Check our Terms and Privacy Policy.

あの近大の新たなソウルフード?「近大ハニー」プロジェクト

近畿大学工学部の技術を結集し、科学的な研究に基づき育てた近大ミツバチで、単なる天然ハチミツを超えたスーパーハチミツ作りをめざします。採りだした酵母や酵素は、お酒から医薬品、化粧品まで幅広く活用でき、ハチミツ自体も、地域の特産品や食品メーカーとのコラボにより、近大発の新商品の誕生が期待されます。

現在の支援総額

1,650,000

825%

目標金額は200,000円

支援者数

141

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/06/23に募集を開始し、 141人の支援により 1,650,000円の資金を集め、 2016/08/06に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

あの近大の新たなソウルフード?「近大ハニー」プロジェクト

現在の支援総額

1,650,000

825%達成

終了

目標金額200,000

支援者数141

このプロジェクトは、2016/06/23に募集を開始し、 141人の支援により 1,650,000円の資金を集め、 2016/08/06に募集を終了しました

近畿大学工学部の技術を結集し、科学的な研究に基づき育てた近大ミツバチで、単なる天然ハチミツを超えたスーパーハチミツ作りをめざします。採りだした酵母や酵素は、お酒から医薬品、化粧品まで幅広く活用でき、ハチミツ自体も、地域の特産品や食品メーカーとのコラボにより、近大発の新商品の誕生が期待されます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています



ハチミツの瓶詰め
2016/10/27 23:29

非常に遅くなり、いつもお詫びメールとなって申し訳ございません. 本日,集めたハチミツを全て瓶詰めすることが出来ました.その結果,必要とされるハチミツ量に,5k程度不足しておりました.一部のパトロンの皆様には、今年と来年に分けてお送りさせて頂くことをお願いしたいと思っております. この後,ラベルを貼り順次お送りしたいと思います. この様に、遅くなりご迷惑をお掛けいたしておりますので,お詫びと言っても些細なものですが,われわれが使っている巣礎(蜜蝋でできており,そこにミツバチが巣をつくっていきます)で作った蝋燭を同封したいと思います. 現在の、巣箱の様子ですが、10群の内5群がスズメバチで壊滅状態になりました.ようやく,今週に入り襲撃してくるスズメバチの数が減った様に思います.昨日,フランスから日本各地の養蜂を見学に来ている、養蜂家の方が工学部に来られ,お話を聞く機会がありました.その時にフランスに数年前から非常に凶暴なアジアのスズメバチが進出してきて、スズメバチの餌が少ない都会に近い飼育地では被害が多いとの話を聞きました. 工学部のキャンパスも新興住宅街にあり,スズメバチの餌が少なく,格好のえさ場になっているのかもしれません.  


暑いさなかに
2016/08/04 19:53

今日は,午前中に担当科目最後の試験,皆さん頑張れたでしょうか? 採点が楽しみです. さて,今日こそはと,なんと午後2時過ぎから巣箱の内検をしました. 私の研究室の院生の青木さんと松田先生と三人です. それと,お客様 倉橋島の空き家再生や,島の活性化をご一緒させて頂いている,堀川さん親子 特にお嬢さんは,ミツバチ初めてと言うことで,最初は恐々 何という格好で! 次からはできるだけ白っぽいお洋服でお願いします. 最初の写真は,可愛い指,ではなく 実は集め始めたハチミツを少し味見してもらいました. おいしい! 次は 取り除いた王台,この中にローヤルゼリーや女王になり損ねた幼虫が みんなに騙されて,味見 すっぱいし,絶対おいしいものではありません,  でも,女王はこれしか食されない.それで,何万個もの卵を生み続けるのです. やはり,ローヤルゼリーはただ者ではないですね 幼虫は実はおいしい(私と・・・の個人的な意見?) 今日は,3人で確認したので女王も一箱を除いて,全て確認出来ました. 皆さん,少しずつ色や体型が異なって・・・・ 内検の最初の頃は私の手もよく上がって,にこやか 最後の方は,二人ともぐったり,写真に撮られていることも忘れてました. 終わってから,一時間もしないうちに,やはり夕立が 暑いさなかに,済ませて良かった 大学の夏休みの間は,内検は朝からですかね でも,明日から学会で金沢です


 今週から,期末試験週間に入りました.実習などが入らない分,時間的な余裕ができます. 巣箱の点検(内検)は,この時期,こまめにした方が良いのですが, 朝,時間前は難しいです. 全ての巣箱を調べようとしますと,2時間以上かかりますし, なにより,防護服を着るため,汗だくになりますので, いつも,暗くなる前の,日差しが耐えられるようになる,夕方5時から6時頃から始めます. ところが,昨日も,今日も,夕立の洗礼を受けました. 昨日は,すごい雷を伴って夕立,もう上がったと思い内検を始めて2箱目,大粒の雨が降り出し,急遽取りやめました.なかなかのフェイント 蜂たちも巣箱の回りで右往左往しております (すみません,写真が無くて) 今日は,雷が遠くで鳴っているので,予定より一時間早めに始めたのですが, 燻煙器の準備が終わった時点で,降り出しました. 担当教科の試験,今日は3限目でしたが,明日は2限目です. もう,質問にも学生は来ないだろうし,午後は時間がとれそうです. でも,明日も6時頃から予報は曇り(夕立?), さらに早めに始めます.