2022/03/11 17:30

こんにちは。私たちの取り組み『未来ある子どもたちにSDGsに触れる機会を提供したい!~神奈川から世界へ~』に多くの方々にご支援いただきましてありがとうございます。

今日は、神奈川県藤沢市にある大庭中学校で1年生向けに「SDGsをジブンゴト化するワークショップ~神奈川県版」を120分実施してきました。

藤沢といえば湘南。駿河湾から少し陸に入ったところにあり、サーフィン人口の多い街です。

そういえば今日お伺いしたクラスの担任の先生もサーフィンをされるとおっしゃってました。

ー--【事前オリエンテーション】藤沢市立大庭中学校様はこちらー--
https://camp-fire.jp/projects/412405/activities/359703#main

ー--------------------------------

ワークショップがスタートすると、まずびっくりしたのが生徒さんの姿勢の良さ

聞くときは聞く。盛り上がるときは盛り上がる。ダラダラしない。

そのメリハリがとても効いている素晴らしい中学1年生でした。

私たちが何か話をしようとすると、すぐに静まり返って、しっかりと顔を向けて聞いてくれる姿勢。クイズも、話し合いも、そしてゲームもみんなで全力投球してくれ、講師としても自然に熱が入りました。先生やご両親に丁寧に育てられている生徒さんが多いような印象を受けました。

また、ついていけなさそうな生徒がいると、みんなでフォローしたりして、まさしく「誰一人取り残さない」が身についている生徒さん達でした。

振り返りのセッションでも様々な感想や意見が活発に交わされました。

<感想の一例>

・SDGsを共通言語として、世界の様々な分野の人と繋がることができるのはすごいと思った。

・SDGsって全世界の人たちの世界を良くする、運動会のスローガンみたいなもの。

・一人で進めたチームよりも、絆の強いチーム、パートナーシップの強さがよい世界をつくる秘訣だと思った。

・フェアトレードって意識した買い物をしたいと思う。

・神奈川県内でもこんなにSDGsに取り組んでいるって初めて知った。

・帰ったら母や父に、SDGsについて話をしてみたい。

また、質問コーナーでは、「なぜ、学ぶんですか?」といった質問も出て、学ぶことによって視野が広がることを例としてお伝えしました。


ちなみに、生徒さんに、「どうしてみんなはそんなに元気なの?」って聞いたら、

「給食が美味しいから!」と答えてくれた生徒もいました。

ちなみに、学校内には献立表も掲示され、今日は太刀魚のバーベキューソースがけとゆでやさいだったそうです。

こんなところからも、湘南チルドレン達のオシャレ感が育まれているのかもしれません。

今日のファシリテーターは、埼玉県、東京、川崎市、そして愛知県から参戦してくれました。

元気いっぱいで、メリハリの効いた素晴らしい学習姿勢を見せてくれた藤沢市立大庭中学校の1年生たちに出会えて、ファシリテーター一同嬉しく思いました。

※感染対策を入念に行いながら、学校関係者の指示に従いながら、引き続き、学校実施を開催していきたいと考えております。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

一般社団法人未来技術推進協会

神奈川県版ふるさとSDGsボードゲーム制作プロジェクト 実行委員会 一同
ーーー

Facebookページ「未来ある子どもたちにSDGsに触れる機会を提供したい!~ふるさとSDGsボードゲームプロジェクト~」 

https://cutt.ly/NbPpzZh

ーーー

<活動報告>

・完成報告体験会を開催しました!
https://camp-fire.jp/projects/412405/activities/332079#main

・神奈川県版SDGsボードゲームを使ったファシリテーター認定講座を行いました
https://camp-fire.jp/projects/412405/activities/331708#main

・神奈川県版ふるさとSDGsボードゲームワークショップ実施「内定校」決定のお知らせ
https://camp-fire.jp/projects/412405/activities/335488#main