Check our Terms and Privacy Policy.

沖縄本島北部・やんばるにカカオ栽培からチョコ製造まで体感できる新工房を作りたい!

カカオ栽培を行う集落にチョコレート新工房とカフェを作ります。 カカオ畑からチョコレートができるまでを集落内で一貫して行うことで、地域に新しい魅力と仕事を生み出し、カカオとチョコレートを通して人と人とが交流する場所となっていきます。 沖縄をカカオとチョコレートの名産地にすることが、私たちの夢です。

現在の支援総額

2,403,717

240%

目標金額は1,000,000円

支援者数

192

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 192人の支援により 2,403,717円の資金を集め、 2021/11/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

沖縄本島北部・やんばるにカカオ栽培からチョコ製造まで体感できる新工房を作りたい!

現在の支援総額

2,403,717

240%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数192

このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 192人の支援により 2,403,717円の資金を集め、 2021/11/15に募集を終了しました

カカオ栽培を行う集落にチョコレート新工房とカフェを作ります。 カカオ畑からチョコレートができるまでを集落内で一貫して行うことで、地域に新しい魅力と仕事を生み出し、カカオとチョコレートを通して人と人とが交流する場所となっていきます。 沖縄をカカオとチョコレートの名産地にすることが、私たちの夢です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

OKINAWA CACAOへの応援をいただき、本当にありがとうございます!
たくさんの方の支援により、設定した100万円のゴールを達成いたしました。
新工房とカフェ建設により、地域と人とがカカオ・チョコレートを通してつながっていく地域づくりを進めていきます。

現在ネクストゴールを設定し、挑戦中です。引き続き、応援をいただけると嬉しいです。
進捗、取り組みなどを活動報告にアップしております。ぜひご覧になってくださいね。


追加リターンのご案内

ネクストゴールに向けて、追加リターンを準備しました。
沖縄・やんばるの素材とBean to Barチョコレートを合わせ、素材の仕入れから一つ一つ心を込めて手作りするチョコレート、リターンで人気の「カカオポッド」です。是非ご覧になってくださいね。


・2022年バレンタインチョコレートセット 10,000円  2022年1月発送・お届け
2022年のバレンタイン新商品をお届けします。
モッチリ生チョコレートとパイナップルのチョコレートのセットとなります。


・カカオポッド1個 30,000円  お届け時期要相談
沖縄で収穫した生のカカオポッド(カカオの木の果実)を1個お届けします!
中を開けてパルプ(果肉)を味わってからカカオ豆(種)を蒔いて、ご自宅で育てることもできます。
割った殻はゆっくりと乾燥させてオブジェとしても活用できます。


秋めいてきた沖縄・やんばるです。日差しが出ると暑くなりますが、朝晩は涼しく、お天気も良く、とても気持ちの良い毎日です。カカオの受粉も進み、実もだいぶ大きく成長してきました。年末から来春にかけて、五月雨式に収穫が行えそうです。

成長するカカオ、10月末の様子。


初めまして。
OKINAWA CACAOの川合と申します。初めてクラウドファンディングに挑戦させていただきます。数あるプロジェクトの中から、OKINAWA CACAOのページをご覧いただきありがとうございます!!

OKINAWA CACAOは沖縄本島北部・やんばるにある小さな工房で、沖縄の地域素材と海外産地の良質なカカオを組み合わせ、チョコレートづくりをしています。地域の価値を掘り起こし、仕事を生み出し、持続可能な地域づくりに貢献できるよう取り組んでいます。


2016年の事業開始と同時に、大宜味村田嘉里(おおぎみそんたかざと)という集落でカカオ栽培をスタートし、今年初めてカカオの実を収穫できるようになりました。商品化するには収穫を増やす必要があり、収穫後に行うカカオ発酵の品質を安定させるなど課題もありますが、日々改善を繰り返し、近い将来、沖縄産カカオでのチョコレート商品化を目指しています。


このプロジェクトは、ご支援いただいたみなさまと一緒に、

沖縄・やんばるでカカオ栽培からチョコレートができるまでを、見て体験できる新工房とカフェを作りたい!と立ち上げたプロジェクトです。

私たちのいる沖縄・やんばるで、カカオ栽培からチョコレートができるまでを見て体験することができたら、地域の価値となり、今まで以上に魅力的な仕事を生み出すことができるはずです。

”地域と人をつなげる場””地域を知る学びの場”として、さらなる地域の可能性を伝えたい!そんな想いでチャレンジいたします。

世界自然遺産にも登録された「やんばる」のことを伝え、OKINAWA CACAOの取組みに興味を持っていただいたみなさまと一緒にこの新工房&カフェをつくり上げたい、これからの地域づくりに関わっていただきたい、そんな想いでクラウドファンディングに挑戦することにしました。

カカオとチョコレートを通して、沖縄・やんばるで持続可能な地域づくりを行なっていきませんか!?
ぜひ、ご一読、ご支援のほどよろしくお願いいたします!!

左:(代表)川合径、右:(店長)駒井美咲

やんばるは大宜味村、国頭村、東村からなり、那覇から北におよそ100km、車で2時間かけて到着する距離にあります。やんばるを含む沖縄本島北部は地域振興が課題と言われる地域です。
しかしここには”やんばるの森”という豊かな自然と共存してきた文化が残り、強い日差しを受けて育つ作物は旨みがあり美味しく、良いものを育て、一つ一つこだわりを形にしていく生産者や陶芸家など作家が営む地域でもあります。
食べ物を生み出し、歴史と文化を育んできた地域を後世に引き継いでいくことが自分たちの世代の役割と考え、沖縄にカカオ産業を興していこうと2016年に起業しました。


そんな私たちの仕事は、カカオ豆からチョコレートをつくる、Bean to Barのチョコレートメーカーです。

人づくり、地域づくり、カカオづくりを通して自主自立の地域づくりに貢献することを企業理念としています。

自然との接点であり、文化と食料の供給源もある全国の地域社会は”日本の宝”です。

そんな宝物である地域は人口減少などにより、消滅可能性があるとまで言われています。

しかし地域にはこれまで長い歴史の中で培われてきた生活の糧、次の世代に引き継ぎたい魅力がたくさんあります。自分たちの世代で地域を先細りさせるのではなく、その価値を伝え盛り上げ、持続可能な地域づくりのために私ができることは何なのか。

そこで思い至ったのが、沖縄の地域素材とカカオを組み合わせたチョコレートブランドづくりでした。

カカオ豆と砂糖を組み合わせて、美味しいチョコレートをつくることができます。その砂糖を沖縄県産のさとうきび糖や黒糖にすることで、沖縄らしいチョコレートとなるはずです。砂糖以外にも、亜熱帯沖縄で育つフルーツや地場のハーブなどは風味が個性的で、チョコレートと相性も良く、この地域ならではのものづくりができます。

OKINAWA CACAOのチョコレートは、地域の生産者から仕入れた素材を楽しむものづくりです。


カカオは産地と品種、栽培方法で味が異なり、世界の産地では国ごと、地域ごとのカカオがブランド化されている事例も多くあります。もし沖縄で栽培が成功すれば、沖縄の個性あるカカオが生まれるのではないか、沖縄の素材と組み合わせると、100%沖縄産、日本産のチョコレートづくりができてしまうのではないか!そんな期待に胸を膨らませ、2016年に起業し、沖縄・やんばるに単身飛び込み、カカオ栽培とチョコレートブランドづくりに取り組み始めました。(代表の川合は千葉県野田市生まれです。。)

カカオの栽培適地は南北20度のカカオベルトと言われるエリアです。沖縄本島は北緯26度にあり、カカオベルトから大きく外れていますので、カカオの産地ではありません。過去に栽培した事例もほとんどありません。しかし植物は生きていれば成長し、子孫を残すために花を咲かせ実をつけてくれます。事例がないので何年で実をつけるのかわかりませんが、実ができるまで栽培を続ける事業づくりができれば、必ず沖縄でのカカオ栽培は実現できるはず、世界に誇るチョコレートブランドを沖縄からつくれるはず!そう信じ、続けるという覚悟を決めて事業スタートしました。

2016年5月、海外からカカオを仕入れ、実を割って種を蒔き、2000鉢以上の苗を育て始めました。

カカオの種まきを手伝ってくれた地域の方々。

思った以上に発芽率は高く、その年は12月ごろまでグングンと成長しました。
沖縄にも冬があり、寒さと台風を乗り越えるためにビニールハウスを建設し、ハウス栽培とハウス外での露地栽培を試しました。12月の半ばも過ぎると、沖縄には北風が強く吹き、朝晩はカカオにとってはだいぶ冷え込みます。カカオは18度以下になると成長阻害が起こると言われており、朝晩は10度前後まで気温が下がる日もあります。しかしビニールハウスは日中、太陽の光で温められ温室のようになります。栽培環境として寒暖差は大きいのですが、朝晩の寒さを日中の太陽光による温室で補うことで、ビニールハウスを使えば沖縄でも越冬することがわかりました。同時に行った露地栽培では、冬越しの生存率は大変低く、商業栽培は難しいと感じています。

ビニールハウス内の様子。カカオが茂っています。

現在はビニールハウスでの無肥料、農薬不使用で栽培を行っています。様々な実験、観察、改善、失敗を繰り返し、カカオは冬の寒さと台風による影響を防ぐことができれば沖縄・やんばるでも成長することがわかりました。カカオの種まきから丸5年で初めて、2021年1月に収穫することができました。

初めて収穫したカカオ。果皮は厚いけどカカオ豆(種)はしっかりと入っており、白い果肉は甘酸っぱく美味しい、まさにカカオでした。

2021年の半ばまでに収穫できたカカオは大小合わせて100個以上。美味しいチョコレートにするには発酵する必要があり、発酵試験も行いました。

少量でも発酵が進むよう、専用の発酵装置を手作りし、約10日間で発酵を終え乾燥し、沖縄県産のカカオ豆をつくることができました。出来上がったものは本当にごく少量ですが、これを増やしていけば、チョコレートづくりができる、沖縄県産カカオでのチョコレートづくりまであと一歩のところに辿り着きました。


カカオ畑からカカオ豆を作り、チョコレートに至る工程を伝えていきたい。沖縄の素材とカカオを合わせることで、沖縄だからこそできるチョコレートづくりを、ここやんばるに根付かせ、雇用を生み出す仕事づくりをしていきたい。カカオ栽培にしても、発酵にしても、地域素材の加工やチョコレートづくりにしても、今までは自分たちで調べ勉強し、自力でやってきました。しかし規模を拡大し産業をつくるには、自分たちの力では限界があります。知識もノウハウも経験もまだまだ不足しています。

この状況をどうやって乗り越えていくのか、思い至ったのが、このカカオ栽培からチョコレート製造まで一貫して体感できる場を地域の中につくることでした。

沖縄でカカオ栽培からチョコレートづくりを目指す場所として、OKINAWA CACAOの取組みに多くの人が興味を持ってくれました。現在の店舗にもお客様は足を運んでいただいています。

カカオを栽培する集落に新工房とカフェをつくり、交流する門戸を広くすることで、全国・海外からチョコレートが好きなお客様が一層、やんばるに足を運んでくれるようになります。それだけでなく、専門的な知見を有する農家の方、発酵に詳しい方、チョコレート職人さんなど、私たちに足りない知識経験技術を持つ方がもっとお越しになっていただけると思います。カカオの畑やチョコレートづくりを手伝いたいという方も出てくるかもしれません。

たくさんの方に畑や工房に来ていただき、意見交換し、カカオとチョコレートの情報を蓄積していく場所が、工房に併設するカフェの役割です。

カカオの収穫体験に参加いただいたみなさま。カカオとチョコレートを通して笑顔が生まれます。

新しく作る工房とカフェは、大宜味村田嘉里集落の中にあります。当社の事務所として借りている一軒家を取得し、リノベーションをします。
カカオを栽培する畑まで歩いて3分ほど、カカオ栽培の様子も日々見ることができ、そこで収穫したカカオを発酵、乾燥させ、チョコレート作りまで歩いていける距離で体験できる、国内のみならず世界的にも貴重な場所を作ります。


私たちのいる田嘉里は、やんばるの山から流れる湧水を集落水道として昔から活用しており、その水で醸すやんばるの地酒、やんばる酒造の泡盛「まるた」は地域で愛され、OKINAWA CACAOも泡盛を使ったチョコレートづくりにも活用させていただいています。

地域で人と人とがつながり仕事を営むことで、地域文化や人を育み、周辺の自然環境を守りながら後世につなげることができます。

併設するカフェスペースでは、遠く長いドライブで疲れた体をゆっくりと休める場所となり、そこでは当店のチョコレートを使ったスィーツやお飲み物、地域の生産者がこだわりを持って作るフルーツジュース、やんばる酒造の仕込み水で丁寧に淹れたコーヒーなどを楽しむことができます。

この地域で生産者としっかりと繋がったチョコレートづくりを通して、地域の価値魅力を伝え、ファンをつくり、一緒に地域を守っていく仲間となって取り組みをしていきます。その拠点が、新工房とカフェです。


WiFiも完備し、一人当たりのスペースを広く取ることで、ワーケーションとしてやんばるに滞在する方が一日中仕事をできるスペースとしても活用できるようにします。ゆっくりと滞在しながらチョコレートに舌鼓を打ち、やんばるの空気を堪能する空間です。

チョコレートは世界中の子どもから大人まで、多くの人が美味しいと口にする食べ物です。駄菓子屋から百貨店に入る高級店まで、商品の幅も広く、日常に楽しめるものからとっておきのものまであります。しかし価格は宝石ほど高くはなく、誰もが楽しめる商品・お菓子です。それだけ馴染みのあるチョコレートですが、カカオからどのようにチョコレートができるのか、そもそもカカオを実際に見たことがある人はあまりおりません。

カカオからチョコレートがどのようにできるのか、それを畑のある集落の現場で伝えることで、地域にある泡盛やシークヮーサーなど素晴らしい特産品・素材を知り、味わい、カカオを通して新しい交流を生み出していくことが、私たちの夢であり、地域づくりの根幹です。

ぜひこの取組みを、応援していただけませんでしょうか。


みなさんと一緒にカカオとチョコレートを通して地域づくりをしたい、そんな想いを持って、できる限り長い期間関われるようなリターンをご用意いたしました。

■3,500円
応援プラン オキナワカカオレポートをお届けします
OKINAWA CACAOの取り組みを応援します!
毎月の活動記録 OKINAWA CACAO REPORT 3ヶ月分(毎月1回)をメールでお送りします。

■6,500円
季節のチョコレートセット
オキナワカカオオリジナル、季節のやんばる素材を使ったチョコレートセットをお届けします。
定番板チョコ4種&シークヮーサーピールのチョコレートなど、やんばるを感じていただける内容を詰め込みます。
季節の素材となりますので、何が入ってくるかはお楽しみになさってください♪

■6,500円
オンラインイベント OKINAWA CACAO体験会 参加チケット
OKINAWA CACAOのチョコレートセットを食べながら、カカオ畑の見学やオキナワカカオの取組みをオンラインイベントで体験していただけます。
なかなか沖縄まで足を運べない方におすすめのプランです。
開催日時:2022年3月16日(水)20時〜22時
方法:ZOOM開催(オンライン環境のご準備をお願いします。)
お送りするチョコレート(予定):板チョコ4種、季節のやんばる素材を使ったオリジナルチョコレート
発送時期:イベント前日までに到着するようお送りします。(3月12日〜15日頃)

■10,000円 スペシャルプラン!!
沖縄県産カカオで作った板チョコ&カカオの殻をお送りします
【限定50セット!!】沖縄県産カカオで作った板チョコ1枚とカカオの殻一個分をお届けします!!クラウドファウンディング限定の貴重な板チョコです。オリジナルパッケージに包んでお届けします。
板チョコレートと合わせ、乾燥させたカカオの殻(半分に割ったもので1個分)をお届けします。インテリアなどにご利用ください。
チョコレートはカカオの収穫に合わせて製造工程に入ります。そのため、お届け時期は未定となります。2022-2023年中にお届けできるよう鋭意努力いたします。
届くことをお楽しみにしてくださいね。

■10,000円
畑見学と新工房カフェ特別メニュー おみやげ付き
新しくできるOKINAWA CACAO FACTORY & CAFEで畑見学とカフェとお土産のセットメニュー
店舗営業日の午前中開催(他のお客様と同じ時間に畑案内を行います。)※要事前予約 
見学後、工房併設のカフェでゆっくりとオリジナルドリンクとスイーツをお楽しみいただき、チョコレートのお土産をお持ち帰りいただきます。
有効期限 2023年10月までにご来店ください。

■12,000円
応援プラン オキナワカカオレポートをお届けします
OKINAWA CACAOの取り組みを応援します!
毎月の活動記録OKINAWA CACAOレポートを1年間(毎月1回)メールでお送りします。

■15,000円
新工房&カフェ DIY体験
新しくできるOKINAWA CACAO FACTORY & CAFEのDIY体験とご自身のお名前を壁に刻むことができます。チョコレートセットも体験時にお渡しします!
日程:2022年3月予定(工事スケジュールによります。詳細は別途ご案内を差し上げます。)
場所:沖縄県国頭郡大宜味村田嘉里
現地までの交通費及び滞在費は自己負担となります。ご了承ください。

■20,000円
チョコレート定期便 3ヶ月
季節のチョコレートセットを2022年5月から3ヶ月間、毎月1回お届けします。
(定期便の一例)
・板チョコ4種セット
・パイナップルチョコレート、琉大ハニーグラノーラ
・ドライパイナップル
内容は板チョコ4種セット+季節のチョコレートとなり季節のチョコレートは毎月異なります。

■30,000円
カカオポッド1個お送りします
【数量限定!!】沖縄で収穫した生のカカオポッド(カカオの木の果実)を1個お届けします!
中を開けてパルプ(果肉)を味わってからカカオ豆(種)を蒔いて、ご自宅で育てることもできます。
割った殻はゆっくりと乾燥させてオブジェとしても活用できます。
冷蔵すると発芽しなくなりますので、常温便でお届けとなります。
お届け時期は収穫時期によりますので、日付指定はできませんが、希望時期を伺うことは可能です。
2022年4月以降のお届けとなります。

■ 50,000円
チョコレートとやんばる工芸品セット
チョコレートとOKINAWA CACAOロゴ入り工芸品のセットです。
新工房やカカオ畑と同じ大宜味村田嘉里にある、螢蛍窯(じんじんよう)のOKINAWA CACAOを楽しむ陶器とチョコレートを送ります。
陶芸家の山上学氏に、返礼品限定のオリジナル陶器を製作いただきます。
陶器はお皿とカップを予定しています。

■50,000円
ワーケーションプラン 20日分のカフェ利用券とスイーツセット
新工房のカフェエリアでご利用いただける20回分の1日利用券(20枚)です。
利用内容:1日利用券 お好きなドリンク2杯とスイーツプレート
新工房のカフェは静かな集落の中に佇み、窓からはやんばるの夕焼けや緑豊かなやんばるの山々を望むことができます。
沖縄・やんばるでワーケーションを考えられている企業、個人事業主の方などぜひご利用ください。

■180,000円
カカオの木 ネーミングライツ 2年間
【3名限定!!】沖縄で育てるカカオの木にお名前をつけたカカオの木から毎年1回、カカオポッド(カカオの樹の果実)1個とチョコレートセット(板チョコ4種と季節のチョコレート)をお届けします。毎月一度、OKINAWA CACAOレポートと一緒にお名前をつけたカカオの成長の写真をお送りします。
新工房&カフェにお越しの際は、お名前のついたカカオとご対面いただけます。畑までご案内いたします。

■300,000円
カカオ栽培相談と情報提供
沖縄におけるカカオ栽培の経験をもとに、日本国内でのカカオ栽培の相談とノウハウ提供をさせていただきます。
1泊2日で現地にお伺いし、実際に場所を見ながらお話をさせていただきます。説明会なども開催可能です。ノウハウや事例など当社のわかることはお伝えいたしますが、必ずしもその土地でカカオが実るとは限らないのであらかじめご了承ください。
現地へ訪問するための交通費&宿泊費1名分を別途ご負担いただきます。お届け予定日を2022年3月としておりますが、それ以降で日程は個別相談承ります。


目標金額:100万円
新工房にリノベーションする建物の取得金額200万円の一部に当てさせていただきます。

2022年4月OPENに向けて、11月ごろにリノベーション工事をスタートする予定で、打ち合わせをすすめております。

新工房にリノベーションする建物。当社の事務所として借りている一軒家を新工房とカフェにリノベーションするため、取得します。


2016年に事業をスタートし、本当にたくさんの方々に支えられここまでやってくることができました。少なくない方にも迷惑をかけたと思いますし、身近な友人や家族に心配もかけながらの歩みでした。だからこそ、結果を出しお返しすること、諦めないで必ず続けることを自分自身に誓い、やってきました。たとえ時間がかかったとしても、諦めなければ夢は続きます。カカオは成長し、チョコレートづくりの技術も覚え、美味しいものづくりができるようになります。沖縄・やんばるの地にチョコレートの雇用をつくり、地域の担い手を育むことにもつながります。

沖縄でカカオとチョコレートをつくる意味はなんなのか、よく聞かれます。私は地域の可能性を示すことだとお答えしています。地域にいる人の努力によって、美味しいカカオもチョコレートも生み出すことができるようになります。もともとある地域資源と組み合わせることで、無限の価値づくりをすることができます。ゼロからものを生み出すことができれば、時代が変わっても変化に合わせて対応できるようになります。地域が自立し持続する力をつけることに貢献することが、沖縄でカカオとチョコレートをつくる意味です。

カカオ栽培からチョコレートづくり、それをカフェで楽しみ、沖縄やんばるを体験できる新工房&カフェづくりの応援をどうぞよろしくお願いします!

カカオを通して人と人との交流を生み出し、持続可能な地域社会をつくっていきます。

カカオを通して人と人との交流を生み出し、持続可能な地域社会をつくっていきます!


<プロジェクトオーナーについて(特商法上の表記)>

■特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:株式会社ローカルランドスケープ
 ●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:川合径
 ●事業者の住所/所在地:〒905-1301 沖縄県国頭郡大宜味村田嘉里555
 ●事業者の電話番号:Tel: 050-5241-8152
 ●送料:送料込み
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 ●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 昨年12月から工事を進めてきたOKINAWA CACAO新工房。いよいよオープンは5/14土曜日となります。設備の搬入、椅子やテーブルの設置、2Fカフェスペースには琉球畳の小上がりも。お店から製造する様子が丸わかり。原材料から作るプロセスを大切にしております。多くの職人さんの手により仕上がりました。沖縄だからこそできるチョコづくり、商品づくりを関わる皆様と一緒にやっていきたい。そんな思いを胸に抱き、オープンを迎えられるよう準備します。現店舗 OKINAWA CACAO STAND  沖縄県国頭郡国頭村浜521 11:00-18:00(火水休み)新工房 Factory & Cafe  沖縄県国頭郡大宜味村田嘉里555 9:00-18:00(火休み)実は車で5分、距離にして1.5km、お隣の集落です。それぞれの場所を、行きたい場所、出会いたい人がいる場所にできるよう、日々価値づくりに励んでまいります。ぜひお越しくださいね。改めて応援いただき、ありがとうございます。これからがまた、大きなスタートです! もっと見る

  • いつも応援をいただき、ありがとうございます。OKINAWA CACAOの新工房はほぼ完成、保健所の営業許可を取得することもできました。これで晴れて、チョコレート製造、カフェ営業をスタートすることができます。改めて、応援いただきありがとうございます!さて、OKINAWA CACAOの新工房は「Factory & Cafe」という位置付けで、工房併設の店舗・カフェスペースがある場所です。限られたメンバーで運営を行うため、工房のある1階でチョコレートやお飲み物をお求めいただき、それを持って2Fのカフェスペースでゆっくり楽しんでいただくスタイルとなります。2階はやんばるの山と集落を眺める場所にあり、とても静かなスペースです。鳥のさえずり、虫の鳴き声をBGMに、思い思いの過ごし方をしていただけます。この新工房は5/14土曜日に正式オープンとなります。それに先駆け、5/3-5/8をプレオープンとして営業いたします。限られたメニュー、慣れないオペレーションとなりますが、ご理解いただき、のんびりする時間を楽しんでいただければ幸いです。OKINAWA CACAO Factory & Cafe沖縄県国頭郡大宜味村田嘉里555 (おおぎみそんたかざと)営業時間 9:00-18:00 5/3-5/8 プレオープン期間5/14以降は火曜日定休となります。田嘉里集落センター目の前となります。駐車スペースは集落センター前の空き地となります。地域の共同スペースとなりますので、譲り合ってご利用くださいね。また、集落内の移動は地域の人たちが行き交う場所です。車で移動の際はゆっくり慎重に、気をつけて運転してくださいね。お越しいただけることをこころよりお待ちしております。 もっと見る

  • 新工房完成へ

    2022/04/17 23:14

    新工房&カフェの建設がほぼ終わりました。昨年12月から工事を始めて4ヶ月ほど、昔の面影を生かしながら、新工房という新しい場所に進化しました。やんばるを体感できる場所としたい。その魅力を自分の肌で感じてもらいたい。そんな思いを込めて、工事を進めてきました。施工は合同会社Higeさん、電気工事はバナナコンセプトさん、デザイン監修はsunsign designさん。やんばるのみならず、沖縄で、そこから海を越えて活躍する皆様に携わっていただき、あーだこーだ言いながら、いいものに仕上げていこうという熱意があったからこそ、この場所になったのだと思います。ここに魂を込め続けるのは、OKINAWA CACAOの私たち。改めて、多くの方に関わっていただき、歩んで来れたのだと思います。明るく楽しく元気よく、諦めないでやり続ける。新しい工房&カフェにぜひお越しくださいね。集落の方などへのお披露目会は4/29-30、プレオープンは5/3-8、正式オープンは、5/14の予定です!工房の様子をブログに綴りましたので、ぜひご覧くださいね! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2021/10/08 00:39

    カカオからチョコレートができるまでを体験してみたいです!! 応援してます♪


  2. 2021/10/01 07:56

    お~、素晴らしい!応援しています! がんばれ、川合くん!        頑固親爺

    1. 2021/10/03 09:29

      ありがとうございます!おかえり、ただいまの地域づくり、浦戸を見本にして頑張ります!


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト