワク、ドキドキ )・・・・・中嶋作、鶏ガラ醤油中華そば2020完成!(今回はシナチクと麺は残念ながら市販品を使用しましたー!)さあ、実食!!・・・・・美味しくいただきました♪いや、自分で言うのもなんですが、まじで店に出せそうな美味さでした!---【ごちそうさまでした】------------ 以上、中嶋リーダーからの報告でした。ほんとうにお店のラーメンみたいでおいしそうですねぇ。お腹すいてきました。(苦笑)みな様は「山中ラーメンどんぶり」にどんなラーメンを盛り付けるのでしょうか?ワクワクします!ラーメンって、いろんな味があって本当に奥が深い。インスタントラーメンでもちょっとの工夫で自分オリジナルの楽しみ方が出来るのが魅力。食べる楽しみだけでなく、作る楽しみもありますよね。こだわって作ったラーメンなら、ぜひお気に入りの「どんぶり」で。よりおいしく感じるのは間違いないです!(ラーメンリーダーも実証してくれましたし?!)ラーメンリーダーほどの技量はないですが、私も自分なりのおうちラーメンを楽しんでいます。私たちの袋麺アレンジレシピ(?)などもSNSで報告していますので、ぜひご覧ください。(「山中ラーメンどんぶり」に盛り付けていますので、そちらも注目していただけたらうれしいです・・・)● Twitter >>>★https://twitter.com/ardljzgqj8q0lzd● Instagram >>>★https://instagram.com/yamanaka.ramendonburi/それではまた。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


こんにちは。山中ラーメンどんぶりプロジェクトの矢島です。 なんと、このプロジェクトのLINEスタンプが出来ちゃいました!こちらからのぞいてみてください。>>> LINEスタンプこのスタンプも使って、プロジェクトの輪をもっと広げていきたいと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


こんにちは。山中ラーメンどんぶりプロジェクトの矢島です。早いもので、もう12月、いろいろあり過ぎた2020年もあとひと月ですね。そしてこのプロジェクト立ち上げから10日経ちました。さっそくご支援いただいたみな様、本当にありがとうございます!!これからもプロジェクト成功のため、頑張っていきたいと思います。リターン商品についての補足説明なども、こちらでご報告していきますね。いよいよ冬本番となってまいりました。バターとコーンをたっぷり入れた味噌ラーメンが無性に食べたくなる季節です(個人の意見)。みな様どうぞ感染対策等ぬかりなく、そしておいしいラーメンを食べて、お元気にお過ごしください。