レシピ作り、少しずつ始めています!
all or nothing で始めたクラウドファンディングも、
無事に目標金額の100%に達し、
燻製加工室の設備増強の打ち合わせなど始めておりますが、
同時並行で、
燻製はちみつ「レシピ作り」業務を始めております!
で、さっそくご協力いただいているお店から
『燻製はちみつ』の感想のコメントをいただきました!
●創業123年 老舗料理店『宝家』さん

豊増の地元、木更津市が誇る老舗料理店『宝家』さん。
数々の著名人も訪れるまさに房総屈指の絶品お料理のお店ですが、
今回は、そちらの若女将 鈴木希依子さんに、
嬉しいコメントをいただきました!
こんなお言葉をいただいたら、もう、頑張るしかない!!
以下、いただいたコメントです!
========================
里山の再生!
これは並々ならぬ努力の上に成り立ちます。
そしてそこに養蜂場を作るなんて前人未到!
しかしそれをやってのけてしまうのが豊増さんなのです‼︎
そんな豊増さんが作ったONE DROP FARMさんが産み出す、
生ハチミツは非常に香り高く、
私共・宝家の人気商品「花味たれかつ丼」にも使用しております。
天然はちみつを使っていただいている「花味たれかつ丼」。もともとは2019年の台風被害からの復興メニューとしてスタートしたのですが、いまでもたくさんの方に味わっていただいているそうです!天然はちみつを、カツ丼にかけて食べる、という新しい味わいはまさに新しい体験!やっぱりプロの料理人さんって、本当にすごいな、、、。
お客様からも評判がいいこのハチミツが、
今度は燻製に⁉︎
味わってみると、そこには初めて出会う美味しさが!
そう、同じハチミツなのに味わいがまったく違うのです。
コーヒーに入れると、
まるでロースト香がアップしたかのような深みのある味わいに。
また香りの強いチーズにかけると
熟成期間が増したかのような味わいに。
なんとも無限の可能性が広がっているのです。
料理屋としても、
これからこのハチミツが奏でる新たなストーリーが楽しみでなりません!
家族や大切な方のお祝いなど、人生の大事なシーンでいつも最高のお料理を提供してくださる宝家の料理人さんにも、燻製はちみつを体験していただいています!
宝家のみなさ、ありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
以上、『宝家』の若女将 鈴木さんからいただいたコメントでした!
『宝家』のみなさん、いつも本当にありがとうございます!
日本初の『燻製はちみつ』で千葉の里山を元気にしたい!
未体験の贅沢な味わいで食卓に驚きと感動を届ける『燻製はちみつ』と養蜂家の挑戦です!里山を豊かに再生して養蜂を持続可能にしたい!その一心で、3年の月日をかけ、日本初の『燻製はちみつ』を開発しました!この美味しさの感動をあなたに!そして、日本中の人に届けさせてください!
現在の支援総額
3,037,410円目標金額
2,000,000円支援者数
301人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
3,037,410円未体験の贅沢な味わいで食卓に驚きと感動を届ける『燻製はちみつ』と養蜂家の挑戦です!里山を豊かに再生して養蜂を持続可能にしたい!その一心で、3年の月日をかけ、日本初の『燻製はちみつ』を開発しました!この美味しさの感動をあなたに!そして、日本中の人に届けさせてください!
onedropfarm です
「養蜂で里山を再生する!」を合言葉に、千葉県市原市で有機野菜と蜂蜜を生産しています!有機野菜と蜂蜜の「美味しい!」が、豊かな森づくりにつながっていくと信じて、活動しています。農場でははちみつソフトクリームや美味しいドリンクも召し上がっていただけます。2020年秋、日本初の「燻製はちみつ」の開発に成功しました!
おめでとうございます
このプロジェクトは、2021-01-07に募集を開始し、301人の支援により3,037,410円の資金を集め、2021-02-28に募集を終了しました
未体験の贅沢な味わいで食卓に驚きと感動を届ける『燻製はちみつ』と養蜂家の挑戦です!里山を豊かに再生して養蜂を持続可能にしたい!その一心で、3年の月日をかけ、日本初の『燻製はちみつ』を開発しました!この美味しさの感動をあなたに!そして、日本中の人に届けさせてください!
onedropfarm です
「養蜂で里山を再生する!」を合言葉に、千葉県市原市で有機野菜と蜂蜜を生産しています!有機野菜と蜂蜜の「美味しい!」が、豊かな森づくりにつながっていくと信じて、活動しています。農場でははちみつソフトクリームや美味しいドリンクも召し上がっていただけます。2020年秋、日本初の「燻製はちみつ」の開発に成功しました!
日本初の『燻製はちみつ』で千葉の里山を元気にしたい!
嬉しい感想が届きました!!【創業123年 老舗料理店『宝家』さんから】
レシピ作り、少しずつ始めています!
all or nothing で始めたクラウドファンディングも、
無事に目標金額の100%に達し、
燻製加工室の設備増強の打ち合わせなど始めておりますが、
同時並行で、
燻製はちみつ「レシピ作り」業務を始めております!
で、さっそくご協力いただいているお店から
『燻製はちみつ』の感想のコメントをいただきました!
●創業123年 老舗料理店『宝家』さん
豊増の地元、木更津市が誇る老舗料理店『宝家』さん。
数々の著名人も訪れるまさに房総屈指の絶品お料理のお店ですが、
今回は、そちらの若女将 鈴木希依子さんに、
嬉しいコメントをいただきました!
こんなお言葉をいただいたら、もう、頑張るしかない!!
以下、いただいたコメントです!
========================
里山の再生!
これは並々ならぬ努力の上に成り立ちます。
そしてそこに養蜂場を作るなんて前人未到!
しかしそれをやってのけてしまうのが豊増さんなのです‼︎
そんな豊増さんが作ったONE DROP FARMさんが産み出す、
生ハチミツは非常に香り高く、
私共・宝家の人気商品「花味たれかつ丼」にも使用しております。
お客様からも評判がいいこのハチミツが、
今度は燻製に⁉︎
味わってみると、そこには初めて出会う美味しさが!
そう、同じハチミツなのに味わいがまったく違うのです。
コーヒーに入れると、
まるでロースト香がアップしたかのような深みのある味わいに。
また香りの強いチーズにかけると
熟成期間が増したかのような味わいに。
なんとも無限の可能性が広がっているのです。
料理屋としても、
これからこのハチミツが奏でる新たなストーリーが楽しみでなりません!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
以上、『宝家』の若女将 鈴木さんからいただいたコメントでした!
『宝家』のみなさん、いつも本当にありがとうございます!
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?