Check our Terms and Privacy Policy.

コロナ禍で置き去りにされがちな子どもの気持ちを聴く絵本を、より多くの人に届けたい

後回しにされがちな「子どもの権利」。2020年国連子どもの権利委員会が出した声明を元に、自主制作で作られた子どもたちの声を聞くための絵本を、より多くの人に届けるために、内容を再構成、ワークブックをそえたハードカバー絵本として刊行し、「子どもの権利」を社会全体で考えたいと思っています。

現在の支援総額

1,732,000

86%

目標金額は2,000,000円

支援者数

256

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/06/20に募集を開始し、 256人の支援により 1,732,000円の資金を集め、 2021/07/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コロナ禍で置き去りにされがちな子どもの気持ちを聴く絵本を、より多くの人に届けたい

現在の支援総額

1,732,000

86%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数256

このプロジェクトは、2021/06/20に募集を開始し、 256人の支援により 1,732,000円の資金を集め、 2021/07/25に募集を終了しました

後回しにされがちな「子どもの権利」。2020年国連子どもの権利委員会が出した声明を元に、自主制作で作られた子どもたちの声を聞くための絵本を、より多くの人に届けるために、内容を再構成、ワークブックをそえたハードカバー絵本として刊行し、「子どもの権利」を社会全体で考えたいと思っています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

リターンの原画「クマさん、あのね」の行き先が決まりました。
どなたかの側で、ピンクのクマさんと少年はどんなおしゃべりするのかな…
とても嬉しいです。
応援ありがとうございます!


momo原画展「子どもの権利と新型コロナ」
20201年5月12日〜23日、八王子市Cafe rinにて


こういう時間に飢えていたんだ…。
絵の感想や質問、子どもの権利のこと、そこから考えた社会のあり方や課題、絵から想像する空想の物語…。それぞれが自由に語り、同じ時間と空間を共有する。

飢えていたのは、来て下さった方たち、そして私自身です。


期間中、会場で初めてお話する方もたくさんいました。お話しする中で、決して楽観的にはなれないのだけれど、希望はあるのかもしれない…と思いました。私の知らないところで、子どもたちのことを気に掛け、具体的に活動されている人たちがいること。絵本をもっと広めようとしてくださっていること。本当にありがたく思いました。また、旧版の絵本が「難しい」「子どもに権利のことが、上手く説明できない」という感想も頂いていた中で、直接子どもたちに関わる方たちが、主体的に絵本から子どもの権利を学び、現場の中で生かそうとしているお話を聞けたことは、とても大きな収穫でした。


ちょうど東京では、3回目の緊急事態宣言が延長になった時期です。5月は子どもの日があるということもあり、新聞やテレビでは、連日、子どもの自殺やうつ、自主休校が増えている現実を伝えていました。


絵本を通じて、子どもたちのことを気に掛ける大人を増やすこと、それはとっても大事です。

でもそれと同時に「子どもの権利」を子どもたちに知ってもらいたい。

だって「子どもの権利」は、子どもたちのものなのだから!

そう強く思いました。


★次回予告: 6月30日(水)「子どもの権利絵本出版プロジェクト始動!」momo

引き続き、応援と拡散のご協力をよろしくお願いします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!