Check our Terms and Privacy Policy.

安全・安心でヘルシーな逸品!秋田県の本物の【いぶりがっこ】を全国の皆様にお届け!

農産物の栽培から加工・販売までを行う、秋田県大仙市高関上郷の有限会社上郷上郷農場です。JGAP認証を取得し、安全・安心をモットーに、いぶりがっこやあきたこまちを販売しています。自信を持ってお届けする商品をぜひ味わってください。

現在の支援総額

416,000

208%

目標金額は200,000円

支援者数

64

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/22に募集を開始し、 64人の支援により 416,000円の資金を集め、 2021/04/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

安全・安心でヘルシーな逸品!秋田県の本物の【いぶりがっこ】を全国の皆様にお届け!

現在の支援総額

416,000

208%達成

終了

目標金額200,000

支援者数64

このプロジェクトは、2021/03/22に募集を開始し、 64人の支援により 416,000円の資金を集め、 2021/04/29に募集を終了しました

農産物の栽培から加工・販売までを行う、秋田県大仙市高関上郷の有限会社上郷上郷農場です。JGAP認証を取得し、安全・安心をモットーに、いぶりがっこやあきたこまちを販売しています。自信を持ってお届けする商品をぜひ味わってください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

播種(種蒔き)
2021/04/24 12:00
thumbnail

沢山の人の支援ありがとうございます。4/1にコンクリート打設したハウスに種を蒔いた苗箱並べました。厚めのビニールシートを敷き並べます。シート1枚毎に区切りを付けて並べて芽が出て緑化したら水を入れてます。プール育苗というやり方です。まだ秋田は、ハウスの中でも最低気温0℃になります。日中最高気温ハウスの中で35℃以上になることもありますので4から5日は、目が離せません。ハウスの裾の開閉で30℃以上にならないようにします。今の時期水稲モードになってしまいます。   高関上郷農場の藤井清徳  


thumbnail

みなさんこんにちは。昨夜の「マツコの知らない世界」でいぶりがっこが出ていたのをご覧になった方はいらっしゃるでしょうか?当社の製品ではないのですが、「いぶりがっことチーズのオイル漬」という瓶詰め商品が登場していたのです。私たちと同じ秋田県の商品で、テレビを見ていて嬉しくなりました。あの番組を見て「いぶりがっこ」が気になり検索→私たちのプロジェクトに辿り着く!ということもあるかもしれませんので、しっかり高関上郷農場の「いぶりがっこ」をPRしたいと思います。高関上郷農場の「いぶりがっこ」 は、自農場で栽培した大根、自農場の精米過程で出る米ぬか、いぶりに使う薪も地元のもの。とことん秋田にこだわっています。そして保存料や人口甘味料、酸化防止剤などは一切使用していない自然の味わいが特徴です。見た目はとても地味ですが、ぜひ一度食べていただきたいです。プロジェクトも残り8日となりました。どうぞ秋田県の本物の「いぶりがっこ」をよろしくお願いします。高関上郷農場スタッフ


thumbnail

みなさんこんにちは。現在、50名の方にご支援いただいています。プロジェクト終了まで残り10日となりました。NEXT GOALに少しで近づけるよう頑張ります。今日は支援の際に頂いたコメントをピックアップしてみました。いぶりがっこは以前から好きでしたが、味や作り方がまちまちでなかなか安心して購入できていませんでした。すごく期待しています。藤井さんのいぶりがっこの美味しさ、忘れられません。常に新しいことに挑戦されているお姿拝見できて、うれしいです!益々のご発展素晴らしいです~~これからも健康第一で頑張ってください!!いつもおいしいいぶりがっこをありがとうございます。応援しています!頑張ってください!秋田のいぶりがっこを好きで、よく買います。チーズとも相性よく。会社の同僚が秋田出身で、お土産にいぶりがっこ頂いてから、好物になりました。応援しています!頑張ってください!みなさん、本当にありがとうございます。支援もうれしいですが、あたたかなコメントもすごく励みになります。リターン紹介は、味付けいぶりがっこ「きざみ」です。そのままごはんのお供にもなりますが、納豆やチャーハンにまぜたり、うどんやラーメンのトッピングにもよく合います。最初から刻んであるので、簡単&便利ないぶりがっこです。ぜひお試しください。高関上郷農場スタッフ


育苗箱に床土入れ
2021/04/14 07:00
thumbnail

支援ありがとうございます。水稲の育苗作業の一つの育苗箱に床土入れしました。娘も手つだいしています。4/20~22まで播種します。水田の仕事におわれています。


thumbnail

みなさんこんにちは。現在245,000円、39人の方にご支援いただいています。本当にありがとうございます。今日は、プロジェクトページの本文にも触れている大仙市の広報誌について紹介します。2020年1月号の表紙に、燻し作業をする常務の姿があります。毎号「だいせん日和」は写真が全面に使われていますが、この写真はとても迫力があると思いませんか?燻し作業はとても大変な作業なのですが、いい感じに燻されているだいこんが天井にずらりと吊るされている様はなかなかの光景です。このように手間隙をかけて作った「いぶりがっこ」をぜひ味わってほしいと思います。プロジェクト終了まで残り21日。どうぞみなさんのご支援・拡散を宜しくお願いします。高関上郷農場スタッフ