Check our Terms and Privacy Policy.

海の魅力を学び楽しむ「クラゲ水族館」を福井につくる!

水族館職員として、クラゲ専門の飼育販売業者として、約15年にわたって海の生き物と向き合い続けてきた実行者。活動の拠点である福井県福井市の越前海岸エリアに、私設の水族館を立ち上げます。メインとなるクラゲの展示を中心に、海について学び、海との関わりを楽しめるきっかけとなるような水族館を目指します。

現在の支援総額

3,225,000

107%

目標金額は3,000,000円

支援者数

200

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/15に募集を開始し、 200人の支援により 3,225,000円の資金を集め、 2021/09/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

海の魅力を学び楽しむ「クラゲ水族館」を福井につくる!

現在の支援総額

3,225,000

107%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数200

このプロジェクトは、2021/08/15に募集を開始し、 200人の支援により 3,225,000円の資金を集め、 2021/09/23に募集を終了しました

水族館職員として、クラゲ専門の飼育販売業者として、約15年にわたって海の生き物と向き合い続けてきた実行者。活動の拠点である福井県福井市の越前海岸エリアに、私設の水族館を立ち上げます。メインとなるクラゲの展示を中心に、海について学び、海との関わりを楽しめるきっかけとなるような水族館を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

クラゲ展示ルーム
2021/08/27 21:31
thumbnail

こんばんは!このプロジェクトをご覧いただき、ありがとうございます!本日は、私が作ろうとしている水族館の中身を皆さんにお伝えできればと思います。とはいえ、建物は現在工事中で、水槽やパネルはもちろん、壁や照明などもこれから設置していくので、実物をお見せすることはできません。そこで、簡単なイメージ図を描いてみましたので、こちらを参考にクラゲ展示ルームを紹介させていただきます!1・メインとなる180㎝水槽2台このクラゲ展示室のメインとなるのが、幅180㎝、高さ100㎝の水槽が2基並んだミズクラゲ水槽です。季節や行事によって、ライトアップの内容を変え、季節感を感じることができる水槽にします!2・10台以上の中型、小型水槽ミズクラゲのほかにも、越前海岸をはじめ、海には多種多様なクラゲがいます。時期ごとに取れるクラゲを展示する予定です。3・暗闇を演出暗い空間に水槽が浮かび上がる幻想的な演出をめざし、室内を作りこんで演出する予定です!このほかにも、クラゲの生活史やちょっとしたネタなども織り交ぜながらクラゲ展示室を作っていく予定です(:彡次回はクラゲ展示室の隣の調理室を紹介します!!


thumbnail

このプロジェクトをご覧いただきありがとうございます!リターンの一つに、デザインタイルへの名前入れがあります。こちらの名前入れに関して、企業さんや店舗さんから、会社や店の名前を入れることは可能か?とのお問い合わせを多くいただいております。もちろん、入れることも可能ですし、データをいただければ、写真のようにロゴも入れることも可能です。自社の宣伝などにはもってこいです!そして、このタイルは福井県で警察や消防の紋章を制作している(全国シェア7割!!)株式会社廣部硬器さんに作っていただきます!リターンで選んでいただいた方は、たのしみにお待ちください!!


おかげさまで
2021/08/23 20:54
thumbnail

おかげさまで、支援額が100万円に迫りました!これまでご支援をいただいた皆様、本当にありがとうございます!!クラファン期間も残り1か月となりました。この挑戦を皆さんに知っていただきたいとの思いから、はがきサイズのチラシを各事業所さんに置かせていただいておりますが、裏側に印刷されているクラゲに魅力を感じていただける方も多いようです。※写真はカブトクラゲ明日以降もこの挑戦を皆さんに知ってもらえるよう、全力で頑張りたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。くにみクラゲ公民館田中俊之


thumbnail

福井の情報サイト「日々URALA」さんに掲載していただきました!↓記事はこちらから↓↓https://urala.today/134825/?_thumbnail_id=134845展示内容はもちろん、水族館に込めた思いなども取材していただきました。メディアに出たことで、さらに気が引き締まる思いです!!引き続き頑張っていきます!応援よろしくおねがいします!!


展示室の紹介
2021/08/18 21:27
thumbnail

皆さん、こんにちは!このクラウドファンディングの挑戦も3日目になり、本当に多くの方からご支援をいただきました。本当にありがとうございます!!本日は、くにみクラゲ公民館の内容について少しお話しさせてください!この写真は、当初のラフ画になります。ですので、名前も国見クラゲ水族館になっております。施設は旧公民館とあり、既存の大型の水族館のように巨大な水槽を置いたり、最新の設備を投入することは難しい・・・。しかし、入館料をいただく以上、中途半端な展示はできない。そこで考えたのが、この施設の強みを最大限に生かす方法でした。例えば、1・クラゲ展示室はその狭さを活かし、室内に極力外からの光を入れず、水槽の照明で空間全体を演出したり、2・調理室には、みなさんの食卓でもおなじみの魚介類を調理方法と一緒に紹介したり、3・図書室には1種類を深く掘り下げられ、展示室全体が図鑑のようになったり。この「公民館」というのを逆に強みに変え、そこに皆さんが楽しんでもらえるような仕掛けをちりばめていけたらと思います!くにみクラゲ公民館田中俊之