Check our Terms and Privacy Policy.

虐待、貧困、児童養護施設退所後…。すべての子どもたちが地域で育つ場を作りたい!

虐待や親の病気、貧困などさまざまな理由で児童養護施設や里親家庭で暮らす子どもたちがいます。
児童虐待相談件数も増え続けている中
、子どもたちが地域で安心して育つための場所をつくります!2021年7月開設に向けて、スタートUPのための資金が必要です。応援よろしくお願いいたします!

現在の支援総額

2,291,967

152%

目標金額は1,500,000円

支援者数

303

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/06/10に募集を開始し、 303人の支援により 2,291,967円の資金を集め、 2021/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

虐待、貧困、児童養護施設退所後…。すべての子どもたちが地域で育つ場を作りたい!

現在の支援総額

2,291,967

152%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数303

このプロジェクトは、2021/06/10に募集を開始し、 303人の支援により 2,291,967円の資金を集め、 2021/07/31に募集を終了しました

虐待や親の病気、貧困などさまざまな理由で児童養護施設や里親家庭で暮らす子どもたちがいます。
児童虐待相談件数も増え続けている中
、子どもたちが地域で安心して育つための場所をつくります!2021年7月開設に向けて、スタートUPのための資金が必要です。応援よろしくお願いいたします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今回は子どもたちの活動をしている大先輩masterpieceの代表まりっぺより応援メッセージいただきました‼︎実際に子どもたちのニーズを聞き、今できることを全力で活動している民間団体の力強いメッセージありがとうございました!中には南湖ハウスの計画の一つであるシェアハウスのメリットなど話していただけました!ちなみに以前まりっぺには南湖ハウスの活動に一つの指針である『週末里親』の記事を書いていただきました。https://note.com/masterpiece2017/n/n3d94c6c79109masterpieceは”親を頼りにくい子どもたちのためのシェアハウス”をはじめ若者緊急基金の立ち上げなどをしてきた活動の先駆者です!https://camp-fire.jp/projects/view/268682master pieceホームページ今後とも繋がって社会的養護やさまざま背景を持つ子どもたちが安心して暮らせるために活動していきます!心強い応援メッセージありがとうございました‼︎


thumbnail

〜活動報告第六弾!〜南湖ハウスの活動報告としてクラウドファンディング中、毎週情報を投稿していきます!今回は南湖ハウスのこれまでの経緯を公開していきたいと思います。2020年8月末に松本と岩崎が再会してから、今までの過程を以下の様に残していました。岩崎と原田が2月に茅ヶ崎に移住するまではリモートや直接茅ヶ崎に来てミーティングを行ったり、さまざまな活動の見学など行いました。2月以降は毎週ミーティングを行い、南湖ハウスの設立準備に勤しみました。そして月一度定期的にオンラインやオフラインでの南湖ハウス説明会や見学会などを行いました。参加者は社会的養護に携わる方や大学教員、そして地域の関心のある方々など毎回約10名の方にご参加いただき、幅広く活動に関心を持っていただきました。また里親さんの話や”子どもサポーター”の元となる”パーマネンシーパクト”などゲストを招いてを学びを深めました。南湖ハウスでは1月から茅ヶ崎市の助成金申請などを行い、プロジェクトのプレゼンテーション、審査まで細かくご質問いただき審査を通過することができました。茅ヶ崎市民活動推進基金の審査結果現在、茅ヶ崎市市民活動推進補助金(10万円)と”福祉助け合い基金”(40万円)を資本に活動しております。今後は継続した運営のために、様々な方にアドバイスをいただき公的機関との連携なども視野に入れつつ、公的な支援で届かないサポートなど南湖ハウスだからこそできる活動をして行きたいと考えております。今は土台作りのためにさまざまな機関に挨拶に行き、繋がり作りをしております!また正会員・賛助会員を募るなど南湖ハウスを共に立ち上げていくメンバーと共に想いある方が集え、それぞれが活動できるそんな場所にして行きたいと思います。ぜひ南湖ハウスに参加して子どもたちが安心して過ごす場を作ってみませんか?皆さまのご参加お待ちしています!!以下、クラウドファンディング始まってからどんなことをしているか箇条書きにしてみました!


thumbnail

南湖ハウスの活動報告としてクラウドファンディング中、毎週情報を投稿していきます!前回は社会的養護と子どもたちの現状についてお伝えしました。今回は『なぜ保護を要する状態になるのか』『児童虐待とは何か』をお伝えしていきます。 ❷  児童虐待についてなぜ保護を要する状態になるのか。「虐待」についてメディアであげられている多くは、母親非難や関係機関のバッシングにさらされています。しかし"虐待"という背景には、貧困やひとり親などに加え〈社会的孤立〉が特徴です。“虐待は 特定の個人の問題ではなく 社会の問題”であり、肯定的な注目と支援が必要です。特にサポートが必要な産後は、公的なサポートはほとんどなくまたサポートを受ける手続きや金銭的な面でのハードルも高く誰も知らない土地で泣き止まない赤ちゃんを抱え、慣れない育児をしていくことは大きな負担や不安となり孤立化が深まります。”虐待”という言葉はヨーロッパでは使われることがなく、『子どもの福祉の危機』と言われるそうです。また多種多様にわたる子どもたちへの福祉サービスやサポートがあり、子どもたちの成長を見守る制度が確立されています。そういったサポートは誰にとっても必要とされています。小さな不安や些細なことの積み重ねが、大きな事を引き起こします。ちょっとした悩みを吐き出したり相談できる、そんな場を目指しています。具体的な活動としては、子育て広場を通して孤立しがちな産後のサポートや『ふらっと相談』など、その後の関わりをしていきます。詳しくは南湖ハウスの行う3つの事業の②孤育て解消事業をご覧ください。


thumbnail

こんばんは!南湖ハウスクラウドファンディング10日目を過ぎさらに新リターン2点追加しました‼︎☆イラスト動画制作コース南湖ハウスメンバーRileyによる動画作成コース‼︎クラウドファンディング内でも映像などを作成しています!この機会に是非作成してみてはいかがでしょうか?☆オリジナルグッズ応援Aコース比較的お手頃で末広がりな価格のオリジナルグッズセットをご用意しました‼︎オリジナルトートバッグとステッカー付き‼︎デザイン担当のRileyより南湖ハウスロゴについて『茅ヶ崎の海のイメージと、母性のような包み込むエネルギーと寛容さを表すクジラ。巣立ちを見守り、いつでも帰ってこれるような”とまり木”のような存在を表す家と鳥育ちを見守るイメージの芽を取り入れました』とそんなたくさんの想いがこもった南湖ハウスのロゴが入ったトートバックとステッカー入りの南湖ハウスオリジナルグッズセット!!ぜひご覧いただけたらと思います!


thumbnail

祝135名☆ 100万円突破記念‼クラウドファンディング中間報告会を行いました!徳島で里親→養子縁組され、自宅を住み開きされてる志賀さん、社会的養護の研究に熱心な白井先生にご登場いただきました!よかったらお聞きください!コメントなどもお待ちしています(^-^)/