Check our Terms and Privacy Policy.

〜世界最小のクマ〜ボルネオ島のマレーグマを守りたい!

【NEXT GOAL 150万円挑戦中!】BSBCCは行き場を失ったマレーグマを保護し、自然に近い環境でリハビリさせた後、野生に帰す活動を行っています。現在44頭のマレーグマを保護しており、コロナ禍で臨時休業中でも動物たちは世話を必要とします。マレーグマの保全のため、皆様のご支援をお願いいたします。

現在の支援総額

1,472,000

147%

目標金額は1,000,000円

支援者数

210

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/10/01に募集を開始し、 210人の支援により 1,472,000円の資金を集め、 2021/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

〜世界最小のクマ〜ボルネオ島のマレーグマを守りたい!

現在の支援総額

1,472,000

147%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数210

このプロジェクトは、2021/10/01に募集を開始し、 210人の支援により 1,472,000円の資金を集め、 2021/11/30に募集を終了しました

【NEXT GOAL 150万円挑戦中!】BSBCCは行き場を失ったマレーグマを保護し、自然に近い環境でリハビリさせた後、野生に帰す活動を行っています。現在44頭のマレーグマを保護しており、コロナ禍で臨時休業中でも動物たちは世話を必要とします。マレーグマの保全のため、皆様のご支援をお願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ーーーーークラウドファンディングあと5日ーーーーー昨日ご紹介した「FSC認証」の森林。では実際に「責任ある森林管理」がどういうものなのかを簡単にご紹介します。FSC認証を獲得した森林では生態系や森に配慮した様々な工夫を行っていますが、その一例が計画伐採です。その仕組みについてイラストで説明します(手書きですみません)。森をただ無秩序に伐採するのではなく、まず森林を区画に分け、伐採する区画を決めることで、完全に森林が破壊されることはありません。また、区画の中でも切っていい木の大きさが定められており、その基準に満たない木は残されます。そして、全ての区画を一周して戻ってきた頃には、基準に満たなかった木々は成長し、また当時伐採した木は若木となり、また次の伐採まで成長させます。こうすることにより、森を消失させることのない「責任ある森林管理」、つまり持続的な伐採をすることができます。FSC認証のついた商品は、このようにして伐採された木々を使用しています。


森林に優しい商品
2021/11/24 21:27
thumbnail

ーーーーーークラウドファンディング残り6日!ーーーーーーーマレーグマやその他多くの野生動物は森林伐採により生息地を奪われてしまっています。伐採された木々は日常的に使う紙、ティッシュ、割り箸など様々なモノの原材料となっています。また、パーム油の生産のためにも多くの森林が失われ、それらパーム油は日本にも輸出され、化粧品、シャンプー、プラスチック、など数えきれない商品に含まれています。なので、森と野生動物を守るためには、自分たちが消費者として購入するモノがどのようにして作られているのかを知ることはとても重要です。その目印となるのが「FSC認証マーク」。みなさんもこのマークを一度は目にしたことがあるかと思います。これは森林管理協議会 "Forest Stewardship Council" が認めた「責任ある森林管理」が行われた森の木材を使用した商品であることの目印です。FSC認証を得るには、以下の10個の基準が設けられています。実際にFSC認証マークのついた代表的な商品としてはネピアのティッシュ/トイレットペーパー、スターバックス製品、ダース、メルティキッス、きのこの山、たけのこの里、Kit-Kat、コープの紙パック飲料、LUSHなどが挙げられます。他にも近年積極的にFSC認証の段ボールや外箱を導入している企業もあります。FSC認証マークのついた商品を購入することで、責任ある消費者となることができます。なので購入する前は、ぜひその商品にFSC認証マークがついているか、自分の使っているものが森と野生動物に優しいものなのか、を確認してみてください!実際に「責任のある森林管理」とはどういう森林なの?と思う方も多いと思います。では、どのような管理が行われているかについては、明日の活動報告で改めてご紹介します!パーム油もボルネオの森林伐採の大きな原因です。しかし、残念ながらパーム油はほとんどの場合「植物油」と商品に記載されています。なので、その「植物油」の原材料が何なのか見極めるのは非常に難しいです。パーム油はとても汎用性の高い植物油で、私たちの生活から完全に消えることはありません。また、パーム油自身が悪いわけでなはく、その大規模な栽培方法に問題があります。そこで、持続可能な生産方法で栽培されたパーム油を使用した商品を認証する制度「RSPO (Roundtable on Sustainable Palm Oil)」が近年広がってきました。RSPO認証を受けた商品には以下のようなマークが印字されています。日本で目にすることはまだ少ないのですが、LUSHやSARAYA製品、そして2020年2月からは日清食品のカップヌードル(レギュラーのみ)にRSPO認証マークがついています!自分たちもまだまだ消費しているものの原材料や生産過程を把握できていないのですが、このようなマークを目印に、少しずつ意識して、森林と野生動物に優しい選択をしていきたいと思います。みなさんもぜひこれらのマークに着目してみてください!クラウドファンディングは残り6日となりました。最後まで応援、拡散お願いいたします!


ラストスパート!
2021/11/23 21:08
thumbnail

クラウドファンディング終了まであと7日となりました!私たちはNext Goalに挑戦中です。マレーグマが森に帰れるよう、最後まで応援、拡散よろしくお願い致します!これからクラウドファンディング終了まで、マレーグマの生態やマレーグマと熱帯雨林の関係などについて活動報告を毎日更新するので、お楽しみに!!追伸: ラジオお聞きいただけましたか?少しでもマレーグマの認知度が高まると嬉しいです!


thumbnail

直前の宣伝となりますが…明日ラジオ出演します!11月23日(火) 20:35〜20:45J-Wave (81.3 FM)JAM THE PLANET “Mitsubishi Corporation Sustainable Tomorrow”マレーグマについて、そして私たちのクラウドファンディングについて少しお話しをさせていただきます2人で出演したいところなのですが、今回は時間の都合上、須崎だけが話します10分弱という短い時間ですが、ぜひ聞いて下さい!私たちもこのような貴重な場をいただきましたので、短い中でもしっかりとマレーグマについて多くの方に伝えられるよう頑張りますJ-WaveのHPやスマートフォンアプリ”radiok”からも聞けます詳しくはこちら↓番組HP :https://www.j-wave.co.jp/original/jamtheplanet/聴き方 : https://www.j-wave.co.jp/radiobar/また私たちのクラウドファンディングも残すところあと8日となりました…もっともっと多くの方に届くよう、引き続き応援、拡散よろしくお願いします!


thumbnail

改めまして…目標金額100万円、無事達成することができました!!たくさんのご支援、そして温かいメッセージを本当にありがとうございました。このプロジェクトを通してマレーグマの保全に貢献できること、また多くの方にBSBCCの活動について知っていただけたことを嬉しく思います。皆様からお預かりした支援金は、私たちがしっかりボルネオ島のマレーグマたちに届け、現地での飼料費、治療費、運営費などに活用させていただきます。本当にありがとうございます!そして、私たちのクラウドファンディングも残すところあと2週間。NEXT GOAL 150万円(+50万円)に挑戦します!BSBCCで保護されている13歳のメス、Ah Lunはリハビリの全行程を終えています。5歳の頃のAh Lunしかし、マレーグマを野生復帰させるには、運搬費、GPS首輪費、センサーカメラ費など多くの費用を必要とします。そのため、観光収入が激減してしまった現在、資金面で余裕がなく、Ah Lunはまだ森に帰れていません。そこで、1日でも早くAh Lun、そして今後リハビリを終えていくマレーグマが本来の住処に帰れるよう、NEXT GOALを設定し、挑戦を続けます。引き続き皆様のご支援、応援、そして拡散をよろしくお願いいたします!