Check our Terms and Privacy Policy.

フラメンコダンサーが「世界のダンス」にチャレンジしてダンス映像集を作る!

世界のダンスの魅力と楽しさを映像でお届けします。ダンスのジャンルの垣根を超えて挑戦してYouTubeに順次公開していきます。いろんなダンスを見たい、体験してみたい、違いがよくわからない等々。そんな皆さんの疑問と好奇心を、ダンサー自らが体当たりでレポートしながら紹介&解説します。

現在の支援総額

319,000

106%

目標金額は300,000円

支援者数

41

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/20に募集を開始し、 41人の支援により 319,000円の資金を集め、 2021/04/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

フラメンコダンサーが「世界のダンス」にチャレンジしてダンス映像集を作る!

現在の支援総額

319,000

106%達成

終了

目標金額300,000

支援者数41

このプロジェクトは、2021/03/20に募集を開始し、 41人の支援により 319,000円の資金を集め、 2021/04/30に募集を終了しました

世界のダンスの魅力と楽しさを映像でお届けします。ダンスのジャンルの垣根を超えて挑戦してYouTubeに順次公開していきます。いろんなダンスを見たい、体験してみたい、違いがよくわからない等々。そんな皆さんの疑問と好奇心を、ダンサー自らが体当たりでレポートしながら紹介&解説します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

報告が少し遅くなりましたが、昨年10-12月にかけて全国で公演をする合間に日本の踊りを体験してきました。まず能の舞い。日本人として一度は見ておきたいと思いつつなかなか敷居が高く一歩を踏み出せませんでしたが、体験をして話も聞くと奥が深く面白い世界でした。「七騎落」:源頼朝が序盤戦で大敗して落ち延び、家来が息子を犠牲にして川を渡る時の舞いを習いました。何も知らずに見ると遠い世界のものに見えますが、内容と歌詞を知ってから見ると急に身近なものに感じます。能の体験動画とQ&A稽古後に聞いた日本の踊りの起源も興味深かったです。弥生時代に稲作が始まり、桜が咲くと田植えを始める習慣ができた。桜に神が宿る、だから神様に早く降りてきて咲いてもらうために花見(踊り)が始まったのが神楽=踊りの起源で、それが室町時代に観阿弥、世阿弥親子が芸能として大成したものが能。それに対して歌舞伎や日本舞踊は江戸時代に、大衆に見せるために始まった芸能。歌舞伎も今やすっかり伝統芸能ですが、能から見たら最近の芸能なのかも!?阿波おどりはフラメンコを始めるずっと前に一度体験した時は中腰で踊りにくいという印象しかなかったのですが、地元徳島でしっかり基礎から習ったら、阿波のリズムのコツをつかんで楽しくなりました。時間と体があれば徳島の祭りも一度参加してみたいです!本場徳島で阿波おどり体験動画琉舞はお祝いの代表的な曲を習いましたが、アップテンポで明るいイメージとは裏腹に、お経のような平坦な曲調で、動きも能と結構似ていて意外でした。でも不思議とあとで編集しながら歌詞を調べて聞くとなんだか愛着が湧いてきました沖縄で琉球舞踊を体験動画これで世界のダンス12種類体験しました!HP 世界のダンスまだまだ知らない踊り、体験したい踊りがいっぱいあるので、一つずつチャレンジしていきたいと思います。もう2月ですが、2022年もよろしくお願いします。永田健


前回の日本舞踊から、新たに4つのダンスを体験してきました!それぞれ、歴史も国も音楽もスタイルも全然違って、毎回ついていくのが大変でしたが、新しい発見の連続です。体験したのはベリーダンス、スコティッシュダンス、ジャズダンス、ジョージアンダンス。聞き馴染みのない踊りもあると思います。僕もこの企画を始めて知った踊りが結構あります。1)まずは馴染み深いのジャズダンス。なんと、あの武富士CMに出演していたダンサーに武富士ダンスを習ってきました。昭和世代なら懐かしいあの曲とダンス、動きが早くて覚えるのが大変でしたが、なんとか30秒踊り切りました。CM秘話も聞いてきました。僕の目の前で消えたバブルの話が羨ましいです〜フラメンコダンサーが武富士ダンスにチャレンジ − ジャズダンス体験入門2)ベリーダンスは女性の踊り!というイメージの通り、女神崇拝から始まった女性による踊りですが、近年はショーで踊ったりダイエットで踊ったりする男性も増えているようです。踊ってみたら結構楽しくて、ハマりそうです。ベリーダンス体験動画3)初めて聞いたスコティッシュダンスではキルト(巻きスカート)を初体験!バグパイプの音に合わせてずっと飛び跳ねているので、ふくらはぎがめっちゃ疲れるのですが、戦争の絶えない地域で、元々は兵士が踊っていたそうです。ダンスってその国の歴史でもあり、おもしろいですねスコティッシュダンス挑戦動画 4)最後はジョージアンダンス。もし知っていたらすごいです。今回教わった方は、劇団四季を退団してジョージア(旧グルジア)に渡り、日本人として初めて公演に出演した文字通り日本人第一人者です。これが飛んだり膝で着地したりと激しい踊りで、世界にはまだまだ知らない踊りがあるんだな、と思ったのでした。さすがにジャンプして膝着地は怪我するのでやりませんでしたが、、ジョージアンダンス体験動画それぞれのダンスに解説も加えてHPにアップしています。ジャズダンスは定義が難しいらしく、ウィキペディアに3行しか説明文がなかったので、こちらの方が詳しいです笑HP 世界のダンス次で10個目!いくつか習いたい踊りはあるのですが、次は何にするか考え中ですそれではこれからもフラメンコも、世界のダンスも頑張って挑戦していきます!!


HPを公開しました
2021/07/25 11:26
thumbnail

すっかり暑くなりました、ようやく世界のダンスのHPができました。まだデザインなど若干修正中ですが、取り急ぎ公開しましたのでご報告です。http://sekainodance.com/index.htmlサポーターページに皆様のお名前を記載しましたので、もし訂正、変更等ありましたらお知らせください。デザインや内容含めて、今後アップデートと改良をしていきますが、世界にはこんなダンスがあるんだというのを、身近にそして楽しく紹介していけたらと思っています。同時に僕自身が体験して、ダンスの世界が広がるのを体感していきます。次回はスコットランドのダンスを体験します。キルトというスカートのようなものを履きます!左腕を骨折してまだ完治していないので、腕に負担がかかる動きはまだできませんが、完治したらまだまだトライしたい踊りがいっぱいありますので、気長にお楽しみください。また、いろいろ挑戦したら改めてご紹介できたらと思っています。ps 先月は復帰第一弾でベリーダンスも体験しました。最近女性に大人気ですが、お腹周りをいっぱい動かすのでフィットネスで踊る男性も(プロも)いるようです。興味ある方はぜひトライしてみてください♪https://youtu.be/syBHbjQXUWQ


お礼とHP制作
2021/05/02 14:25

クラウドファンディングのご支援いただいた皆様、改めてお礼申し上げます。去年コロナと緊急事態宣言で公園で練習を始めて、そんな時に思いついたアイデアが、こうやって多くの方に支援されて、形を広げていけることを嬉しく思います。そして、応援していただいているからには、まだ5カ国のダンス体験ですが、世界を周れるくらいバリエーションを増やしていけるよう地道に活動していきます。さて、HP制作もそろそろ取り掛かります。まだページトップ&タイトルも決めてませんが、サンプルとしてタップダンスのページ第1稿をもらいました。ここから少しずつ改良していきますタイトル案、アイデア、ご意見、感想あればご自由にコメント、メッセージください♪


thumbnail

お待たせしましたが、先日習った日本舞踊チャレンジ動画をアップしました!https://youtu.be/IiE1E4Vd2V420年「ダンス」していますが、日本舞踊は全く知らず遠い世界でした。習ってみると奥が深いですね。目の使い方、風景を思い描くなど、フラメンコでも大事なことをいっぱい学びました。日本舞踊が歌舞伎から始まった、ということも知りませんでした。その歌舞伎も実は女性の舞踊家が始めたそうです。日本について、知らないことだらけです。。振付は誰もが知ってる「さくらさくら」で踊りましたよく聞くといい曲!(年取ったのかな笑?)それを踊れる機会を与えて頂き、英御流(はなぶさごりゅう)家元に感謝です。後半はインタビュー:どうやったら家元になれるのかなど、ど素人だからこそ聞きたいことを聞いてきました。扇の使い方もフラメンコと似て異なり、なかなか苦労しました。編集しながら、映像で復習してたら、いつも以上に編集に時間がかかりました、、勉強と学びの多い舞踊体験でした。日本舞踊がもっと身近に感じますので、ぜひご覧ください!次回は日程未定ですが、ファイヤーダンスを考えています!