初めまして! PRのためのデモンストレーション犬「のこ」(出身:アニマル・ハート・レスキュー)です。ボクからのお礼とお願いです。 みなさまからのご支援の賜物で、なんと、27日目で約290万円に達しました。おかげさまです。あと2チーム分の育成費用のために、引き続き、シェアと応援のお願いをいたします。 日本聴導犬協会のことをもっと好きになっていただきたいので、日常生活について、ボクからお話するね。ボク、本当は「きのこ」っていう名前みたいなんだけど、みんなボクのこと「のこ」って呼ぶからどっちが本当の名前かわかんなくなっちゃった。ボクはね、神奈川県のアニマル・ハート・レスキューっていうところから来たんだ。特技は、朝が弱い相棒のOさんを毎朝起こしてあげること! Oさんったらすぐ二度寝しちゃうから、目覚まし時計が鳴ったら、ボクはすぐに飛び起きてOさんの顔をペロペロしに行くんだ! そうすると「くすぐったいよ~、もうちょっと寝かせて」って言われるんだけど、ボクは負けずに「なぜてよ~」って、アピールするの。そうしたらOさんは笑いながら起きてきていっぱいボクのことなぜてくれるんだ。だから嬉しくて、毎日起こしてあげちゃう! ちなみにOさんは、静岡県の御殿場市ってところの出身なんだって! 家の窓からおっきい富士山が目の前に見えるっていつもボクに自慢してる。「静岡はお茶だけじゃないんだよ~!」って言いながら、実家から送られてくるお茶をいつも美味しそうに飲んでるんだよ。きっといい所なんだろうな~! ボクもいつか行ってみたいな! さて、今度は協会での活動を紹介しようかな。 上伊那郡宮田村にある宮田小学校には「聴導犬クラブ」っていうクラブ活動があるんだよ。 2016年に発足して、4~6年生のみんなが希望の児童さんの選抜で、聴導犬や介助犬について、たくさん学んでくれているんだ! とっても人気なんだって。うれし。うれし。 聴導犬クラブの第1回目は、PR犬のよし君とめいちゃんが宮田小学校に行って、聴導犬のお仕事をみんなの前で披露したんだ。タイマーの音を教えることと、ドアノックを教えることの2つのお仕事を紹介したよ。上手に音を教えられたらみんな「すごい!」ってたくさん褒めてくれて、拍手もいっぱいしてくれたんだ。よし君は介助犬のお仕事をご披露したんだよ。めいちゃんも、すごく楽しく元気にお仕事ができたって嬉しそうに話してくれたよ! みんな、お仕事の説明も集中してとても真剣に聞いてくれて、理解を深めていたよ。 第2回目は、宮田小学校から協会まで訓練の終わったよし君、だいすけ先輩。むくちゃんと歩行訓練をしながら歩いたよ。今回はボクも参加したんだ! 歩行訓練のポイントは、腕を振ること。前後に腕を振って歩くことで、ボクたちが自然と人の膝の所について歩けるようになるんだ。最初はね、みんなぎこちなかったりうまく腕を振れなかったけど、だんだんコツをつかんで上手に歩いてくれたよ。 もうひとつのポイントは、褒めること。上手に歩けた時、高い声でたくさん褒めてくれたり名前を呼んでくれたりすると、ボクたちはすごく嬉しいんだ!「これが(スタッフが望んでいることと)合ってるんだ」っていう自信にもつながるんだよ。聴導犬クラブのみんなも「上手だね!えらいね!」っていっぱい褒めてくれて、美味しいごほうびもくれたんだ! ボクすごく嬉しくて、暑さなんて吹き飛んで張り切って歩行したよ。楽しかったな~。 最後にごほうびを使って、服従の訓練をやったよ。座る時は、ごほうびを持った手を鼻先から頭の方に動かすんだ。そうすると重心が動いて自然に座ることができるんだ。伏せる時は、座った状態のままごほうびを持った手を、前足と前足の間にさげるんだ。そうすると、ごほうびを追いかけて、自然と伏せられるんだよ。ちなみに聴導犬ユーザーさんは言葉をうまく発せない方もいるから、訓練の最初から言葉の指示は出さないんだ。そのようにユーザーさんを想定して訓練することは、とても大切なことなんだよ。みんなが上手に訓練してくれたおかげで、ボクは服従はもう完璧! るよし君も、得意げにやっていたよ。 聴導犬クラブのみんなが真剣に話を聞いてくれている姿、楽しく実践して学びながら理解を深めてくれたこと、すごく嬉しかったよ。たくさん学んで、もっともっと聴導犬や介助犬のことを知ってほしいな。聴導犬や介助犬について学びたいと思ってくれる気持ちが、すごく嬉しいんだ。 皆様からの応援がボクたちの活力になっているんだ。これからも応援をよろしくお願いします。デモンストレーション犬 のこ<ボク「のこ」のお願い。「いいね!」クリックを「facebook(福)日本聴導犬協会」にお願いします。https://www.facebook.com/nihonncyoudoukennkyoukai「いいね!」が増えるとご支援や取材が増えるんです>ボクたちのために募金箱も置いてくれると、うれしいなぁ。
おかげさまで、98名様からあたたかなご支援をいただきました。心から感謝をこめて、訓練状況のご報告を申し上げます。GoodMorning日本聴導犬協会クラウドファンディングでは、みなさま、ご存じのように、候補犬なかちゃんはじめ、聴導犬3チーム分の育成費を募っております。https://camp-fire.jp/mypage/projects/340835(ご寄付は税金控除対象になります) 11月22日ユーザーさんのバス(伊那バスさんの協力をいただいており)乗車および買い物(ベルシャイン伊那の協力をいただいております)訓練初めて候補犬なかちゃんと一緒に!!昨日は練習でベテランのだいすけ君と一緒にバスに乗りましたが、今日はパートナーとなるなかちゃんと初めての乗車訓練です。バス乗車の手順、マナーもしっかり意識して下さっています。ご夫婦で協力して支えあい、無事に成功しました!!お疲れ様でした!!!■□■ みなさまからのお力添えをお願いいたします ■□■ 【ご寄付のお願い】 郵便局 社会福祉法人 日本聴導犬協会 00590-1-93275 ■お願い1:募金箱を設置してくださるお店や場所を募集しております。ご協力をお願いします!! ■お願い2:毎日の日本聴導犬協会の活動がわかります。ご訪問の上、「いいね」をお願いできますか? ■facebook!ページ⇒ https://www.facebook.com/nihonncyoudoukennkyoukai 「いいね」が増えると、ご支援や取材が増えます。 ■Youtubeチャンネル⇒たのしい動画がいっぱい! http://www.youtube.com/user/JapanHearingDogs1/videos *********************** 本部: (福)日本聴導犬協会「元気いっぱい聴導犬・介助犬訓練センター」 〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村7030-1 Tel:0265-85-4615&5290 Fax:0265-85-5088 http://www.hearingdog.or.jp E-mail:inf@hearingdog.or.jp 東京支部:〒193-0823 東京都八王子市横川町772-12 関西事務所:〒659-0094 兵庫県芦屋市松ノ内町6-7
もうすぐ、神奈川県の希望者さん宅に行く、聴導犬候補犬なかちゃんからの活動報告です。 みなさんこんにちは! ボクはマルチーズとシーズーのMIX犬、マルシーの「なか」っていいます。かわいい顔をしているからよく女の子に間違えられるけどこう見えて男の子なんです。ボク、聴導犬候補犬です! これから希望者さんと認定試験に向けて頑張るんだ! 希望者さんは、ボクのことがとっても好きみたいで、たくさんかわいがってもらえそうです。早く一緒に生活出来るように訓練頑張らなくちゃ。 <ボク「なか」のお願い>➀ ご支援とシェアのお願い。GoodMorningクラウドファンディングにお力添えを②「いいね!」クリックを「facebook(福)日本聴導犬協会」にお願いします。https://www.facebook.com/nihonncyoudoukennkyoukai※「いいね!」が増えるとご支援や取材が増えるんです。募金箱も置いてくれるとうれしいなぁ みなさまからのあたたかな応援を頂きましたこと、お礼申し上げます。日本聴導犬協会のみんなとっても喜んでます。 では、今からこの前ボクも同行した聴導犬ももちゃんのユーザーさんの自宅訓練についてお話ししますね。ボクたち、コロナで他県への移動自粛で、なかなか行けなかったんだ。ボクの先輩「ももちゃん」がユーザーさんと快適に暮らしてもらうための自宅指導に、石川県まで一緒についていったんだ。ボクはお泊り訓練も兼ねて「旅籠屋」さんに泊まったよ。ももちゃんは石川県で唯一の聴導犬なんだよ。写真がももちゃんとユーザーさん。 シーズーの女の子でとってもかわいいんだ。自宅訓練では、ユーザーさんが聴導犬を同伴する病院、お店、郵便局に「聴導犬」って何なのかをスタッフが説明したり、信頼できるカットのお店や獣医さんにご挨拶に行ったりするんだよ。石川県までは日本聴導犬協会の本部から車で4時間くらい。車がちょっと苦手なボクにはちょっと大変でした。途中、途中のサービスエリアではお散歩をたくさんしました。いろいろな風景を見て、楽しかった。協会の人たちはみんなおいしそうなものを食べていて、ボクも欲しかった。でも、聴導犬になる子は、我慢。我慢。 やっと、到着! 海の見えるとっても素敵な街でした。車で渚を走れる観光名所がすぐ目の前だったよ。ボクは海なし県の長野で暮らしているから久しぶりに海が見られて嬉しかったな。 ももちゃんのユーザーさんはボクたちのことを大歓迎してくれました。ももちゃんも久々にユーザーさんに会えて、ものすごく嬉しそう。しっぽなんか、取れちゃうんじゃないかっていうくらいふってたんだ。ご指導したのは、まず初めに、ももちゃん特製のごはんの作り方。ももちゃんは、少し太っているので、訓練用のご褒美を考えてフードの量を注意しなければならないんだ。ボクも、最近太ってるっていわれるから気をつけないと。あと、もしもお腹の調子が悪くなった時の説明もしたよ。★1日目は、長野から石川県までの移動でみんな疲れていたからこれでおわり。ももちゃんはユーザーさんのおうちでお泊まりで、ボクたちはホテルに泊まりました。初のお泊まり訓練。ボク、「お泊りだぁ~。お泊りだぁ」って、うれしくてテンションあがっちゃった。★2日目。朝、メールで打合わせして、ユーザーさんのおうちに入るときにドアベルをならして、ももちゃんがちゃんと教えられるかチェック。そしたら、ももちゃんちゃんと教えてくれたみたい。さすが! ももちゃん。ユーザーさんもとってもお上手でした。午前中は聴導犬がおしえる音(ドアベル、タイマー、ドアノックなど)の訓練したんだ。 他には、家の中で「どこでもトイレ」の訓練をしました。「パティ、パティ(幼児英語「おまる」の意味)」とかけ声をすると、ももちゃんは家の中でも外でもトイレが出来るんです。家を出る前に、トイレをしておけば人も犬も安心だよね。ちなみにボクは、「どこでもトイレ」の練習中です。トイレが終わったら、出発。まずは、ももちゃんがお世話になるペットサロンにご挨拶に行きました。そこでは聴導犬の説明をお店の方にしたり、カットの内容の打合せをしました。シーズーは目が傷つきやすいから、毛が目に入らないようにももちゃんは毛を伸ばしてゴムで縛っているんだ。だから顔の毛はカットしないようにお伝えしたよ。★3日目は、すごい雨だったんだ。そんな中ドッグランに行ったんだけど、土砂降りでボクはスタッフの長いレインコートの裾で雨宿りしてました。久しぶりのドッグランで嬉しかったけど、もう雨の日には行きたくないな。ビッショビッショになっちゃった。 この日はいろんな場所に挨拶に行きました。まずは石川県庁で補助犬担当の方に挨拶したみたい。ボクたちは待っている間に兼六園の近くをお散歩しました。近くにある21世紀美術館はとってもきれいでおしゃれだったなあ。 その後はユーザーさんのおうちに戻って、ももちゃんのお顔の毛を縛る練習と体重を測る練習をしました。ユーザーさんは毛を縛るのはとても難しそうで、初めは苦戦していたみたいだけど、何回か練習するととっても上手に結べてました。リボンもとってもかわいい! 体重計測は健康管理をする上でとても大切なんだって。ももちゃん痩せれると良いね。★4日目。朝、音の訓練をして、ももちゃんととうとうお別れの日。ボクは少し寂しかったけど、ももちゃんはユーザーさんと一緒で嬉しそうだったな。ボクも、ももちゃんのように立派な聴導犬になれるように頑張るぞ!また会おうね、もも先輩!ボクたちが毎日楽しく過ごせているのも応援してくださっている皆様のおかげです。これからも日本聴導犬協会の応援よろしくお願いします!!
【 English Version】 Urgent! Request for donation and share to help combat the deadly COVID-19!Crowdfunding Good MorningJapan Hearing Dogs for Deaf People (JHDDP)https://camp-fire.jp/projects/view/340835※ToToママが英訳してくれました。ありがたいです。「乗り越え、克服」=overcomeよりも、weatherが現在の罹患状況にはフィットするそうです。さ・す・が!【English Version】 Crowdfunding Good MorningJapan Hearing Dogs for Deaf PeopleUrgent! Request for donation and share to help combat the deadly COVID-19!Crowdfunding Good MorningJapan Hearing Dogs for Deaf People (JHDDP)https://camp-fire.jp/projects/view/340835(JHDDP is Japan’s First Assistance Dogs Organization which has passed ADI International Accreditation Test. Crowdfunding is a system for collecting funds and other support from the general public via the Internet.)Please Donate Us. For follow up 18 partners with their Assistance dogs and raising 36 dogs in our facility. By President Moto ARIMA PhD Japan Hearing Dogs for Deaf PeopleThe funds coming into the organization have decreased dramatically.We wish we will weather the corona crisis and bring hearing and service dogs across the country!We appreciate your support and sharing on SNS.We want to raise those 36 doggies….NO lecture reward!NO street fundraising!Decrease source of income but the raising cost is pressing.Hearing Dogs provide life-changing services and companionship to deaf and hearing-impaired people that they need in their daily lives, and service dogs assist the disabled in their daily lives. Over the past 23 years, 98% of the cost of raising hearing and service dogs has been supported by donations and fundraising from the public. However, the spread of the Covid-19 has cut off the funds from lecture fees and street fundraising, therefore, the raising of hearing and service dogs has become increasingly difficult.As we are a Social Welfare Corporation, since we operate through donations, fundraising, and grants, the expected government funding ("sustainable benefits") are not covered.We were happy to receive applications from nine "hearing dog" and "service dog" applicants for fiscal year 2020, but even that training has been stalled by Corona's self-restraint.There are 20 candidate dogs. We need to keep about 36 dogs happy, including retired dogs, old dogs and career changes. However, it is difficult to raise a hearing and service dog in this situation.We would like to ask for your kind support so that we can continue this project of make no charge to the deaf person receiving the dog and service also providing free aftercare throughout the country, from Hokkaido to Okinawa, can continue in the future.How you can support hearing and service dogs■How to pay for your donation;(1) Credit cards (prepaid and debit cards are not supported)(2) Convenience store payment(3) Bank transfer(4) (Pay-easy payment) au Simple Payment(5) Softbank Combined Payment(6) Y! Mobile Combined Payment(7) DoCoMo Keitai Paymentare available.We seek support from you, individuals, groups and organizations to help train and place these wonderful, hearing and serving wet noses and for users!By 11:50 p.m., Friday, January 22, 2021Target amount: 7.5 million yenFor more information, please use this QR code or search below;Good Morning Japan Hearing Dogs for Deaf PeopleNeed help? Please contact:Organization Designated by the Minister of Health, Labour and WelfareSocial Welfare CorporationJapan Hearing Dogs for Deaf People (JHDDP)Or fax: +8-265-85-5088Or e-mail inf@hearingdog.or.jphttp://www.hearingdog.or.jp
Urgent! Request for donation and share to help combat the deadly COVID-19!Crowdfunding Good MorningJapan Hearing Dogs for Deaf People (JHDDP)https://camp-fire.jp/projects/view/340835(JHDDP is Japan’s First Assistance Dogs Organization which has passed ADI International Accreditation Test. Crowdfunding is a system for collecting funds and other support from the general public via the Internet.)Please Donate Us. For follow up 18 partners with their Assistance dogs and raising 36 dogs in our facility. By President Moto ARIMA PhD Japan Hearing Dogs for Deaf PeopleThe funds coming into the organization have decreased dramatically.We wish we will weather the corona crisis and bring hearing and service dogs across the country!We appreciate your support and sharing on SNS.We want to raise those 36 doggies….NO lecture reward!NO street fundraising!Decrease source of income but the raising cost is pressing. Hearing Dogs provide life-changing services and companionship to deaf and hearing-impaired people that they need in their daily lives, and service dogs assist the disabled in their daily lives. Over the past 23 years, 98% of the cost of raising hearing and service dogs has been supported by donations and fundraising from the public. However, the spread of the Covid-19 has cut off the funds from lecture fees and street fundraising, therefore, the raising of hearing and service dogs has become increasingly difficult. As we are a Social Welfare Corporation, since we operate through donations, fundraising, and grants, the expected government funding ("sustainable benefits") are not covered. We were happy to receive applications from nine "hearing dog" and "service dog" applicants for fiscal year 2020, but even that training has been stalled by Corona's self-restraint. There are 20 candidate dogs. We need to keep about 36 dogs happy, including retired dogs, old dogs and career changes. However, it is difficult to raise a hearing and service dog in this situation. We would like to ask for your kind support so that we can continue this project of make no charge to the deaf person receiving the dog and service also providing free aftercare throughout the country, from Hokkaido to Okinawa, can continue in the future.How you can support hearing and service dogs■How to pay for your donation;(1) Credit cards (prepaid and debit cards are not supported)(2) Convenience store payment(3) Bank transfer(4) (Pay-easy payment) au Simple Payment(5) Softbank Combined Payment(6) Y! Mobile Combined Payment(7) DoCoMo Keitai Paymentare available.We seek support from you, individuals, groups and organizations to help train and place these wonderful, hearing and serving wet noses and for users!By 11:50 p.m., Friday, January 22, 2021Target amount: 7.5 million yenFor more information, please use this QR code or search below;Good Morning Japan Hearing Dogs for Deaf PeopleNeed help? Please contact:Organization Designated by the Minister of Health, Labour and WelfareSocial Welfare CorporationJapan Hearing Dogs for Deaf People (JHDDP)Or fax: +8-265-85-5088Or e-mail inf@hearingdog.or.jphttp://www.hearingdog.or.jp