「広げよう!子どもの権利条約キャンペーン」は12の実行委員団体が運営を担っています。
本日はいよいよ最終回!CAPセンター・JAPANさんです。
**************
こんにちは、特定非営利活動法人CAP(キャップ)センター・JAPANです。
「広げよう!子どもの権利条約キャンペーン」の実行委員団体の多くが東京を拠点とするなか、大阪から参画し、啓発チームに所属して活動しています。
日本で、子どもの権利を基盤に予防教育を提供するCAPとして、昨年からのこども庁の設置の動きに加え、子どもが権利の主体者であることを認識する社会へと大転換を図るには基本法の制定は欠かせないと考えています。
実効性のある法律づくりに、「広げよう!子どもの権利条約キャンペーン」は子どもたちと共に尽力いたします!
CAPセンター・JAPANは、子どもが自分を大切な存在だと実感できる社会づくりをめざして、幼稚園・保育所・学校などで、子どもの権利を基盤とした暴力防止プログラムを地域で活動する仲間ととともに提供しています。日本での活動は25年を経て、これまで575万人以上の子どもとおとなにプログラムを提供してきました。
子どもにとって危機的状況が起きたとき、「いやだ」と感じ、その状況を変えるためのアクションを起こそうとする原動力は、「自分は大切な存在」だと思えることです。CAPで伝える、子どもに特別に大切な3つの権利「安心・自信・自由」は、子どもが自分らしく生きるためのセンサーとなります。
CAPプログラムに参加した子どもたちからは、自分にけんりがあると知ることで「元気がでた」「じしんがもてた」「友だちのけんりも大切にしていきたい」といった感想をはじめ、いろいろな声を聞いてきました。CAPプログラム参加者の声はこちらからご覧いただけます。
皆さま、どうぞ私たちの活動にご支援・ご協力のほど、お願い申し上げます。
CAPセンター・JAPAN事務局長 長谷有美子