![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/234841/%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
今回は、ノギ1Fのオフィススペースについてご紹介します!コワーキングスペース、ミーティングルームとはまた違った3つ目の空間です。コンパクトなシェアオフィスノギの第3の空間「シェアオフィス」。ここは、ノギと一緒にオフィスをシェアする空間です。笑※ノギ運営のオフィス兼シェアオフィスになっておりますノギのコワーキングスペースは、もともとの建物のあたたかさを残しながらコワーキング設備を整えています。メインのコワーキングスペースはしっかり作業に!カウンターや丸テーブル、電源タップ、コピー機などの、作業がはかどるような環境を整えています!和室のコワーキングスペースは座椅子やこたつなどで、リラックスして、少しお話ししながらの作業や読書スペースです!ですが、オフィススペースは床、壁、天井を全部素材や色味を変え、他の部屋とは全然雰囲気の違うシックなつくりにします!Wi-Fiなどのネット環境も整備して、しっかりとしたオフィスの機能を付けていきます!!起業のサポートノギの建物は、会社をつくるときの登記用の住所として使用することができます!社会人の方も、学生も一人暮らしや、実家生活を送っている人は多いと思います。自分で描いた絵やデザインをオンラインショップで販売や商品化、、そんなときには、住所の登録が必要でどうしよう、、となることもしばしば。また、自分で頑張っている企画やチームの活動を法人や会社という形でしっかりとやっていきたい!そんな時にも住所が必要です。そこで、ノギの住所を月額制などで使用してもらえるように準備しております!また、オフィスも、あまりたくさんはご用意できませんが、固定席もご契約いただけるようにして、オフィススペースにデスクも置けるようにしていきたいと思っています!オフィススペースを一歩出ると、色んな学生との出会いや、何かの企画ミーティングなどに出会うこともあると思います!そこで新たなつながりや企画が生まれるような、学生が多く使う、ノギのコワーキングならではの相乗効果も!!また、ノギのレンタルスペースなどを活用して、企画の一環で活動をしたり、ノギのSNS等協力し合える部分があれば、協力し合っていければと思っています!!「佐賀の加速器」としての役割の一つです!現在は、目標のために日々コワーキング設備や2Fの改装など、まずは基礎をつくっています!その中で、専門知識やまとまった資金が必要な水回りなどを整備するために、クラウドファンディングに挑戦中です!!応援・拡散をよろしくお願いいたします!ノギ各種SNSTwitter Instagram Facebook