Check our Terms and Privacy Policy.

<公害と出会い、向き合うための本>を出版したい

「公害」という言葉を聴くと、何を連想するでしょうか? 公害は、過去完了形の出来事ではなく現在進行形であり、これからの私たちのいのちと暮らしの在り方にも大きくかかわります。そこで私たちは、<公害と出会い、向き合うための本>として『公害スタディーズ;悶え、哀しみ、闘い、語りつぐ』を刊行したいと考えます。

現在の支援総額

3,338,000

133%

目標金額は2,500,000円

支援者数

275

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/06に募集を開始し、 275人の支援により 3,338,000円の資金を集め、 2021/09/12に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

<公害と出会い、向き合うための本>を出版したい

現在の支援総額

3,338,000

133%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数275

このプロジェクトは、2021/08/06に募集を開始し、 275人の支援により 3,338,000円の資金を集め、 2021/09/12に募集を終了しました

「公害」という言葉を聴くと、何を連想するでしょうか? 公害は、過去完了形の出来事ではなく現在進行形であり、これからの私たちのいのちと暮らしの在り方にも大きくかかわります。そこで私たちは、<公害と出会い、向き合うための本>として『公害スタディーズ;悶え、哀しみ、闘い、語りつぐ』を刊行したいと考えます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご寄附いただいた皆さま、情報を拡散してくださった皆さま、本当に多くのご支援をありがとうございます。

さて、お待たせしました。
本文では事前にご案内していましたが、日程が確定しましたので「ウクライナ国立チェルノブイリ博物館のオンラインイベントへのご招待 」のリターンにお申込みができるようになりました。

ーーーーーー

【リターン限定!イベント】<限定30>(10,000円)
③ウクライナ国立チェルノブイリ博物館のオンラインイベントへのご招待
日時:2021年10月23日(土)14時~16時半(日本時間)予定

講演:「チェルノブイリの経験を世界へ;私たちがやってきたこと、これからの課題」
プロジェクト担当者(安藤・林)と親交があり、本書にご執筆いただいた副館長のアンナ・コロレヴスカさんにチェルノブイリ博物館の展示物等をご紹介いただきながら、これまでの同博物館の取り組みや今後の課題についてお話いただきます。
またコロレヴスカさんの文章を翻訳してくださったベラルーシ在住の古澤晃さんに通訳をしていただきます。

 

チェルノブイリ博物館WEBサイト:http://chornobylmuseum.kiev.ua/ja/mainpage-2/

*当日ご参加いただけない方には、後日映像の限定配信を予定しています。
*通信機器やネット回線など視聴できる環境はご自身でご準備ください。当日はZoomを利用する予定です。

ーーーーーー

 あわせて、

下記のコースでご支援くださった方も、このイベントにご参加いただけます。
(すでに、寄贈コースにご支援くださっている方も、ご参加いただけます。)

・〔伝え広げていこう寄贈コース〕 (30,000円)

・〔もっと伝え広げていこう寄贈コース〕(50,000円)


ぜひシェアなど広報にご協力をお願いいたします。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!