2022/03/28 02:26

今日は4時起きで朝市の準備・仕込みをし、21時頃に娘を寝かしつけていたら、僕が先に寝落ちしてました(笑)
そんなわけで日を跨いでしまいましたが、ブログを書きます。

今回は、前回紹介した摂田屋朝市「Settaya good morning market」について。2ヶ月ぶり、3回目の開催でした。
自主的なイベントで予算もないので、告知もSNS中心。ほとんどできていないようなものなのですが、毎回たくさんの方々に来ていただけて嬉しいです。

朝市ということで、挨拶が「おはようございます」だったり、のんびりとした時間があったり。朝市に来てくれたお客さまがいい意味で友達のような、ちょっと距離が近い感じが作れるのも個人的には好きですし、お客さんもなんだか楽しそうです。

楽しい場やよい空間は、単純な美味しさ以上に“豊かさ”であったり、“落ち着く感じ”であったり・・・こういった場が大切だし、僕はすごくしっくりくる。目指している空気感だなと感じます。

距離感なのか、雰囲気なのか、時間なのか、わからない部分は多いですが、つくる人もつかう人(食べる)もフランクな距離感やカジュアル感がある。
ルールがあるようでなくて自由な感じ(笑)それでお互いが信頼し合ってるみたいなものが心地よくて、これからもっと大切な価値になるんじゃないかなぁと思ったりもします。

そして、場所が価値となり新しい観光につながっていくのではないかと思ってます。

無理がなくて自然体で、美味しくて嬉しくて、皆さんが信頼できる関係性であって。そんな場をたくさん作る事が僕の中での『新潟が世界屈指の美食都市になる』ゴールのイメージでもあります。

新潟はめちゃくちゃ可能性ありますよ!