東京大学ブラスアカデミーのクラウドファンディングサイトをご覧いただきありがとうございます。今回の活動報告では、高木パートのパート紹介を行いたいと思います。ブラアカでは、フルート・オーボエ・ファゴットの3パートをまとめて高木(こうもく)パートと呼んでいます。パートメンバーの誕生日を毎回みんなでお祝いしたり、(コロナ禍で一度も行けてはいませんが)パートリーダーに代々伝わる懇親会用のおしゃれなお店リストがあったりと、楽器は違えど仲の良いパートです!!それでは私たち高木パートを構成する、フルートパート・オーボエパート・ファゴットパートをそれぞれ紹介していきます!【フルートパート】こんにちは!フルートパートです!フルートは銀色の管体ときらきらとした澄んだ音色が特徴的な楽器です。吹奏楽では、高音域のメロディーや華やかな装飾をよく担当します。クラシック音楽やテレビCMなどでフルートの音色を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。また、フルートの仲間のピッコロという楽器を吹くこともあります。こちらは黒くて小さな見た目と、かわいらしくきらびやかな高音が特徴です。フルートパートは3年生3人、2年生3人、1年生3人の合計9人で活動しています。普段は優しく穏やかな雰囲気ですが、練習には真摯に取り組むパートです!今年の定期演奏会では、フルートやピッコロがソロ等で大活躍します。ぜひ私たちフルートパートの織りなす音色に注目してみてください!担当:みかん【オーボエパート】こんにちは!オーボエパートです!私たちは、3年生1人、2年生2人、1年生1人の合計4人で活動しています。いつも笑いの絶えない、とても楽しいパートです。メンバー全員楽器を吹くことが大好きで、団内のアンサンブル大会では、オーボエ4人でアンサンブルチームを結成しました!パート全員で楽しみながら一つの曲を完成させられたことは、とても良い経験となったと思います。そんな私たちオーボエパートのメンバーと、私たちの愛する楽器、オーボエを紹介します!ーメンバー紹介ー・お砂糖さん(3年)私が人生で初めて出会ったタイプの方で、とっっっっても面白く、いつも優しいオーボエパートのお父さん的存在です。パート練中や合奏中は、いつも全力で指導をしてくださる頼れる先輩。オーボエパートのアンサンブルでは、イングリッシュホルンをかっこよく吹きこなしていました。優しく包み込むような音色がとても素敵です!(by はりねずみ)・はりねずみちゃん(2年)オーボエパートのおしゃれなお姉さん! コロナ禍で大忙しの広報でも絶賛大活躍中です!優しくて教え上手でとっても頼りになります。初心者の私に根気強く丁寧に指導してくださっています。軽やかで素敵な音色は私の憧れです!(by あーりん)・えびふらいのしっぽちゃん(2年)部屋取り担当としてコロナ禍の活動継続を支えるえびふらいのしっぽちゃんは、豊かな感性で紡ぎ出す澄んだ響きが魅力的。吹奏楽コンクールでも大活躍でした!(by お砂糖さん)・あーりん(1年)オーボエパートに舞い降りた天使!そしてみんなのアイドル!いつもにこにこでみんなを和ませてくれます。演奏面では、初心者とは思えないオーボエの上手さでみんなを驚かせています。成長スピードがすごい!これからがとても楽しみなオーボエパート期待の星です!(by えびふらいのしっぽ)ー楽器紹介ーオーボエはダブルリードという、リード2枚が重なっている構造になっているリードに息を吹き込んで鳴らします。そのため他の楽器には出ない、独特な哀愁漂う音色から、美しく繊細な音色まで幅広い音色を出すことができ、とても魅力的な楽器です。曲の大切なところで聴こえてくるオーボエの音にぜひ注目してください!担当:はりねずみ・えびふらいのしっぽ【ファゴットパート】こんにちは!ファゴットパートです!ファゴットパートは、現在2年生1人で活動しています!そんなファゴットパートは、フルート・オーボエと一緒に高木パートになったり、オーボエと一緒にダブルリードパートになったり、バスクラリネット・バリトンサックス・コントラバスと一緒に木低パートになったり、さらにはチューバ・バスクラリネット・バリトンサックス・コントラバスと一緒に低音パートになったりと、様々なパートに属します!そんなファゴットパートのメンバー紹介と楽器紹介を行います!ーメンバー紹介ー・にもちゃん(2年)楽器を初めて1年経っていないにも関わらず、吹奏楽コンクールでは目立つパートを吹きこなしてしまう、まさに天才です!!ブラアカでは、日々の練習の録音と録音の編集を行う録音係として、音楽作りを支えてくれています。いつも優しく穏やかで可愛らしいにもちゃんですが、見えないところではとても努力していて、まさに私の憧れです!(by はりねずみ)ー楽器紹介ーファゴットはオーボエと同じダブルリードの楽器で、温かみのある独特の音色が特徴です。高木パートに所属していますが低音の楽器で、曲中では主に伴奏を担当します。普段は目立たない存在ですが、ここぞというときに活躍します。重要な支え役もメロディ役もどちらも担当でき、とても楽しいです!担当:にも最後になりましたが、たくさんの温かい応援、本当にありがとうございます。皆さまからのご支援や力強い応援のメッセージが本当に本当に嬉しく、活動を継続していく上での励みとなります。皆さまからいただいた気持ちを胸に今後の活動も精一杯行っていきたいと思っています。今後もご協力、よろしくお願いいたします。
本日ご紹介するのは、『The Falls (Rossano Galante)』。感染症拡大の影響により練習機会の確保が難しく、演奏することが叶わなかったこちらの曲ですが、演奏会を煌びやかに彩る、団員からの人気も高い一曲です。いつか皆さまの前で披露できる日が来ることを願って、曲紹介はそのまま残させていただきます。作曲者のロッサーノ・ガランテは、映像作品音楽の世界でも活躍しています。そのため、こちらの曲も華やかで壮麗な響きを帯びており、映画音楽のような高揚感と威厳があります。冒頭でホルンとサックスの主題が響き渡ると、聴くものは一気に『The Falls』の世界へと引き込まれ、金管・木管の織りなす美しく多重な旋律に陶酔してしまいます。次々と変化していく曲想と、それに伴う各楽器の絢爛たるフレーズに耳を傾けてみてください。演奏会のオープニングにふさわしい『The Falls』。来年2月11日、めぐろパーシモンホール大ホールにて、ぜひともお聴きください。生音の感動と高揚を、肌で感じていただけるはずです。ここで団員のコメントをご紹介します。「中間部の絶妙な和音の移り変わりが好きです」「ホルンが目立ちます!」「木管の繊細な伴奏・対旋律をお聴きください!」「滝の厳かさ・水の流れが感じられます」「幻想的な世界に浸りましょう!」「ひとつひとつの音の動きをよく聴いてみてください」「様々な楽器が交代交代でメロディーを紡いでいくところをお聴きください」引き続き、ご支援よろしくお願いいたします!
こんにちは!東京大学ブラスアカデミーのクラウドファンディングページをご覧いただきありがとうございます。皆さまのおかげで目標であった100万円をわずか6日で達成することができました!!!本当にありがとうございます。今回の活動報告は、前回に続きまして、弊団でクラウドファンディングを担当しておりますオーボエ2年のはりねずみが担当させていただきます。約1年前、コロナ禍で思うように活動ができない中、どうにか活動を続けていくため、クラウドファンディングの実施を決めました。当時は、まさかこんなにもたくさんのご支援を頂けるとは思ってもみませんでした。そのため、今のこの状況に驚くとともに、ブラアカがたくさんの方に支えていただていることを改めて実感しております。寄付という大変厚かましいお願いをしているにも関わらず、クラウドファンディング開始前からたくさんのメッセージをいただきました。コロナ禍での活動への応援のお言葉、都大会進出に対するお祝いのお言葉など、心のこもった素敵なメッセージの数々に勇気づけられました。さらに、クラウドファンディングが開始されると、予想を遥かに上回るたくさんのご支援を賜りました。一つ一つのご支援に重みが感じられ、ご支援をいただく度、感謝の思いでいっぱいでした。ご支援には心温まるメッセージも添えられており、皆さまの優しさに心を打たれました。たくさんのご支援と応援に大きな力をいただいております。本当にありがとうございます。今回のプロジェクトを通して、普段通り活動できることのありがたさを痛感しました。大好きな仲間と共に音楽活動ができることはとても幸せであるということ、そしてその幸せは多くの方のお支えを受けて成り立っているということを改めて感じました。ブラアカの伝統を途絶えさせないため、そして何より皆さまに感謝の気持ちを伝えるため、まずは定期演奏会を必ず素晴らしいものにしたいと思っております。皆さまからの応援を力に、今後も全力で練習・運営に取り組んでまいります。ブラアカの卒団生の皆さま、保護者の皆さま、そしてブラアカを応援してくださっている皆さま、改めて、たくさんのご支援、本当に本当にありがとうございました!!皆さまからご支援いただいた100万円は、コンサートチャイム購入費用として大切に使わせていただきます。そして、11月末までの残りの期間で、ネクストゴール+90万円に挑戦したいと思っております。コロナ禍で多くの活動制限がかかり、練習施設費や運搬費が賄えていない状況です。ネクストゴールでいただいたご支援についてはこれらの費用に当てさせていただく予定です。大変恐縮ではございますが、今後も引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。担当:はりねずみ
こんにちは!東京大学ブラスアカデミーのクラウドファンディングページをご覧いただきありがとうございます。早くもたくさんのご支援と応援をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。今後、こちらの活動報告欄では、通常の活動報告はもちろんのこと、団員による定期演奏会の曲紹介や、パート紹介等を行っていく予定です。団員だからこそ発信できる、魅力的な情報もたくさん載せていきたいと思いますので、是非、チェックしていただけたらと思います。さて、第1回の活動報告はオーボエパート2年のはりねずみが担当させていただきます。今回は、クラウドファンディングを通して達成したい目標でもある、定期演奏会への意気込みについて書いていこうと思います。当団の定期演奏会は、25年以上続く伝統ある演奏会です。今年度も来たる定期演奏会を見据え、1年間様々な練習に取り組んできました。特に夏の吹奏楽コンクールに向けた練習期間は、大きな成長の機会になったと思っています。限られた練習時間の中、より良い演奏にするにはどのようにすればよいか考えながら練習ができたこと、自分たちの演奏を聞き意見を出し合えるようになったことなど、コンクールに向けた練習期間ではたくさんの学びを得ました。そんな私たちが、1年間の集大成として創り上げる定期演奏会をより多くの方に届けることができればと思っています。実は、1年生と私たち2年生は、ブラアカに入ってから完全な有観客演奏会をまだ一度も経験していません。現2年生は、これまでオンライン配信での演奏会を2度経験しましたが、どちらも練習時間などの都合で曲数を大幅に減らさざるを得ませんでした。そのため、有観客でたくさんの曲をお届けできる次の定期演奏会は本当に楽しみです!また、定期演奏会は、引退する先輩方に感謝の想いを伝える機会でもあります。コロナ禍で例年とは何もかもが違った1年でしたが、そんな中でも3年生の先輩方は、私たちが楽しく活動できるよう、そしてより良い演奏会が開催できるよう、全力を尽くしてくださいました。そんな先輩方に後輩一同とても感謝しています。1年の集大成であるのはもちろんのこと、3年生の引退公演であるという側面にも定期演奏会の魅力があるはずです!クラウドファンディングの準備をするにあたって、普段通りの活動ができることの尊さを改めて実感しました。また、支援をお願いする中で、サークル活動の意義やその大切さについて改めて考える機会ともなりました。支援してくださった皆さまへの感謝の想いを伝えるため、そして一度しかない大学生活でのサークル活動を悔いのないものにするため、定期演奏会へ向けた準備を精一杯進めていきたいと思っています!最後になりましたが、今後とも東京大学ブラスアカデミーをよろしくお願いいたします!担当:はりねずみ