2022/04/14 23:26

ついにラスト10日。。

ということは35日間連続ブログ更新!
毎日書くと決めて、皆さんにとってどう伝わったかわからないのですが1ヶ月近くやりると少し慣れてきますね。笑

さて今日も36日目の更新です。

HAKKOHOUSE の改装工事もいよいよ後半戦、毎日のように現場監督をお願いしている僕の大好きな先輩、「大森木工」の大森さんへ現場や電話でやり取りしてます。

今回の改装工事のメンバーは大工さん
建具屋さん、電気屋さん、設備屋さん、塗装屋さん
タイル屋さん、和紙屋さん、畳屋さん
みんな地元長岡の企業さんと連携して
やらせて頂いてます。実は、今まで8店舗お店を立ち上げさせてもらいましたが100%長岡の企業さんでお願いすることはありませんでした。
こう言った大きな改装工事があるときは
だいたい、相見積と言って複数の業者さんと金額を出してもらって条件が良い方を
選択させてもらうのですが、なかなか地元業者さんで選ぶことができずにいました。

ですが、いつか大森さんに大きなお仕事をお願いしてみたいとずっと考えていて
今回その夢が叶ったのがこのHAKKOHOUSE なのです。

決して宿泊施設としては大きな予算ではなく無理なお願いも多々あるのですが
いつも大森さんとお話しすると「現場のみんながやりがいもって楽しんでるよ」って
言ってもらえてまだ終わってないのですが、お願いしてほんとに良かったなぁと思っています。

長岡の職人さん達のプライドで
丁寧に愛情をもってこの改装工事が
進んでいるのはお金以上の価値があるなと
思っています。

出来上がってからは今度は僕たちの出番
この場所を通してたくさんの人に喜んでもらえる最高の場所にしたいとより強く思いました。

今日は大工さんの頑張りでついに
メインのキッチンフロアの梁がどーんと
立ち上がりました!!いい雰囲気出てます!!