Check our Terms and Privacy Policy.

学生の力でSDGsを世界へ広めたい!〜無人島でSDGsの17項目を達成せよ〜

日本ではSDGsの内容を知っている人が約34%しかいません。世界でも誰しもが知っているわけでありません。そこで現役高校生・大学生が、自分達しか頼れない無人島でSDGsの17項目を達成を目指します。そして、その様子を動画で撮影して世界へ発信し、SDGsを多くの人に知ってもらう企画です!

現在の支援総額

300,671

100%

目標金額は299,000円

支援者数

61

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/17に募集を開始し、 61人の支援により 300,671円の資金を集め、 2021/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

学生の力でSDGsを世界へ広めたい!〜無人島でSDGsの17項目を達成せよ〜

現在の支援総額

300,671

100%達成

終了

目標金額299,000

支援者数61

このプロジェクトは、2021/08/17に募集を開始し、 61人の支援により 300,671円の資金を集め、 2021/08/31に募集を終了しました

日本ではSDGsの内容を知っている人が約34%しかいません。世界でも誰しもが知っているわけでありません。そこで現役高校生・大学生が、自分達しか頼れない無人島でSDGsの17項目を達成を目指します。そして、その様子を動画で撮影して世界へ発信し、SDGsを多くの人に知ってもらう企画です!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

おはようございます!遂に出発の日です。今日は和歌山県のホテルに宿泊します。無人島へは23日からいきます。※移動中は細心の注意を払い感染症対策を徹底します。〜役場にチラシを置いていただきました〜先日、メンバーと共に役場にチラシを置いていただけないかとお願いをしに行きました。色々話し合い、最終的には、役場の方の優しさで僕達のチラシを置いていただけることになりました。本当にありがとうございます。そして、実はこのチラシ、FSC認証製品で地球に優しいのです!これを使用して宣伝をすることでSDGs⑧と⑮を達成しています。宣伝の段階からSDGsのことについて考え取り組んでいます。また、様々な企業の方やSDGsの団体の方にも、メッセージを送り、活動を広めていただいています。テレビ局さんの方にも、どんどん取材依頼をお願いしている状態なので、もしかすると採用していただけるかもしれません。こうして、どこかで僕達の活動が色々な方の目に止まっていただけると嬉しいです。皆さんもぜひ、知り合いの方に宣伝していただけると幸いです。無人島当日は、こちらの活動報告でも更新していきますが、より詳しく知りたいという方はインスタグラムアカウントで見ることができます!本日の夜と明日の夜にはLIVEをする予定ですので、ぜひ見に来てください。引き続き応援よろしくお願いします。(筆者:村井)


thumbnail

いよいよ明日出発の日となりました。今日はメンバー全員で最終確認のミィーティングも行います!引き続き応援よろしくお願いします。SDGs/目標4 〘質の高い教育をみんなに〙世界には学校に通うことのできない子供たちや、文字の読み書きができない人が多くいます。また、貧富やジェンダーによる教育格差もあるそうです。●このように教育格差や学校に通うことが難しい今の現状をなくすため…●全ての人に包括的かつ公平で質の高い教育を提供し、障害学習の機会を促進すると言う目標が国連開発計画〘UNOP〙定まりました。?具体的にどのような目標なの?全ての人に包括的で質の高い教育を普及させるという目標は…持続可能な開発にとって、教育が最も有効かつ効果的な手段であるということを再認識するもの。この目標は、2030年までに全ての男女が無償で初等・中等教育を終了することを目指しています。また、職業訓練の平等な機会を提供しジェンダーと貧富による格差を解消することで全世界で質の高い高等教育機会を提供することも、この目標の一つの狙いです。このような政策をとることで教育格差をなくすことや質の高い教育を全ての人に提供出来るような課題は解決していかなければなりません。●最後に...●もし、低所得国の全ての学生達が基礎的な読解力を身につけて学校を卒業出来れば1億7100人が貧困から抜け出すことが出来るでしょう。現時点で貧困状態である人数はおそよ7億人。基礎的な読解力を身につけるだけで7分の1の人が貧困状態から抜け出せます。僕達がやれることはSDGsを広め今の世界の現状を知ってもらうことです。皆さんも今やれることを考えて見てはどうでしょうか。(筆者:久々野)


thumbnail

おはようございます!多くの支援や宣伝本当にありがとうございます。今日は僕達が無人島で行う全17項目のSDGsが1分で分かる動画の紹介です!●SDGsを広める可能性を高めたい!と思いこちらのめざまし8さんが行っている「SDGsクリエイターズグランプリ」に応募させていただきました。(引用:SDGsクリエイターズグランプリ)・世界の人が分かりやすい動画をコンセプトに考えて、東京オリンピックの「ピクトグラム」風に動画を作成してみました!このグランプリは、「動画のいいね!数・再生数・審査員評価」により総合的に評価されます。もし優秀作品に選ばれたら、実際に番組内で放送されるようです。全国放送の番組で紹介されれば、僕達の活動を幅広い人に知ってもらうことができます。皆さんぜひ下記のリンクから見ていただき、いいね!シェアよろしくお願いします。■ピクトグラム風紹介動画はこちら■(筆者:村井)


thumbnail

4日目、過去最大の支援本当にありがとうございます!支援が来る度に、みんなで大喜びしています。皆さん引き続き応援よろしくお願いします。今日も普段僕達が勉強している一部分をご紹介させていただきます。1  貧困をなくそう▼貧困の考え方は?▼「貧困」にはいくつか考え方がありますが,一番,緊急の問題は「極度の貧困」状態で生活している人たちです。現在、極度の貧困状態で生活している人達は世界に約6億8900万人もいます。これは、世界人口の11人に1人ということになります。▼私たちにできることとは?▼そんな貧困状態の人たちを救うため、私たちができることは、『世界ではどんな食事をどれくらい食べられているのか?』をインターネットや本で探すことです。普段自分たちが食べている量と比較してみると、貧しさというものが身近に感じられます。また、赤い羽根共同募金に募金することも大切です。皆さんの1円が誰かを救います!ぜひ、募金しましょう!赤い羽根共同募金のリンク!(筆者:秋田)


thumbnail

おはようございます!3日目は本当に多くの方に支援していただき、5日以内の目標であった達成率20%に3日目で到達することができました!本当にありがとうございます。今日も僕達が日々勉強している一部分をご紹介します!〜8項目 働きがいも経済成長も〜●どういったものなのか?目標は?”ディーセントワークと経済成長の実現が目的”ディーセントワークとは?:働きがいのある人間らしい仕事のこと ”なぜこれを掲げた?”・コロナウイルスにより失業者が増加・児童労働の増加        ⬆︎ 15歳未満の子供が大人と同じ条件で働く人が、現在世界には1億5000万人居る  <達成目標>1.それぞれの国の状況に応じて、人びとが経済的に豊かになっていけるようにする。開発途上国、特に最も開発が遅れている国は、毎年少なくとも年7%の国内総生産(GDP)の成長を続けられるようにする。2.商品やサービスの価値をより高める産業や、労働集約型の産業※を中心に、多様化、技術の向上、イノベーションを通じて、経済の生産性をあげる。3.働きがいのある人間らしい仕事を増やしたり、会社を始めたり、新しいことを始めたりすることを助ける政策をすすめる。特に、中小規模の会社の設立や成長を応援する。2.2.4.2030年までに、消費と生産において、世界がより効率よく資源を使えるようにしていく。また、先進国が主導しながら、計画※にしたがって、経済成長が、環境を悪化させることにつながらないようにする。5.2030年までに、若い人たちや障害がある人たち、男性も女性も、働きがいのある人間らしい仕事をできるようにする。そして、同じ仕事に対しては、同じだけの給料が支払われるようにする6.2020年までに、仕事も、通学もせず、職業訓練も受けていない若い人たちの数を大きく減らす。7.むりやり働かせること、奴隷(どれい)のように働かせること、人を売り買いすることを終わらせるために、効果的な取り組みを緊急におこない、子どもを兵士にすることをふくめた最悪の形の児童労働を確実に禁止し、なくす。また、2025年までに、あらゆる形の児童労働をなくす。8.他の国に移住して働いている人、中でも女性、仕事を続けられるか不安定な状況で働いている人を含めた、すべての人の働く権利を守って、安全に安心して仕事ができる環境を進めていく。9.2020年までに、地方の文化や産品を広め、働く場所をつくりだす持続可能な観光業を、政策をつくり、実施していく。10.国内の金融機関の能力を強化し、すべての人たちが銀行や保険などのお金に関するサービスを使えるようにする。Q:これらを実現するためには? A:拡大統合フレームワーク(EIF)※などを通して、開発途上国、特に、最も開発が遅れている国に対して、貿易のための援助を増やす。2030年までに、若い人たちの仕事についての世界的な戦略をつくって実行する。★私たちにできること★働くということをしっかりと理解し少しでも上記の人たちを減らすことができること。       ↓無人島でできること↓自分たちなりに無人島でできるディーセントワークを考えやってみる!(筆者:李)