Check our Terms and Privacy Policy.

みんなが幸せになる不動産サービスを開発します

不動産の物件サイトは星の数ほどありますが、不動産エージェントを探すサイト/エージェントと出会えるサイトはほとんど有りません。「物件探しはエージェントの仕事」です。

現在の支援総額

209,000

4%

目標金額は5,000,000円

支援者数

4

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/17に募集を開始し、 4人の支援により 209,000円の資金を集め、 2021/10/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

みんなが幸せになる不動産サービスを開発します

現在の支援総額

209,000

4%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数4

このプロジェクトは、2021/08/17に募集を開始し、 4人の支援により 209,000円の資金を集め、 2021/10/10に募集を終了しました

不動産の物件サイトは星の数ほどありますが、不動産エージェントを探すサイト/エージェントと出会えるサイトはほとんど有りません。「物件探しはエージェントの仕事」です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

おはようございます!みょうじんです。私の会社で行ったアンケート調査によりますと、「不動産屋は儲かってそうだ」と回答した人は26.25%でした。4人に1人以上です。一般的なイメージとして「儲かってる」ように見えることが分かりました。では、実際はどうでしょうか?答えはズバリ「儲かります」ついでに言いますと、起業・新規参入のハードルは「低い」です。もちろん、誰でもというワケではありませんが、不動産屋=宅地建物取引業を起業して普通に努力できる人にとっては悪い仕事では有りません。それでは、不動産屋はどうやって儲けているのか?まず一番カジュアルな仕事は「賃貸仲介」いわゆるお部屋探しです。安い物件ですと賃料2万円台のものもあり、手数料収入は上限でも賃料一ヶ月分と宅建業法で定められています。集客・接客・提案・内覧・審査・契約・引渡し・・・これら業務にかかる時間・労力・コストに対して2万円ではもちろん赤字です。しかし、それでも家賃2万円の家主さんは入居者に入ってもらわないと自分が破産してしまいます。そこで、入居付けをしてくれた不動産会社に業務委託料・広告料といった名目で別途手数料を家主が支払い、賃貸経営を維持しています。この家主さんから支払われる手数料は、たとえ家賃2万円の物件でも10万円とかであったりします。でも不動産屋の本当の儲けどころはここでは有りません。他にもありとあらゆる仕事が有ります。そんなわけで、引き続きましてご支援よろしくお願いいたします!


thumbnail

おはようございます!みょうじんです。REINS(レインズ)ってご存知でしょうか?国交省が管轄する不動産物件のデータベースで、現在は国・自治体の許可を有する宅建業者のみ物件登録及び閲覧が可能です。基本的に不動産会社は「物件を探して欲しい」と依頼があればREINSを叩いて物件を探し、「物件を売却したい(賃貸したい)」と依頼があればREINSに当該物件情報を登録し、他の不動産会社からの反響・問合せに対応します。つまり、一部例外を除き基本的にどこの不動産会社に行っても『出て来る物件は同じ』です。仕組み上は、全ての不動産会社が全ての物件を取り扱えるということです。これは不動産の流通促進のための画期的システムで、ITの発展に伴い不動産取引はとても円滑快適になりました。また、消費者向けにスー〇やホー〇ズなどの不動産サイトが立ち上がったのもREINSの恩恵と言えるでしょう。でも、いつでもどこでも「完ぺき」なものは存在しませんよね。REINSにも不便不都合がたくさん有ります。例えば・・・・・・と、続きはまた次回お送りします(^^;そんなわけで、引き続きましてご支援よろしくお願いいたします!


ブランディング
2021/09/14 12:00
thumbnail

こんにちは!みょうじんです。事業をされている方や、マーケティングのお仕事をされている方には馴染みある「ブランディング」。意味や解釈は色々あるようですが、私の中では「ストーリーとコミュニケーション」と定義しています。私の会社・㈱ヒトツボのブランディングは「極端にユーザー目線の変わった不動産会社」これを消費者や同業者はもちろん、広く社会に周知してはじめて弊社のブランディングは完成します。ただそれで終わりではなく、次のブランディング、また次のブランディングと取り組んでいき、会社のビジョンに向かって行きます。例えばヒトツボのSNSやブログ、Youtubeやこのクラウドファンディングもブランディングの要素となります。それではヒトツボが目指すビジョンや理念は・・・?また今度お話しさせて頂きます。そんなわけで、引き続きましてご支援よろしくお願いいたします!


仲間
2021/09/11 12:12
thumbnail

こんにちは!みょうじんです。仲間と友達の違いって何でしょう?友達と知り合いの違いって何でしょう?なんか、まぁ、「別にこだわらなくていいんじゃない?」って気もしますが言葉が生まれる時には何らかの意図・意義があって生まれたと思うんですよね。そういう時は辞書で調べて・・・って話でもなくて、人によって捉え方やニュアンスが違うと思うんです。そこが面白くないですか?家族と友達は明白に違います。法的にも違いますもんね。友達と知り合いも割と区別が付きやすいのではないでしょうか?では友達と仲間は・・・?仲間って・・・何?・・・そんなわけで、引き続きご支援よろしくお願いいたします!


ザイアンス効果
2021/09/10 10:59
thumbnail

おはようございます!みょうじんです。ザイアンス効果って、ご存知ですか?単純接触効果とも言われる社会心理学の用語だそうです。難しいことはよく分かりませんが、最初は興味関心が無くても繰り返し見たり聞いたりすることで、知らない間に受け入れられたり好きになったりする現象のことだそうです。広告・コマーシャル等は、この効果を狙っているものが多いようですね。IT・SNS全盛の昨今では、私たちのような零細事業者もネット広告を打つことが容易になり、継続することでザイアンス効果の恩恵を受けることが可能になりました。ライン・インスタ・フェイスブック・ティックトック・ツイッター・ユーチューブ・・・etcそれぞれ特徴があって活用方法も様々ですが、何より重要なのは「継続すること」繰り返し見たり聞いたりしてもらわないと、ファンになってもらえないのです。ものすごいインパクトや魅力がある人・モノ・サービスでない限り・・・そんなわけで、どこにでも居る普通のおじさんも頑張ってザイアンスを目指します!引き続きまして、ご支援よろしくお願いいたします!